学校生活
読書冊数、1000冊目、2000冊目
今年の年間読書目標冊数は学校全体で15000冊です。
昨年度もう一息のところで到達できなかったので、今年こそは
到達したいと取り組んでいます。
1000冊を超え、さらに2000冊に到達しました。
1000冊目を借りたのは5年生のしんいちろう君でした。
さらに2000冊目を借りたのは6年生のあおい君でした。
昨年よりも早く2000冊の到達です。
睡蓮の花が咲きました
中庭のメダカ池に睡蓮があります。
今日、ピンクのきれいな花が咲いていました。
子供達も睡蓮の花が咲いているのを見て、きれいなので、とてもうれしそうです。
引渡し訓練は無事に終了しました
緊急時引渡し訓練を実施しました。
多くの保護者の方にご協力いただき、予定していた時間通りに終了することができました。
ご参加いただきました皆様、ご協力ありがとうございました。
今日は地震発生を想定しての引渡し訓練でしたが、大雨や台風等の災害も考えられます。
その時に、今日の訓練がいきてきっとスムーズにできることだと思います。
おうちの方が迎えに来られた時、子供達はとてもうれしそうでした。
お世話になりました。ありがとうございました。
2年生は2回目のタブレットの授業
2回目のタブレットを使った授業はカメラ撮影の授業です。
前回と同じく、起動→パスワード・ID入力から始まります。
前回は、ここで時間がかかったのですが、2回目になると子供達もなれて速いです。
カメラの撮影と撮影した映像を自分で確認していました。
とても楽しそうに撮影していました。
交通教室でした。
あいにくの雨で運動場での交通教室はできないので、体育館と多目的ホールに
わかれての室内の交通教室を行いました。
1、2年生は多目的ホールで交通安全協会の方と交通指導員さんから道路歩行
横断歩道の渡り方を教えてもらいました。
道路歩行で気を付ける「とまと」を教えてもらいました。
「と」とまる
「ま」まつ
「と」とびださない
1,2年生は今日の下校から気を付けて帰ることを約束しました。
3,4,5,6年生は体育館で自転車の正しい乗り方を学習しました。
事故のない安全な生活を送るために大切な学習でした。
リンク
カテゴリなし
-
熊本県教育委員会 90
-
教育情報システム 31
-
国立教育政策研究所 31
-
ネット依存から子どもを守る 64
-
エナジードリンクを飲む子どもたちの「異変」 143
-
子育て悩み例(小学生) 80
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西村 英一
運用担当者 教諭 福嶌 英史