夢に向かって挑戦し、自信と誇りをもつ子供の育成
~ かしこく なかよく たくましく ~
学校生活
お知らせ
モリモリ食べる
3年生の図工では、おにぎりやごはんをモリモリ食べるというテーマ
で絵を描きました。完成が楽しみです。
で絵を描きました。完成が楽しみです。
5・6年プール開き
5・6年生のプール開きでは、けのびを見せてくれました。さすが
上級生でした。長く続けて泳げるように練習をがんばってほしいと
思います。
上級生でした。長く続けて泳げるように練習をがんばってほしいと
思います。
1・2年プール開き
1・2年生のプール開きでは、かわいい歓声が響いていました。水
遊びがうれしくてたまらないという感じでした。
遊びがうれしくてたまらないという感じでした。
プール開き(3・4年)
最初のプール開きは、3・4年生でした。水をかけあったり、渦巻き
をつくったりと、歓声をあげながら楽しんでいました。
をつくったりと、歓声をあげながら楽しんでいました。
心のきずなを深める集会
6月は心のきずなを深める月間です。児童集会では、青葉会の子ども
たちによる寸劇を通して、大切にしたい言葉や態度について考えました。
きらりさんカードの取組、各学年の人権宣言の発表がありました。
たちによる寸劇を通して、大切にしたい言葉や態度について考えました。
きらりさんカードの取組、各学年の人権宣言の発表がありました。
1年算数「学び合い」
1年生のクラスでは、算数の授業でペアになり、ブロックを使って
計算のしかたを教えあっていました。
計算のしかたを教えあっていました。
2年生算数「学び合い」
2年生のクラスでは、2人による学び合いが見られました。となりの
人と自分の考えを伝えあい、わからないときは教えあいます。
長さの足し算はどのように計算するのか、考えがわかれました。単位を
そろえて計算することに気づいていきました。
人と自分の考えを伝えあい、わからないときは教えあいます。
長さの足し算はどのように計算するのか、考えがわかれました。単位を
そろえて計算することに気づいていきました。
4年生算数「学び合い」
班で話し合ったことをボードにまとめて発表し、全体で共有しました。
班で自分の考えを出し合い、わからない友達に説明し、教えあいをし
ました。「全員がわかる・できる」ことが目標です。
班で自分の考えを出し合い、わからない友達に説明し、教えあいをし
ました。「全員がわかる・できる」ことが目標です。
朝食づくりを行いました!
6年生は、今日の5・6時間目に調理実習を行いました。
学校応援団の方々にご協力をいただきながら、効率よくてきぱきと調理を進めていました。
おいしそうな野菜炒めやスクランブルエッグができました!!
6年討論
6年生の学級では「宿題は廃止すべきか」をテーマにディベート学習
が活発に行われていました。肯定派、否定派に分かれて熱心に討論が
行われていました。
が活発に行われていました。肯定派、否定派に分かれて熱心に討論が
行われていました。
連絡先
熊本県水俣市袋1413
TEL 0966-63-4611
E-mai : ms04@athena.ocn.ne.jp
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 徳成 聡
運用担当者 教諭 田尻 寛登
カウンタ
3
3
6
2
6
9