学校生活

※学校生活

送別遠足

本日は1年生から6年生まで蛇ヶ谷公園へ送別遠足に行きました。愛情いっぱいの弁当をほおばったり、遊具に元気よく登ったりしながらたくさんの思い出を作っていました。展望台からは、築山小学校も見えました。

 

6年生を送る会

本日、卒業生と在校生が互いの感謝の気持ちを伝え合う6年生を送る会が行われました。各団ごとにピラミッドじゃんけん、〇✕クイズ、メッセージと寄せ書き渡しが行われ、たくさんの笑顔が見られました。

 

6年生 校長先生との会食

今週の給食の時間には、6年生の子供たち(4~5名)が校長室で校長先生と給食を食べます。6年生の卒業に向けた取組や頑張っていることなどを楽しく会話し、有意義な時間となっています。

小中合同あいさつ運動

本日の朝、正門前と体育館前で小中合同あいさつ運動が行われました。玉名中学校からは生徒会役員、先生方、学校運営協議会委員の方々が来校され、本校の生活委員会・企画委員会の児童と大きな声であいさつ運動を行いました。朝から気持ちのよいスタートがきれました。

 

 

地区児童会

本日、地区児童会が行われ各地区の登校班ごとに分かれて話し合いが行われました。1年間の登校班の様子についてふり返ったり、新入生の登校班等について話し合ったりしました。

第3回学校運営協議会

本日、学校運営協議会が行われました。築山小学校の学校教育目標の実現に向け、学校と地域の方々の話し合いがしっかり行われました。学校運営協議会委員の皆様には、児童と一緒に給食を食べていただきました。

 

一週間頑張った子供たちの下校の様子

一週間、学習や運動、学校行事、委員会活動など一生懸命頑張った子供たちの金曜日の下校の様子です。やるべき事を終えてほっとした子供たちや、明日からの休みにワクワクしている子供たちのリラックスした表情を見ることができました。