学校生活

2023年3月の記事一覧

修了式&退任式

今年度を締めくくる修了式がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長先生から各クラスの代表児童に修了証書が渡されました。

 

 

 

そのあと校長先生から春休みの宿題が3つ出されました。児童のみなさんは覚えているかな?4月の始業式でチェックしますのでしっかり取り組んでくださいね。

 

 

そして漢字大会の満点賞と税に関する作品募集の表彰がありました。

税に関する作品募集では、八代法人会の方々にお越しいただき、6年のかれんさんに賞状が渡されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修了式の後は、今年度八竜小学校を去られる先生方とお別れをする退任式がありました。

今年度は6名の先生方とお別れです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生方ひとりひとりの挨拶を聞いている子どもたちの目には涙が・・・。

お世話になった先生方とのお別れはやはり寂しいですね。

 

退任する先生方、またいつでも八竜小学校に遊びに来てください♪

最後は花道をつくって見送りました。

 

 

下校前には、1年間お世話になったスクールバスのドライバーさんへ感謝を伝える会をしました。

 

安全に登下校をさせてくださったドライバーさんに感謝です。

 

 

 

今日で今年度が無事終了しました。子どもたちがこの1年間大きな事故や怪我もなく、元気に学校に来ることができたことがなにより嬉しいことです。これから春休みに入ります。新しい学年に向けて準備する期間でもあります。よいスタートが切れるよう、この春休みを充実したものにしてほしいと思います。

 

 

保護者の皆様、地域の皆様、1年間本校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

巣立ちの日

本日、卒業証書授与式が行われました。

1年生から5年生までの在校生も参加し、6年生の卒業をみんなで祝いました。

卒業式でも、6年生の姿は本当に立派でした。

卒業式後、6年教室から玄関までの廊下は、在校生が花吹雪や楽器を使ってにぎやかにお見送りをしました。

12名の卒業生が八竜小学校を巣立ち、いよいよ中学生です。八竜小学校での思い出を忘れず、元気でがんばってください。

八竜小 開花宣言

校庭の桜が、今週開花しました。

4年生が、理科の学習「春のおとずれ」で発見してくれました。

「なんだか、ここ(幹)もピンクですよ」と、子どもらしい気づき。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校舎周りでは、ワラビも芽吹いています。

みなさんの周りにも、たくさんの春があふれていることでしょう。

どんな春が見つかりますか。

 

 

 

心のケアタイム

 豪雨災害後から取り組んでいる「心のケアタイム」。毎月1回木曜日の朝10分程度、グループエンカウンターやリラクゼーションを実施しています。今日は、今年度最後のケアタイムでした。

 

 今月のお題は「トラストアップ」。相手を意識して、タイミングや呼吸を合わせて立ち上がります。体の一部をくっつけているで、なかなか難しいんです。

 新型コロナの拡大時期は中止することもありましたが、落ち着きを見せ始めた今月、体を触れ合わせた活動ができました。

 

バックナンバー

2月「なんでもバスケット」

 

11月「太陽と地球」地球は太陽をどこまでも追いかけて・・・。

 

 友達と協力したり、自分との共通点を見つけたりして、自己有用感や自己肯定感を高める一助になれば。自分にやさしく、友達となかよく、心穏やかにすごしてほしいなあ、と思います。

学園大の学生の皆さんにお世話になりました!

