学校生活
異動のお知らせ
◇お世話になりました。!
3月の教職員異動により、玉水小から5名が去ることになりました。それぞれ1年間~7年間大変お世話になりました。4月からは、それぞれ新たな場所で、玉水小での学び(「やり抜く力」「考動力」「共感力」)と経験を活かして頑張ります。
【転出者】
① 校長 本山浩文 横島小へ
◇2年間、毎日が充実していました。純粋で何事にも一生懸命取り組む子供達、協力的な保護者・地域の皆様、本当にありがとうございました。
② 教頭 吉永鈴子 八嘉小へ 校長昇任
◇天使のような子供達と共に過ごせた1年間に感謝の思いで一杯です。保護者の皆様、地域の皆様大変お世話になりました。
③ 教諭 藤原詔子 荒尾市立緑ケ丘小へ
◇7年間で楽しい思い出がたくさんできました。保護者・地域の皆様には、美化作業や読み聞かせ等で本当にお世話になりました。
④ 教諭 吉田美和子 大津町立室小へ
◇初任の学校が、この玉水小学校で本当に幸せでした。これからは、新たな地で再び頑張ります。3年間ありがとうございました。
⑤ 図書室補助員 中原彩音
◇一年間素直な子供達と過ごせてとても楽しかったです。4月からは、保育士として再出発します。お世話になりました。
出逢い
3月25日(月) プール横の掲示板に出逢いという題で、掲示物が貼ってありました。なんだかジーンとくる詩です。
玉水小の桜
3月24日(日) 玉水小学校の北側斜面の桜が、だいぶん開いてきました。3分から4分咲きぐらいでしょうか?
卒業証書授与式
3月22日(金) 今日は、平成30年度卒業証書授与式を行いました。6年生及び保護者の皆様、大変おめでとうございました。また、玉名市農地整備課長の小山様、玉名市教育長池田様、そのほか大勢の来賓の皆様にご出席いただきありがとうございました。
修了式
3月20日(水) 今日は平成30年度の修了式でした。子供達が、後期後半の振り返りと春休みや次年度の目標を発表しました。その後、私から育てたい3つの力「やり抜く力」「考動力」「共感力」について、養護教諭からネット依存について、生徒指導から春休みのくらしについて子供達に伝えました。最後に校歌を歌って式を終了しました。今日は、修了式後、図書室補助員の中原先生が、3月でおやめになるので、退任式も一緒に行いました。中原先生一年間ありがとうございました。
一斉下校
3月15日(金) 一斉下校の様子です。企画委員会から110番の家の訪問についての連絡がありました。私からも地域の方にみんなの心を届けようと呼びかけを行いました。
卒業式の練習3
3月15日(金) 今日は卒業式の練習の3回目でした。本当に子供達は、真剣に取り組んでくれます。いよいよ学校へ登校する日が4日となりました。
朝の様子
3月15日(金) 朝の様子です。5年生のボランティア活動と運動場の様子に1年生が鬼ごっこの鬼決めをしているところです。
学校への感謝の気持ち
3月14日(木) 5校時6年生が、紫陽花とツツジの植栽をしてくれました。場所は、運動場に降りる通路沿いの斜面です。実は、2年前に紫陽花が植えられていましたが、環境美化作業の草刈りで、刈り取られてしまいました。そこで、今回復元したということです。6年生が学校への感謝の気持ちを伝える取組の一つで植えてくれました。植え終わった後は、ウッドステーションを紙やすりで磨いてくれました。最近ささくれ立ってきていて、子供達の手に刺さることが増えていたためです。6年生の皆さん大変ありがとうございました。
お礼の会
3月14日(木) 今日の給食は、6年生と一緒に食べました。先生方への感謝の会と言うことで、一日に3人ずつ招待してもらいました。一緒にはなしながら給食を食べ、一言ずつ贈る言葉を伝えました。その後、子供達からお礼の手紙を頂きました。6年生の皆さん大変ありがとうございました。
玉水(ツツジ)
3月13日(水) 運動場の周囲に、ツツジで作られた玉水の文字があります。竹の進入によって、文字が少し変形してきているので、昨年度10本補充をして、今年度も、再度6本のツツジを補充をしたところです。
昼休みの一コマ
3月13日(水) 昼休みの一コマです。3年生が気持ちよさそうに過ごしていました。
卒業式の練習
3月13日(水) 今日は、2校時に6年生だけの練習があり、3校時に第2回目の全体練習がありました。子供達は、真剣な練習態度で臨んでいました。特に6年生は、自覚が高まっており、気持ちが伝わってくるような呼びかけや歌を歌っていました。
朝ボランティア
3月13日(水) 朝、4年生が楠木の葉がたくさん散っているのを片付けてくれました。いつまで続くのでしょうか?
昼休みの様子
3月12日(火) 昼休みの様子です。縄跳び大会が終わってずいぶん立ちますが、まだまだ取り組んでいる子供達がいます。それと1年生が、鬼ごっこの前の話し合いをしている様子と図工で作った作品で遊んでいる様子です。
感謝の気持ちを伝えようプロジェクト
2月12日(火) 今日の2校時は、6年生の今年度最後の外国語活動でした。英語を使ったゲームの後、一人ずつモーガン先生の思い出を伝え、代表がお礼の手紙を渡しました。モーガン先生からも温かい言葉を頂きました。
靴並べ
3月12日(火) 今朝、校舎内を見回っているとき、1クラスだけ100点の状態になっている靴箱がありました。他のクラスも並んではいるのですが、100点ではありませんでした。その1クラスというのは、6年生です。卒業に向けて気持ちが充実しているのだと思います。
朝の運動場
3月12日(火) 朝の運動場です。雨上がりにも大勢遊んでいました。
3月の行事
3月11日(月) 紹介が遅くなりましたが、3月行事のかわいい掲示物です。
学校園の様子
3月11日(月) 学校園の葉ボタンが大きく育ってきています。いつもお世話ありがとうございます。
リンク
カテゴリなし
-
熊本県教育委員会 90
-
教育情報システム 31
-
国立教育政策研究所 31
-
ネット依存から子どもを守る 64
-
エナジードリンクを飲む子どもたちの「異変」 143
-
子育て悩み例(小学生) 80
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西村 英一
運用担当者 教諭 福嶌 英史