今日の学校生活

2019年1月の記事一覧

今日の給食 1月31日木曜日@5年1組

1月31日木曜日
《献立》 
・セルフ親子丼、茎わかめのきんぴら、くだもの乳

 

《献立ひとくちメモ》

 りんごが旬の季節になりました。

 りんごに多く含まれるクエン酸やリンゴ酸などの有機酸には、胃腸の働きをよくし、乳酸を取り除いて、疲れをとる働きがあります。

 また、食物せんいのペクチンも多く、血中のコレストロールを下げるなど、生活習慣病の予防にも役立ちます。

 

  【5年1組の給食の様子】

 「写真を撮るよー!」と、声をかけたら、みんな振り向いてくれました。

 親子丼がおいしかったですね。

 

今日の給食 1月30日水曜日@4年生

1月30日水曜日
《献立》 
・キーマカレー、マカロニサラダ、牛乳

 

《献立ひとくちメモ》

 キーマカレーは、ひき肉を使ったインド料理の一つです。

 キーマとは、「細く切れた肉」または「ひき肉」という意味です。

 ひき肉と野菜をカレー粉で味付けした汁気のないカレーがキーマカレーです。 

 

  【4年生の給食の様子】

 40人以上でいっしょに食べる給食は、にぎやかで、おいしいです。

今日の給食 1月29日火曜日

1月29日火曜日
《献立》 
・麦ごはん、くりーみー呉汁、手作り佃煮、大根のそぼろ煮、牛乳

 

《献立ひとくちメモ》

 だいこんは、秋から冬にかけて甘みが増してきます。

 だいこんには、ビタミンcとでんぷん分解酵素のアミラーゼが多く含まれ、葉にもカロテン、ビタミンC、カルシウムなどが多く含まれています。

 今日は、豚挽き肉と一緒に柔らかく昆布だしを使って煮込みました。

 

 【1年1組の給食の様子】

 学校放送で「給食センターのしごと」を見ました。

 放送室からすべての教室のテレビに放送されます。

 

 麦島給食センターの宮本先生が来校され、毎日の給食がどのようにできるか話してくださいました。

 写真がたくさんあって、1年生にもよくわかる紙芝居でした。

今日の給食 1月28日月曜日

1月28日月曜日
《献立》 ★和食を味わう日の献立
・セルフひじきごはん、吉野汁、和風バーグのあんかけ、牛乳

 

《献立ひとくちメモ》

 「吉野汁」は、くず粉を溶いて、とろみをつけたすまし汁です。あんかけのように、口当たりが良く、冷めにくいので、寒いときには体が温まります。葛の産地が奈良県の吉野であることから名前が付きました。くず粉は、現在貴重品になり、代わりにじゃがいものデンプンでつくった片栗粉を使っています。

 

 ※ 写真はありません…。

 

 

今日の給食 1月25日金曜日@3年2組

1月25日金曜日
《献立》 ★味の旅 玉名
・かぼちゃパン、きつねうどん、のりみそ豆、くだもの、牛乳

 

《献立ひとくちメモ》

 玉名市横島町では、いちごの生産が盛んです。

 いちごは、ビタミンCが豊富で、5~6粒食べれば1日に必要なビタミンC50ミリグラムが摂れます。

 また、玉名を代表する産物であり、全国的に有名なのりを使って、「のりみそ豆」を作りました。

 大豆の借款とのりの風味を味わってください。 

 

  【3年2組の給食の様子】

 玉名で有名な「いちご」と「のり」が給食に出ました。

 のりみそ豆は、おいしかったです。