学校生活

お知らせ

ICTの活用

1年生の算数の授業では、電子黒板を使って授業が行われて

いました。大画面に子ども達は集中していました。

歓迎遠足

体育館で、中学生と一緒にレクリエーションを楽しみました。

じゃんけん列車では、長い列ができていました。

まるばつゲームでは、正解するごとに歓声があがっていました。

体育館でゲームを楽しんだあと、エコパークに向けて出発しました。

途中、3号線から見た袋湾は絶景でした。

エコパークでは、新入生へのインタビューがあり、名前や好きな

食べ物、好きな色を答えていました。

中学校入学式を終えて

中学校の入学式を終えた生徒たちが、制服を見せに来て

くれました。それぞれ抱負を語ってくれました。

中学校での活躍を期待しています。

入学式

本日、33名のかわいい新入生を迎えました。緊張した表情

でしたが、最後までしっかりと話を聞くことができました。

2年生の歓迎演奏もあり、あたたかい空気が流れる入学式と

なりました。

黄色い帽子を校通指導員の岩阪さんに渡していただきました。

退任式

お世話になった先生方とお別れの式をしました。

3名の先生方が転出されることになりました。

 塩根 暁 先生 芦北教育事務所へ

 出口友理恵先生 津奈木中学校へ

 浦下理恵子先生 津奈木小学校へ

お別れの式が終わったあと、子ども達のアーチで見送りました。

3名の先生方、ありがとうございました。

修了式

修了式では代表の児童が努力したことを発表しました。

原稿を見ないで自信をもって発表する姿に成長の証を

感じました。

在校生に見送られて

20日、卒業式があり、28名の子ども達が学舎を巣立って

いきました。心のこもった感動的な式になりました。

最後は、在校生全員でアーチをつくり見送りました。

卒業おめでとう!

卒業式会場づくり

明日の卒業式に向けて、会場づくりをしました。育ててきた花で

会場を飾り付けました。準備も整い、いよいよ明日の式に臨みます。