「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
4月10日(木)、5年生の国語科授業の様子です。教科書を確認し、本の読み方もしっかり習っています。友達同士の話し合いもよくできています。
4月10日
朝の登校の後に6年生のお兄さん、お姉さんが1年生のお世話を優しくしていました。頼りになる6年生になりました。
チューリップがきれいに咲き、入学式では新入生の入学を祝っていました。
朝から2年生がチューリップの前でにこやかにしています。今日も一日頑張りましょう。
4月9日(水)に入学式を挙行し、新しい1年生17人を南関第三小に迎えました。2年生から6年生までの在校生は心を込めて入学式に臨み、とても立派でした。、南関町坂田副町長様に歌声を褒められるほど、しっかりとした態度で参加することができました。在校生代表の竹隈さんは立派に気持ちを込めて歓迎の言葉を1年生に伝えることができました。
式の最後の校歌は、在校生が新1年生を迎えて頑張るぞという意気込みや気持ちがとても表れた素晴らしい歌唱でした。南関第三小学校の良さを感じました。
入学式準備では、佐々木さんを始め地域の方々にいつもきれいなお花をいけていただき、華やいでいます。感謝でいっぱいです。
明日は入学式
佐々木さんと地域の方々に入学式のためにきれいにお花をいけていただきました。
いつもありがとうございます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村岡 英治
運用担当者
教諭 松井 剛
〒861-0812
南関町立 南関第三小学校
TEL 0968-53-0101
FAX 0968-53-0140
E-mail nankan3-es@tsubaki.higo.ed.jp
URL https://es.higo.ed.jp/nankan3e/
※住所をクリックすると別ページで地図が開きます。