2022年3月の記事一覧
にこにこ:一日の生活を伝えよう
外国語活動の「This is my day.」では、物語の内容を確かめたり、一日の様子を言う練習をしたりしました。かるたやチーム戦のゲームをして言い方に慣れることができました。また、目が覚める時間を友達に伝えることもできました。
1年生:ボール蹴り
体育で「シュートゲーム」をしています。
作戦を考えたり、友達と協力したりすることを学んでいます。
2年生:これまでのわたし これからのわたし
授業参観・学級懇談会への参加ありがとうございました。子どもたちの発表はいかがだったでしょうか。お家の方にインタビューしたことや写真から、これまでの自分についてまとめました。まとめたことを堂々と発表することができていたと思います。お家の方にも成長を感じてもらうことができたのではないでしょうか。まだ本は完成していないので、完成して持ち帰るのを楽しみにしていてください。その際には、お家でインタビュー以外にも話をしていただけたらと思います。また、インタビューや写真の準備等ご協力ありがとうございました。
スポーツタイム
今年度最後のスポーツタイムはなわとびをしました。
1月よりもみんなたくさん跳べるようになっていました。
天候もだんだんと暖かくなってきています。
今までよりも外に出て運動してほしいですね。
1年生:家族を紹介しよう
1年生最後の外国語は、家族を英語で紹介する活動でした。
「帰ったらお母さんにmotherって言ってみます!!」という児童もいました。
白樫先生1年間ありがとうございました。
4年生:とび箱の練習で・・・
体育で跳び箱の練習をしました。
開脚跳び、抱え込み跳び、台上前転の練習から始め、少しずつ上達してきました。ほぼ1年ぶりの跳び箱だったので、最初は「3年生の時よりとべなくなってる…。」とショックを受けている人もいましたが、感覚を取り戻し、「跳べた!」と今では嬉しそうな表情を見せてくれます。
少しずつ技のレベルも上がり、頭はね跳びに挑戦する人もいました。タブレットで撮影して技のでき具合を確認したり、友達に見てもらってアドバイスをもらったりするなど、工夫して練習を頑張っていました。
お別れ遠足
レクリエーションはオンラインで6年生がシルエットクイズやものしりとり、じゃんけん大会をしました。
みんなとても楽しんでいました。
遠足は高山運動公園にいきました。
感染症対策のため、距離を取って弁当を食べましたあと、遊びました。
同じ学年の人だけでなく、様々な学年の人と遊んでいました。
6年生が卒業するまであと少し。
まだまだ楽しい思い出を作っていきましょう。
あさぎり町立深田小学校
〒868-0442
熊本県球磨郡あさぎり町深田東787
校長 浅生 昇一郎
TEL:0966-45-0201
FAX:0966-47-2836
E-mail:fukadasho@tsubaki.higo.ed.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 浅生 昇一郎
運用担当者 梅田 知明
※当ホームページに掲載されている写真及び記事を無断で転載することを固く禁じます。