今日の給食  LUNCH

今日の給食

5月16日(月)の給食

牛乳、麦ご飯、玉ねぎの味噌汁、魚のレモンづけ、ポテトサラダ

 今日の給食には「魚のレモン漬け」があります。赤魚という魚を油で揚げて、レモンの入った調味液に漬け込んで作ります。レモンの酸味は「クエン酸」によるもので、このクエン酸は疲労回復やストレス解消に効果的です。レモンの風味を味わいながら、今日の給食もよく噛んで残さず食べてくださいね。

5月13日(金)の給食

牛乳、ピースご飯、切り干し大根のうま煮、メザシ、もやしのごま酢和え

 今日の給食には「ピースご飯」があります。グリーンピースはさやえんどうの一種で、ビタミンAやビタミンC、食物繊維を多く含むのが特徴です。冷凍食品や缶詰にも加工されていますが、旬の季節にとれたばかりのグリーンピースが一番おいしいです。ぜひ味わって食べてみてくださいね。

5月12日(木)の給食

牛乳、麦ご飯、ワンタンスープ、エビと豆腐のチリソース、バンサンスー

 今日は中華の献立です。エビと豆腐のチリソースを作りました。みなさんが食べやすいようケチャップを使った味付けにしています。また、「バンサンスー」は千切りにした3種類の材料で作った中華風の酢の物のことです。今日は、春雨、きゅうり、錦糸卵を使っています。今日の給食もよく噛んで残さず食べてくださいね。

5月11日(水)の給食

牛乳、玄米パン、ポークビーンズ、トマトオムレツ、アスパラサラダ

 今日の給食には「ポークビーンズ」があります。大豆は、「畑の肉」と呼ばれるほど、たんぱく質を多く含む食品です。また、食物繊維やカルシウム、鉄分、マグネシウムなど多くの栄養を含んでいます。日本で昔から食べられてきた栄養満点の食材ですのでしっかり食べて欲しいと思います。

5月10日(火)の給食

牛乳、麦ご飯、キャベツと肉団子のスープ、かぼちゃコロッケ、コーンサラダ

 今日の給食には「キャベツと肉団子のスープ」があります。鶏と豚のひき肉に味をつけて作った給食センター手作りの肉団子です。一口30回を目標に今日の給食もよく噛んで残さず食べてくださいね。

5月9日(月)の給食

牛乳、麦ご飯、じゃがいもの味噌汁、鶏肉の梅マヨネーズ焼き、ほうれん草のアーモンド和え

 今日の給食には「鶏肉の梅マヨネーズ焼き」があります。梅の旬は5~6月です。昔から長期間保存がきく保存食として親しまれてきました。梅干しにはクエン酸、リンゴ酸、コハク酸などの「有機酸」が多く含まれており、疲労回復に効果的です。運動会の練習をがんばっているみなさんにもってこいの食材です。今日の給食もよく噛んで残さず食べてくださいね。

5月6日(金)の給食

牛乳、麦ご飯、のっぺい汁、サバの塩焼き、たけのこのひこずり、いちご

 今日の給食には「たけのこのひこずり」があります。山鹿地域の郷土料理で、たけのこを味噌で煎り煮した料理です。「ひこずり」とは熊本の方言で、「擦る」という言葉からきています。たけのこに味噌を「こすりつける」から・・・「ひっこする」・・・さらに「ひこずる」・・・そして「ひこずり」となりました。今日は多良木産の「こさん」という筍を使って「たけのこのひごずり」を作りました。また、デザートのいちごはJAから提供していただいたものです。感謝の気持ちを持っていただきましょう

5月2日(月)の給食

牛乳、かやくご飯、しめじのすまし汁、国産天然ぶりのフライ、キャベツの即席漬け、柏餅

 今日の給食は端午の節句のお祝い献立です。5月5日の端午の節句は、男の子の節句とされ、身を守る「よろい」や「かぶと」を飾り、鯉のぼりを立て、男の子の健やか成長を願い、お祝いをします。端午の節句にまつわる食べ物として「かしわもち」があります。かしわの葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちないことから「家系が途切れない」という縁起を担いで使われるようになりました。今日の給食に「かしわもち」をつけいていますので味わって食べてくださいね。

4月28日(木)の給食

牛乳、麦ご飯、焼きそば、アーモンドフィッシュ、りんご

 4月最後の給食は焼きそばです。給食の焼きそばやうどん、ちゃんぽんなどは、多良木町の那須製麺所の麺を使って作っています。また、アーモンドフィッシュはカルシウムやビタミンを効率よく取ることのできるメニューの1つです。アーモンドといりこをオーブンで風味よく焼いているのでおいしく仕上がっていると思います。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。

4月27日(水)の給食

牛乳、ココアパン、まめまめスープ、ハンバーグのオレンジ煮、オーロラサラダ

 今日の給食には豆まめスープがあります。「大豆」と「大幅豆」と「金時豆」が入っています。栄養たっぷりの豆類ですが、私達の食事には不足しがちな食材です。苦手な人も多いかもしれませんが、残さず食べてほしいと思います。