今日の学校生活

2020年2月の記事一覧

今日の給食2月27日木曜日

☆2月27日木曜日

《献立》

ツナふりかけ、麦ごはん、大根と豚肉のみそ煮、豆腐のすまし汁、牛乳

 

《献立ひとくちメモ》

 ツナふりかけは油でしょうがとツナを炒めてみりんとしょうゆで味を味付けし、青のりとごまを振って作ります。簡単に作れてご飯ともよく合いますので、お家でも作ってみるのもいいですね。

今日の給食2月26日水曜日

☆2月26日水曜日

《献立》

大根サラダ、鶏肉のマスタード焼き、食パン、トマトと卵のスープ、牛乳

 

《献立ひとくちメモ》

だいこんは、一年中出回っていますが、旬は冬で、秋から冬にかけて甘みが増します。葉に近い方が甘く、先の方にいくほど辛みが強くなります。また、ビタミンCが多く、食べ物の消化を助けるジアスターゼを含んでいます。

今日の給食2月25日火曜日

☆2月25日火曜日

《献立》

ミニ唐揚げ、ヨーグルトあえ、ビーフカレー、麦ごはん、牛乳

 

《献立ひとくちメモ》

☆植柳小学校6年2組のリクエストメニューです☆
 今日は給食でも人気のカレーと唐揚げがリクエストメニューで登場します。楽しみにしておいてくださいね。

今日の給食2月21日金曜日

☆2月21日金曜日

《献立》【和食を味わうメニュー】

ほうれん草のごま和え、魚の西京焼き、麦ごはん、たぬき汁

 

 

《献立ひとくちメモ》

 今日は「和食を味わうメニュー」です。西京焼きとは、京都で作られる甘い白みそに、酒やみりんを加え、魚を漬け込んで焼く料理です。今日は麦みそを使って作りました。焼き上がったみその香ばしさと甘さがご飯によく合います。

今日の給食2月20日木曜日

☆2月20日木曜日

《献立》

肉豆腐、手作り佃煮、麦ごはん、みそ汁、牛乳

 

《献立ひとくちメモ》

 肉豆腐とは、その名のとおり、肉と豆腐がたっぷりと入った煮物です。肉や豆腐には、筋肉や骨など体のあらゆる部分を作るもとになる「たんぱく質」が豊富にふくまれています。肉や豆腐だけでなく、はくさい、にんじん、しらたき、えのきたけ、ねぎなど、いろいろな食べものがとれるように工夫されています。

今日の給食2月19日水曜日

☆2月19日水曜日

《献立》

ブロッコリーサラダ、ミルクパン、親子うどん、牛乳

 

 

《献立ひとくちメモ》

 ブロッコリーは冬を代表する野菜のひとつで、ビタミンCが豊富に含まれています。どちらもキャベツや白菜と同じ仲間でアブラナ科です。サラダやソテー、シチューなど様々な料理に合います。

今日の給食2月18日火曜日

☆2月18日火曜日

《献立》【ふるさと元気っこメニュー】

セルフやっちろお魚丼、晩白柚、すまし汁、牛乳

 

 

《献立ひとくちメモ》

 やっちろお魚丼は、このしろの唐揚げとれんこんの素揚げを甘辛いタレでからめたものを、きざみのりと一緒にごはんにのせて食べる料理です。このしろは、ブリと同じように大きさによって名前が変わる出世魚で、体長5cm程度までは「しんこ」、10cm前後のものは握り寿司のネタとしてもよく知られる「こはだ」、15cmを超えると「このしろ」と呼ばれます。

今日の給食2月17日月曜日

☆2月17日月曜日

《献立》

コールスローサラダ、セルフバーガー、オニオンスープ、牛乳

 

 

《献立ひとくちメモ》

 玉ねぎは、春は九州で多く収穫されます。2学期頃から3学期までは、北海道の玉ねぎです。玉ねぎペーストは、春にとれた芦北、水俣の「さらたまちゃん」を冷凍にしたものです。甘みがつよく、スープやソースによく合います。また、玉ねぎには硫化アリルという成分が含まれており、この成分は肉や魚の臭みをとる働きがあります。

今日の給食2月14日金曜日

☆2月14日金曜日

《献立》

バンサンスー、セルフ中華丼、牛乳

 

 

《献立ひとくちメモ》

 バンサンスーとは中華料理のひとつで、「バン」は「和える、混ぜる」という意味で、「サン」は数字の3で種類の食材、「スー」は「千切り」と言う意味で細く切った食材を調味料で和えた料理のことです。

今日の給食2月13日木曜日

☆2月13日木曜日

《献立》

麦ごはん、ししゃもフライ、ざぜん豆、さつま汁、牛乳

 

 

《献立ひとくちメモ》

 大豆は昔から日本人に、親しまれてきた食材の一つです。大豆は非常に質のよいたんぱく質を多く含んでいることから、「畑の肉」とも呼ばれます。また豆腐やみそ、きな粉、しょうゆなどに加工され日本食には欠かすことのできない食材です。