2023年2月の記事一覧
代表委員会
3月のお別れ集会で何をするかについて話し合いました。
5年生が初めて中心となり集会を計画します。
気合いも入り積極的に考え、話し合っていました。
6年生も当日が楽しみです。
5・6年生:Rock Art Event
レイチェル先生のふるさとユマ州にロクサボクサンという場所があります。
絵本で「石などを使って自由な発想で遊ぶ場所」だということを知りました。
そこにペイントした石をレイチェル先生に届けてもらいます。
ペイントには日本やあさぎり町、深田のいいものを描きました。
あちらの学校からもメッセージが届くそうです。
とても楽しみに待っています。
6年生:日本とつながりの深い国々
社会の学習で日本とつながりの深い国々について調べました。
その国の特徴や日本との違いなどについてスライドでまとめ、発表しました。
卒業プロジェクト〜クリーン大作戦〜
卒業を控えた6年生が感謝の気持ちを込めて
学校の清掃に取り組みました。
いつもの掃除時間では掃除しないような細かなところも掃除をしていきました。
地震避難訓練
天候不良のため、避難行動はすることができませんでしたが、
緊急地震速報の放送を聞き、素早く身を守る行動が取れていました。
日本は地震の多い国です。
いつどこで地震が起こるのかわかりません。
授業中以外で地震にあった時、どのように身を守る行動をするのか
普段の生活から自分で考えて行動する習慣を育成していきます。
深田っ子集会
今月の深田っ子集会は
2月生まれのお祝いと環境委員会からの発表がありました。
環境委員会は環境保全に関するクイズをしました。
これをきっかけに環境を守るために自分でできることを考えてほしいと思います。
さらに素敵な2年生になるために
人権学習では、お互いのよさを伝え合ったりして、友達の大切さを改めて考えました。
また、みんなでさらに素敵な2年生になるためにはどうしたらいいかを話し合い、決めました。
1つ目は、お手本になるような元気なあいさつをすること。2つ目は、キラリさんをたくさん見つけること。
これまで学習したことと合わせて、これからみんなで頑張ることとして人権集会で発表しました。
これからも友達を大切にしながら、決めたことを頑張ってほしいと思います。
朝の読み聞かせ
今月もボランティアの方に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。
ありがとうございました。
2年生:スーパーフカニンジャ
人吉球磨小学校体育研究会の公開授業を本校で行いました。
2年生が忍者になりきって跳び箱で忍術修行を行いました。
子どもたちは楽しそうに活動をしていました。
この学習は、いろいろな着地を考え、実際にやってみる活動でした。
人権集会
1月23日の週は人権週間で、それに合わせて学年ブロックごとに人権集会を行いました。
人権集会で人権学習で学んだことや各クラスの人権宣言の振り返りなどを発表しました。
また、プロジェクト委員会から熊本県人権子ども集会に関する発表もありました。
みんなで人権について考え、みんなが安心して過ごすことのできる学校を作っていきましょう。
あさぎり町立深田小学校
〒868-0442
熊本県球磨郡あさぎり町深田東787
校長 浅生 昇一郎
TEL:0966-45-0201
FAX:0966-47-2836
E-mail:fukadasho@tsubaki.higo.ed.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 浅生 昇一郎
運用担当者 梅田 知明
※当ホームページに掲載されている写真及び記事を無断で転載することを固く禁じます。