学校生活

2022年3月の記事一覧

4年生:とび箱の練習で・・・

 体育で跳び箱の練習をしました。
 開脚跳び、抱え込み跳び、台上前転の練習から始め、少しずつ上達してきました。ほぼ1年ぶりの跳び箱だったので、最初は「3年生の時よりとべなくなってる…。」とショックを受けている人もいましたが、感覚を取り戻し、「跳べた!」と今では嬉しそうな表情を見せてくれます。
 少しずつ技のレベルも上がり、頭はね跳びに挑戦する人もいました。タブレットで撮影して技のでき具合を確認したり、友達に見てもらってアドバイスをもらったりするなど、工夫して練習を頑張っていました。

お別れ遠足

レクリエーションはオンラインで6年生がシルエットクイズやものしりとり、じゃんけん大会をしました。

みんなとても楽しんでいました。

遠足は高山運動公園にいきました。

感染症対策のため、距離を取って弁当を食べましたあと、遊びました。

同じ学年の人だけでなく、様々な学年の人と遊んでいました。

6年生が卒業するまであと少し。

まだまだ楽しい思い出を作っていきましょう。