学校生活

お知らせ

ピコリン星夢のステージ 2年図工

2年生の教室では、ピコリン星夢のステージづくりに子ども

達が没頭していました。持ち寄った材料を加工していろいろ

な飾りをつけて楽しいキャラクターをつくっていました。完

成するのが楽しみです。

薬物乱用防止教室 6年

学校薬剤師の下田先生から、たばこや薬の害等について

わかりやすくお話をしていただきました。子どもたちから

たくさんの質問が出されました。

避難訓練(不審者対応)

不審者が来たという想定で避難訓練を行いました。職員は、

不審者にどう対応したらよいのか、課題が明らかになりま

した。子ども達は、落ち着いて体育館に避難しました。体育館

で声かけ事案の練習をしました。「大声を出せない」「距離を

とれない」等の課題が明らかになりました。

グループ対話 6年道徳

6年生教室では、付箋紙に書いた自分の考えを伝え合い、

共通点や相違点を確認しながら仲間わけしていました。

ただ、相手の意見を聞くだけでなく、「おやっ?」と思ったら

聞き返す等、深い学びにつなげる対話をしていました。

お散歩学習 4年算数

算数の授業では、自由に席を離れて友だちと対話しながら

問題を解決する自由対話(お散歩学習)をしています。

この日も4年生教室では、教室のあちこちで輪ができて

いました。