学校生活

お知らせ

7月20日(火)今日の給食

メニュー  中華丼、春巻、ミニトマト、牛乳

 

一学期最後のメニューは、中華です。中華丼は、野菜やお肉を一緒に摂ることができスタミナ食です。ごはんに中華丼の具をかけていただきます。春巻は、もともと春に新芽が出た野菜を具として使ったことから「春巻」という名前が付けられたそうです。

7月19日(月)今日の給食

メニュー  もち麦ごはん、夏野菜のみそ汁、鶏のから揚げ、梅おかか和え、牛乳

今日は、水俣市いきいき健康食育の日メニューです。みそ汁の具は、旬の夏野菜(カボチャやなす)がたっぷり入っていておいしかったです。夏野菜は、真夏の太陽の光を浴びて元気に育ちます。食べたら、夏バテ防止や熱中症予防(水分補給)、胃腸を守るなどの効果があると言われています。きゅうりやトマト、ナスなどをしっかり食べて夏の暑さを乗り切りましょう。

7月16日(金)今日の給食

メニュー  食パン、牛肉のトマトソース煮、りんごジャム、イタリアンサラダ

今日のメインは、牛肉のトマトソース煮、じゃがいも、玉ねぎと牛肉をトマトソースで煮込んだものです。学校給食のメニューも昔に比べると種類が増えましたね。今は、牛肉もよく使われるようになった食材ですが、たんぱく質が豊富で成長期の子どもたちにとって欠かせないものですよね。 

7月15日(木)今日の給食

メニュー  麦ごはん、中華卵スープ、チャプチェ、パインゼリー、牛乳

「チャプチェ」とは、春雨、肉、野菜を炒め甘辛く味付けしてある韓国料理です。ごま油の香りとちょっとした辛みが食欲をそそります。児童には、パインゼリーが人気でした。

 

7月14日(水)今日の給食

メニュー  ごはん、鯖の塩焼き、豆腐とわかめの味噌汁、ごま和え、牛乳

今日は、「和食」を楽しむメニューです。さばの塩焼きに豆腐とわかめのみそ汁、ほうれんそうのごま和えと各家庭でも親しまれているメニューでした。児童の中には、青魚は苦手という児童もいますが、骨も取り除いてあり、食べやすくおいしかったです。

 

 

7月13日(火)今日の給食

メニュー  ソフトフランスパン、鯛のガーリックソースがけ、ミネストローネ、フルーツゼリー和え、牛乳

今回の「がまだせ!熊本復興プロジェクトメニュー」のメインは、天草の海で育った「さくら鯛」を使ったガーリックソースがけです。鯛のうま味がガーリックソースとマッチしておいしいかったです。骨もなく子どもたちは食べやすかったと思います。

7月12日(月)今日の給食

メニュー  麦ごはん、夏野菜カレー、ごまじゃこ和え、牛乳

今日は、ふるさとくまさんデー「水俣・芦北」メニューです。ごまじゃこ和えの「ちりめんじゃこ」は、袋で漁業を営んでいらっしゃる方が加工したものを使っています。添加物を一切使わずに加工してある安心安全なものです。ごはんにそのままのせて食べてもおいしいですよね。

7月9日(金)今日の給食

メニュー  フィッシュバーガー(バンズ、白身魚のフライ、ボイルキャベツ、一食ノンエッグタルタル)、野菜とウィンナーのスープ、牛乳

今日のスーぷは、ウィンナーの他、アスパラガス、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、エリンギ、コーンと具だくさんで、ビタミンたっぷりでした。また、フィッシュバーガーは、好きな児童が多く、「おいしかった」と言っていました。

7月の全校集会

 7月7日(水)の全校集会の様子です。集会活動は、リモートで行っています。今日は、教頭先生に話をしていただきました。教頭先生は、タイのバンコク日本人学校に勤務された経験がおありで、向こうの学校の様子や行事などについてお話いただきました。児童は大変興味を持って聞いていました。

 

 

 

7月8日(木)今日の給食

メニュー  豚キムチごはん、わかめスープ、きゅうりの香味漬け、牛乳

キムチは、日本でもよく食べられる食品になりましたよね。白菜などの野菜を塩漬けし、トウガラシやニンニク、イカの塩辛などを一緒に漬け込んで作ります。栄養も豊富で食欲をそそる食品です。焼肉するときも欠かせないですよね。