学校生活

むくのき学級、ひばり学級、やまびこ学級での学習の様子を紹介

 

今日の3時間目の「むくのき学級(4年生)」では、算数の学習でした。「わり算の仕方」を一生懸命考え、解いていました。「ひばり学級(1・2・6年生)」では、6年生の社会の学習でした。(1~2年生はそれぞれ交流学級にて学習)「近代国家をめざして」の単元学習に取り組んでいました。「やまびこ学級(6年生)」でも、社会の授業中で、復習プリントに取り組んでいるところでした。それぞれの学級で、静かな環境で、集中して学習に取り組む姿が見られました。

     むくのき学級            ひばり学級            やまびこ学級

待ってるよ

1年生が、生活科の時間に2月22日(月)に開催します新1年生の体験入学で、新1年生に学校の勉強を紹介する練習をしていました。新1年生に分かるように、声の大きさや速さ、動き、立ち位置などに気をつけながら練習をしていました。

  

最後のクラブ活動

6時間目は、今年最後のクラブ活動の時間でした。クラブ活動は、4年生・5年生・6年生の異年齢集団での活動です。地域の先生をお迎えして活動(絵手紙)をしていたクラブの様子を画像にて紹介します。

  

 

 

遠隔授業その後

昨日、ホームページで本校の6年生と二小の6年生が、英語の時間に遠隔授業で交流したことを紹介しましたが、本日二小よりお礼のメッセージが届きました。英語専科の先生が届けられました。

縄跳び大会 遠隔授業

【縄跳び大会】1年生と5年生が合同で縄跳び大会を開催しました。例年だと6年生が1年生と組んで開催しますが、今年は密を避けるため、人数の少ない1年生と5年生以外は学年単独で実施します。

  

【遠隔授業】本校の6年生と二小の6年生が、英語の授業で6年生での一番の思い出(My Album MY best memory)を紹介し合いました。

 

二小の6年生が、自分の思い出を英語で紹介しています。

 

本校児童の原稿

本校児童が思い出を英語で紹介しています。

いろいろ機材を使っています。