学校生活(ブログ)

学校生活

南阿蘇鉄道肥後大津駅乗入歓迎イベント

最近、学校北側のJR豊肥本線を、見慣れない色(白)をした列車が時々走っています。

よく見ると、その列車は「南阿蘇鉄道」の車両。試運転中とのこと。

以前は、立野駅どまりだった南阿蘇鉄道が、全線復旧し、一部の列車は肥後大津駅まで乗り入れることになるそうです。

町の商業観光課からイベントの案内がありましたので、お知らせします。

南鉄乗入・大津夜市チラシ(周知用).pdf

4年生 人権集会

本校では6月から7月前半にかけて、「人権月間」として、各学年で取組を進めています。
4年生では、人権学習で考えたことや感じたことを学年全員で共有し、自分事として考え、
さらに学習を深める機会として、学年人権集会を開きました。

子どもたちの思いがあふれるつづりの発表や、それに対する返しの言葉で、温かい気持ちになりました。

学習や集会で学んだことを、これからの日々の生活で実践し、ふりかえりながら、
一歩前進を続けてくれることに期待しています。

夏の生き物(4年 理科)

4年生の理科の学習では、生き物の観察を行います。

梅雨の晴れ間を狙って、観察に出ました。春の生き物の様子と比べたり、夏によく見かける生き物を探したりしました。

  

タブレットを使って写真を撮り、観察記録をつけていきます。

雨上がりは、カマキリやバッタの幼虫が活発に動いていました。

あさがお

昨日まで大変な大雨でしたが、植物にとっては恵みの雨だったようです。

1年生が育てているあさがおがたくさんの花を咲かせています。

つぼみをつけているのを見て「この花はピンクかな」「ぐるぐる巻いていてきれい」「ソフトクリームみたいだよ」と嬉しそうに話をしています。

 

 

自然の様子に目をきらきら輝かせる子どもたちです。

 

6年生が大津町議会に「初登庁」

6年生が社会科学習の一環として、大津町議会の見学に出かけました。

大津町役場4階の議場では、桐原 則雄大津町議会議長様はじめ、議会事務局、及び税務課の担当者様から、議会の仕組みをはじめ、町予算の使い方等について、わかりやすく説明をいただきました。また桐原議長のお取り計らいにより、児童は、提案、質疑、採決の一連の過程を実際の議席に座って経験させていただきました。

新庁舎になってから、議場に小学生が入るのは初めてとのこと。貴重な経験をさせていただくことができました。