今年度も熊本学園大の学生の皆さんには、水曜日に八竜小に来ていただき、子供たちと交流していただきました。

 

15日(水)が今年度最後の交流でした。特に4年生は、大学を卒業するために、最後でした。1・2年生から4年生に2年間分の感謝とプレゼントを渡しました。

 

卒業する4年生からもお話をしていただき、温かい雰囲気となりました。その後、1・2年生と外で元気に運動をし、楽しい思い出となりました。

学園大の学生の皆さん、1年間、お世話になりました。来年度もよろしくお願いします。

郷土料理教室「ぼたもち」

3,4年生と中学2年生が参加して郷土料理教室が坂本中学校家庭科室で行われました。

 

地域の方といっしょにぼたもちを丸めたり、モチと芋を混ぜたりしました。

 

最後にみんなでぼたもちを食べました。とってもおいしかったです。

お世話になった坂本町生活研究グループ連絡協議会の皆様方には、子供たちに郷土料理のよさを教えていただきました。1年間、ありがとうございました。

快晴!お別れ遠足

お別れ遠足へ出かけました。

行き先は、がめさん公園です。

まず、運営委員さんの新旧交代式を行いました。

 

 

 

 

 

旧運営委員さんから、「あいさつ運動やサンキューフラワーの取組を頑張りました」等の、あいさつがありました。一年間、八竜小のために力を尽くしてくれました。ありがとうございました。

新運営委員さんから、「明るく平和な八竜小にしていきます」等の、あいさつがありました。八竜小を盛り上げるために頑張ってくれることと思います。よろしくお願いします。

続いて、6年生を送る会です。各学級から、6年生への感謝とともに、楽しい出し物の発表がありました。

 

 

 

 

 

 

1・2年生からは、歌と三択クイズとメダルのプレゼント。

 

 

 

 

 

3・4年生からは、6年生○×クイズと折り紙のプレゼント。

 

 

 

 

 

 

5年生は、6年生との「なわとび・けん玉・クイズ」三本勝負。

 

 

 

 

 

 

6年生は、「こんな中学生になるぞ」宣言。

どのクラスも工夫を凝らした楽しい発表でした。

この後は、けいどろ&ドッジビーと、みんなで体を動かして遊び、6年生との楽しい思い出が作れました。

 

 

 

 

 

 

保護者の皆様には、お弁当の準備等、ありがとうございました。

 

 

 

5年生 米作り感謝の会♪

一年を通して米作りについて熱心に教えてくださり、一緒に米作りを手伝ってくださった、鶴喰地区にお住まいの宮川さんたちに向けて、7日(火)に5年生が感謝の会を行いました。

 

宮川さんに何をお伝えしたいのかを自分たちで考え、進行や準備物などもみんなで計画・準備し、当日を迎えました。

 

まずは、米作りについて学んだことの発表!

 

パワーポイントも自分たちで作成、アニメーションもつけました。

 

次に、お米に関するクイズを出題!

 

子供たちが、難しいだろうな~と思って出した問題も、宮川さんたちは即答で答えてくださり、さすが米作りのプロだなあと、感心しました!

 

その後、一人一人、感謝の言葉を伝えました。

 

米作りを学んで感じたことを、それぞれの言葉でしっかりと伝えることができました。5年生10人で書いた色紙もプレゼント♪

 

最後は、仲良くみんなでフルーツバスケットをして交流しました。

   

とても楽しい時間になり、お別れの時間がとても寂しかったです。

宮川さん、ありがとうございました。

また八竜小に遊びにいらしてください!!!

 

 

八竜夢クラブによる読み聞かせ☆

今日は、今年度最後の八竜夢クラブのみなさんによる読み聞かせでした。

 

 

 

これまで、季節や行事に合わせた絵本の読み聞かせや、手遊びなどをして子どもたちを楽しませてくださいました。

子どもたちにとって夢クラブのみなさんとふれ合う素敵な時間となりました。萼さん、馬渕さん、黒山さん、そして坂本中学校の先生方1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

 

 

自転車シミュレーター!

2/28~3/2の期間に交通安全協会のご協力で自転車シミュレーターがやってきました。今回は、卒業する6年生が自転車の安全に乗れるようにシミュレーションを行いました。

 

バーチャルな町の中を自転車に乗りながら、安全な自転車の乗り方やどんな危険が予想されるのかを考えていました。

 

歩行者や自動車に接触するような場面もありましたが、卒業を前に自転車を安全に運転するためのいい学習となりました。