学校生活

※学校生活

築山小の出来事5月

5月31日(木)5年生と6年生がプール掃除をがんばりました。





5月31日(木)3年生がモンシロチョウの観察をしています。
そのために植えているキャベツが幼虫に食べ尽くされていました。


5月30日(水)芸術鑑賞会として影絵の劇がありました。




5月30日(水)朝から芸術鑑賞会(影絵)の準備をされていました。


5月29日(火)お弁当だったので、準備片付けが簡単で昼休みがたっぷりありました。


5月29日(火)運動会順延の予備のためにお弁当でした。






5月29日(火)1校時に、5,6年生が運動会の片付けをしました。


5月27日(日)運動会午後の部も終わりました。
暑い中、子どもたちはよくがんばりました。
保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
詳しくは学校生活




5月27日(日)運動会の午前の部が終わりました。
天気に恵まれ、子どもたちも元気いっぱいがんばっていました。
詳しくは学校生活


5月26日(土)天気が回復したので、半分ぐらい運動会の準備ができました。
それぞれもの持ち場でがんばっていました。




5月26日(土)運動会準備のために、授業日でした。
給食がないので、5,6年生はお弁当を持ってきました。




5月25日(金)運動会の予行練習がありました。
係の子どもたちの動き等が確認できました。






5月25日(金)朝から校長先生に、読書シールをもらいにきていた子どもがいました。
50冊本を読んだら、読書シールがもらえます。


5月24日(木)振替休日でした。(26日(土)が準備で授業日のため)

5月23日(水)3年生が、校門前のふれあい広場の花植えをしました。
花の会の方々の指導のもと、がんばりました。




5月23日(水)5時間目に6年生が「騎馬戦」の練習をしていました。


5月23日(水)昼休みに、運動会の練習をがんばっている人がいました。
<低学年ダンス>


<4年生花棒おどり>


<リレーバトン練習>


5月23日(水)1年生が業間に学校探検をして、出会った先生にサインをもらっていました。




5月22日(火)運動会の全体練習で、開会式と閉会式の練習がありました。


5月21日(月)運動会の場所取りのくじ引きをしました。


5月21日(月)業間に応援団の練習がありました。がんばりました。


5月21日(月)朝から応援団の練習をがんばっていました。あと1週間です。


5月18日(金)図書室にあった田代順七先生の絵画がエアコン工事のために
取り外されていたのを、玉名歴史博物館こころピアに引き取ってもらいました。


5月17日(木)全体練習で応援団の練習をしました。






5月17日(木)全体練習で、築山音頭の入場の練習をしました。


5月16日(水)昼休みにリレーの練習をしているクラスがありました。


5月16日(水)朝の時間に応援団の子どもが1年生に応援のしかたを教えていました。


5月16日(水)朝から5年生がよさこいソーランの自主練をしていました。


5月15日(火)運動会の全体練習がありました。
1年生の開会の言葉などの練習がありました。よくできていまいた。


とても暑かったです。休憩時間には水を補給しました。
水筒を忘れている子どももいたので、必ず持たせてください。


5月14日(月)5,6年生が5時間目によさこいソーランの練習をしていました。
6年生が親切に5年生に教えていました。


5月14日(月)昼休みに6年生がリレーのバトンタッチの練習をがんばっていました。


5月14日(月)運動会の全体練習がありました。
行進の練習などをがんばりました。




5月11日(金)2校時に運動会応援団の結団式がありました。






5月11日(金)4年生が体育の時間に「花棒おどり」の練習をがんばっていました。


5月11日(金)朝から応援団の子どもたちが元気よく練習していました。


5月11日(金)朝から天気がよく元気よく登校していました。


5月10日(木)天気がよく、昼休みは外で遊ぶ子どもがたくさんいました。


5月10日(木)業間になかよし集会がありました。
まず、みまもり隊の方々の紹介がありました。




次に、各委員会の委員長が本年度の目標などを発表しました。



5月10日(木)朝から読み聞かせに来たいただきました。ありがとうございます。





5月10日(木)朝から応援団が練習していました。
6年生が考えた演技を5年生に教えていました。



5月9日(水)業間に地震避難訓練がありました。
次にいつか必ず起こるであろう地震のために役立ててほしいものです。




5月9日(水)応援団が初めて運動場で練習していました。


5月8日(火)4年生が運動会演技の花棒おどりを地域の方に教えてもらいました。




5月8日(火)業間に委員会活動がありました。
外国語活動を3年生以上で年間15時間授業することになったので、
授業時間確保のための試行です。


5月8日(火)朝から応援団の子どもたちが雨なので体育館で練習していました。


5月7日(月)校内研修がありました。
本年度は、特別な教科 道徳について研究して行きます。




5月7日(月)朝から大雨、連休明けでしたが、元気に登校していました。
傘を差しての登校で、昇降口が混雑していました。




5月2日(水)端午の節句に合わせて給食に柏餅がありました。
1年生がおいしそうに食べていました。


5月2日(水)放送委員が、給食の放送で読み聞かせをしました。


5月2日(水)給食当番が、給食の準備をがんばっていました。





5月1日(火)高学年の登校班長が安全のために1年生の手を引いて帰っていました。



5月1日(火)朝から元気に登校していました。
ただ、連休疲れか元気のない子どももなかにはいました。

運動会 午後

◆応援合戦






◆地区対抗リレー


◆3年全員リレー


◆1年玉入れ


◆5年全員リレー


◆4年団体「綱引き」


◆6年全員リレー


◆2年こいのぼりリレー


◆5,6年よさこいソーラン




◆代表リレー




◆閉会式






◆解団式




運動会 午前

◆場所取り(くじ引き制)


