学校生活(ブログ)

学校生活

避難訓練(地震)~自分の命を大切に~

今週の月曜日に避難訓練を行いました。今回は、地震を想定しての訓練です。

消防署の方が避難の様子を見られ、子どもたちが真剣に取り組んでいる様子を褒めていただきました。また、「かえるのポーズ」や「ダンゴムシのポーズ」をとって机の下に隠れることや、日頃から上靴をはくことで頭だけでなく「足を守る」ことの大切さも改めて確認しました。

いつ・どこで起こるかわからない地震に対して、危機意識を高められた1日でした。

6年生 プール開き

 待ちに待ったプール開き。朝から雨が続いており実施できるか不安でしたが、なんとか5時間目は、一部内容の変更はありましたが、行うことができました。「命を守るための」学習であることをしっかりと念頭に置き、5年生の時より少しでもレベルアップすることができるように頑張っていきましょう!

プール掃除 いよいよ水泳の学習もスタート!!

 6月6日に5、6年生でプール掃除を行いました。今年は業者さんの力もお借りして、プールをきれいにしていきました。毎年みんなが楽しみにしている水泳の学習。安全面に十分注意しながら、学習に取り組んでいきます。まずはプール開き、お天気に恵まれますように☀️

 5、6年生プールをきれいにしてくれてありがとう!!

【校内研修】心肺蘇生法「命を守るために!!」

今年も菊池広域連合消防本部の方を講師にお招きして、職員の研修を行いました。

実際に胸骨圧迫の練習をするだけでなく、どんな事例があったのか、どんな役割が必要なのかを説明していただきました。また、消防署の方からは学校のみならず、どうすれば人の命がつながりやすいのか、(例:職員の連携の仕方・救急車や救急隊の誘導の仕方・緊急時の対応の仕方など)も含めて職員で共有することができました。毎年研修を行うことで、職員もアップデートできます。お忙しいところ、ありがとうございました。

つながる 台湾と日本!

 3年生では、総合的な学習で地域学習を進めており、その一環で台湾について調べています。

 6月3日(月)には、チンイシェンさんに「日本と台湾のちがい」について講話をしていただきました。

 子ども達は、目を輝かせながら台湾の文化の話に聞いていました。

大津町英語検定チャレンジ補助金について

 大津町では、児童生徒の目標に挑戦する主体的な学びの育成と意欲の向上、さらには社会のグローバル化の進展の中で、国際共通語である英語力の向上を目的として実施される英語検定の受験に係る保護者負担を軽減するため、大津町英語検定チャレンジ補助金の交付を行っております。

 詳しくは、大津町のホームページに掲載してありますので、申請書や請求書をダウンロードしてご活用ください。

 

大津町HP(英語検定に関する情報)

英検チラシ.pdf

2年生 町探検

2年生では、自分たちが住んでいる地域にどんなお店・建物があるかについて学習を進めています。

今年は、1組がイオンモール大津、2組がJAとれたて市場、3組が大津町役場、4組が道の駅大津に行きました。

各場所でとてもたのしく学習を進めることができました。ご協力いただいた方々、ありがとうございました。

応援団解団式

 5月25日運動会まで突っ走ってくれた応援団。27日の昼休みに解団式が行われました。校長先生の話の中に「言われる前に動くことができていたことと、次の動きを考えることができていたのがとてもよかった。」とありました。まさにその通りだと感じました。運動会が終わったから応援団が終わったわけではない。これからも学校のリーダーとして頑張ってほしいとおっしゃっていました。挨拶レベル5を目指して、これからも学校のために輝くことを期待しています。

応援団ありがとう!

運動会!大成功!!

 5月25日(土)に運動会が行われました。

 運動会スローガン「笑顔 感謝 チャレンジ 1人1人の思い出に残る運動会」のもと、精一杯頑張りました。

 見事優勝したのは、青団。中にはうれしさで涙を流す子もいました。

 運動会の頑張りをこれからに活かし、一歩一歩前進してほしいです。