学校生活

学校生活

水溶液の性質実験

6年生の子供達が理科室でゴーグルをはめて実験しているのは、

水溶液を調べるためのものです。

水溶液が目に入るのを防ぐためにゴーグルをしています。

子供達はゴーグルをして真剣に実験に取り組んでいました。

ローマ字入力に挑戦!2年生

タブレットの使い方にもずいぶん慣れてきた2年生は、タブレットを起動し、パスワードを

入力して使えるようにするまでに約1分です。

最初は全員がそこまでするのに45分かかりました。

子供達が慣れるのは早いです。

今日は、文字入力の練習です。

しかも、ローマ字入力です。

難しいだろうと思っていましたが、これも早いです。

正しい入力ができるように正しい指使いで練習しました。

1年生、虫取り網とかごをもって

1年生の子供達が休み時間に虫取り網をもってトンボやバッタを捕まえていました。

捕まえた虫をかごに入れて子供達は虫の様子をよーく観察していました。

担任の先生が「虫はどこをうごかしている?」「足は何本?」とたずねると、子供達の観察の目が育っていきます。

「跳ぶときに足をのばしているよ」「足は6本あります。」「目が横についています」

などと、虫を捕まえたあと、よく観察しているようです。

観察の目が育っています。

運動会全体練習がスタート

10月17日の運動会に向けて今日から全体練習がスタートしました。

今年の運動会もコロナ禍で、午前中半日の実施です。

今日は開閉会式の練習でしたが、学年別の入場行進は取りやめて全児童一緒に入場します。

今日はその全体練習の1日目でした。

天気が良く、青空のもとでの練習は少し暑くもあり、途中に何度も給水タイムを取りました。

これから、本格的に練習が始まります。

秋の交通安全運動評語にチャレンジ!5年生

今、秋の交通安全運動が行われています。

交通安全運動に合わせて5年生が評語を作ってくれました。

5年生らしい評語がたくさんありました。

一生懸命に考えてくれていました。

その中から、校内で金賞、銀賞、銅賞の三賞が決まりました。

金賞「全集中、車が止まるとは 限らない」(作 ゆめか さん)

銀賞「こないだろう。いや、もしかしたら、来るかもね」(作 しんいちろう 君)

銅賞「しっかりと、確認しよう、右、左」(作 えれん さん)