◆準備完了


◆万顔旗


◆開会式








◆3年徒競走


◆1年徒競走


◆2年徒競走


◆5年徒競走


◆放送係


◆決勝係


◆6年徒競走


◆1年リレー


◆3年エイサー


◆5年つなとり合戦


◆2年大玉ころがし


◆6年親子競技



◆3年台風の目


◆4年花棒おどり


◆5,6年団体「騎馬戦」





◆1、2年表現 やってみよう「ダンス」


◆4年全員リレー


◆築山音頭

築山小の出来事4月

4月27日(金)1年生が初めてのカレーライスの給食を喜んで食べていました。


4月27日(金)朝から運動場で元気よく遊んでいる子どもがたくさんいました。




4月26日(木)6年生が理科の時間に、物を燃やすはたらきがある気体が何か、
を実験で確かめました。




4月26日(木)朝から図書委員が来るまで、図書室前に行列ができていました。


4月25日(水)学童クラブに行くのに、1年生が並んでいました。


4月25日(水)業間の時間に、避難経路の確認をしました。
熊本地震があり、防災意識を高める教育をしています。


4月25日(水)1年生が元気に登校していました。


靴箱にきれいに靴をそろえて入れていました。


ランドセルから学習用具の整理をするのにまだまだ時間がかかっています。


4月24日(火)6年生の応援団の子どもたちが振り付けなどを練習していました。


4月24日(火)6年生と1年生の傘立てのかさがきれいに並んでいました。




4月24日(火)雨が降って上の運動場は水浸しになっていました。
水はけが悪くてなかなか水がはけません


4月24日(火)雨が降っていて外で遊べないせいか、朝から図書室が賑わっていました。




4月23日(月)家庭訪問期間中で、午後3時までは家庭学習をして家から出ないように指導しています。
3時過ぎから学校に遊びに来ていました。


4月23日(月)2年生がおいしそうに給食を食べていました。


4月21日(土)PTA総会お世話になりました。
スムーズな進行にご協力いただきありがとうございました。


4月21日(土)授業参観が行われました。ご参加ありがとうございました。


4月21日(土)高学年の身体測定がありました。


4月21日(土)3年生が、体育の時間にドリブルリレーをしていました。
チームで応援しながらがんばっていました。


4月20日(金)昼休みに、飼育小屋のウサギを見ている子どもがいました。


4月20日(金)ALTのコール先生が来校され外国語の授業がありました。
給食は6の2で一緒に楽しく食べました。


4月20日(金)朝から図書室で本を返したり、借りたりしている子どもがたくさんいました。


4月19日(木)1年生が、おいしそうに給食を食べていました。


3年生は上手に当番をしていました。



4月18日(水)ALTのコール先生が来校され外国語の学習がありました。
6の1で一緒に給食を食べました。


4月18日(水)朝から5年生がエンジョイイングリッシュで英語を楽しんでいました。


4月17日(火)飼育委員会の5年生が初めての飼育小屋当番をがんばっていました。



4月17日(火)6年生が、全国学力学習状況調査をがんばっていました。


4月16日(月)飼育小屋横のモミジバフウの葉が茂ってきました。


校門から上がったところのサツキが3色咲いています。






4月16日(月)お休みなので、学童クラブが朝からあっていました。
午前中ハイキングがてら、山田の藤を見に行ったそうです。


4月16日(月)カエデの花が咲いていました。
種は羽が付いていてくるくる回るので知られていますが、
花は目立たないので知っている人は少ないようです。



4月13日(金)新入生を迎える会がありました。
最初に、児童代表発表があり、とっても上手でした。


<全校合唱>


<1年生の自己紹介>


<学年の出し物>


4月13日(金)春の交通安全週間で、登校指導をしています。
築山地区ふれあいネットワーク等の地域の方々に、日頃からお世話になっています。


4月13日(金)熊日新聞と西日本新聞の朝刊に、
熊本地震関連教材を使った授業の様子が掲載されていました。
RKKで14日(土)12:10~14:00の特番で放映される予定です。

4月12日(木)6年2組で、熊本県教育委員会作成の熊本地震関連教材
「つなく~熊本の明日へ~」を使っての授業がありました。
RKK、熊日新聞、西日本新聞の取材がありました。




4月12日(木)前日に地区児童会があり、登校班の確認がありました。
朝から、1列に並んで登校していました。




4月11日(水)1年生は、はじめての授業や給食でした。
給食当番は、とても上手にできていました。






4月10日(火)入学式が行われました。新入生99名元気にがんばりました。
<新入生入場>


<新入生氏名点呼>


<新入生退場>


<写真撮影>


4月9日(月)6年生が、入学式の準備をがんばっていました。


4月9日(月)始業式後に、各クラスで教科書の配布等がありました。
5年生が丁寧に名前を書いていました。


4月9日(月)就任式・始業式がありました。
担任等の発表もあり、新しい年度のスタートです。




4月6日(金)バスケット部の練習をがんばっていました。


4月6日(金)器楽部の子どもたちが、入学式演奏の練習をしていました。


4月6日(金)飼育委員会の子どもがうさぎの世話をしていました。



4月5日(木)器楽部が活動していました。活動のめあて等を話し合っていました。


4月4日(水)広報たまなに築山小の献血俳句コンテスト表彰のことが載っていました。


4月3日(火)職員会議があり、新しい体制が決定しました。
新学期の準備を進めていきます。


4月3日(火)たった1日で花びらがほとんど散って、葉桜になりました。


4月2日(月)サクラがかなり散って、葉桜になりかけています。