2014年1月の記事一覧
1月17日(金)の給食
牛乳、むぎごはん、いりとうふ、ブロッコリーの酢の物、味付けのり
今日は、大豆の加工品である、「豆腐」をたくさん使ったメニューの「いり豆腐」です。豆腐には、木綿豆腐(型箱に入れ重しをして水分を抜いたもの)・絹豆腐(濃度の高い豆乳をその固めたもので柔らかい)・焼き豆腐(固めの豆腐に焼き目をつけたもの、日持ちがよい)・生揚げ(水気を切った豆腐を揚げたもの、厚揚げともいう)などがあります。スーパーなどで、見つけてみてください。
今日は、大豆の加工品である、「豆腐」をたくさん使ったメニューの「いり豆腐」です。豆腐には、木綿豆腐(型箱に入れ重しをして水分を抜いたもの)・絹豆腐(濃度の高い豆乳をその固めたもので柔らかい)・焼き豆腐(固めの豆腐に焼き目をつけたもの、日持ちがよい)・生揚げ(水気を切った豆腐を揚げたもの、厚揚げともいう)などがあります。スーパーなどで、見つけてみてください。
1月16日(木)の給食
牛乳、鶏めし、じゃがいもの味噌汁、ちくわのいそべ揚げ、キャベツのおかか和え
今日は、大分県の郷土料理の「とりめし」を出しました。とりめしは味もしっかりついていて、ごぼうの風味がよく食欲が増します。大分と言えば鶏肉が有名です。とりめしのほかに、とり天やから揚げなどもあります。今日は、和風のメニューを味わいながら食べてください。
今日は、大分県の郷土料理の「とりめし」を出しました。とりめしは味もしっかりついていて、ごぼうの風味がよく食欲が増します。大分と言えば鶏肉が有名です。とりめしのほかに、とり天やから揚げなどもあります。今日は、和風のメニューを味わいながら食べてください。
1月15日(水)の給食
牛乳、米粉パン、スープスパゲティ、グリーンサラダ、大豆のりんかけ
今日は、体が温まるように、クリーム仕立ての「スープスパゲッティ」をだしました。牛乳も入りクリーミーで美味しいです。カミカミメニューとして、大豆のりんかけをセンターで手作りしました。甘いりんがかかり、デザート感覚でよく噛んで食べてください。
今日は、体が温まるように、クリーム仕立ての「スープスパゲッティ」をだしました。牛乳も入りクリーミーで美味しいです。カミカミメニューとして、大豆のりんかけをセンターで手作りしました。甘いりんがかかり、デザート感覚でよく噛んで食べてください。
1月14日(火)の給食(お弁当)
手作りお弁当
今日は、「弁当デー」で、給食がありませんでした。4年生が全部自分で作ったお弁当の写真をUPします。おいしそうですね。
今日は、「弁当デー」で、給食がありませんでした。4年生が全部自分で作ったお弁当の写真をUPします。おいしそうですね。
1月10日(金)の給食
牛乳、むぎごはん、雑煮、ホキのごまごまみそやき、五色和え
今日は、11日の鏡開きにちなんで「雑煮」をだしました。「雑煮」とは、いろいろな材料を煮合わせる「煮雑ぜ(にまぜ)」からきています。雑煮は日本各地で餅の形、味つけ、材料がそれぞれ違います。東日本は、四角い切り餅が多く、西日本は、丸餅が多いようです。
今日は、11日の鏡開きにちなんで「雑煮」をだしました。「雑煮」とは、いろいろな材料を煮合わせる「煮雑ぜ(にまぜ)」からきています。雑煮は日本各地で餅の形、味つけ、材料がそれぞれ違います。東日本は、四角い切り餅が多く、西日本は、丸餅が多いようです。
1月9日(木)の給食
牛乳、チキンカレー、レンコンサラダ、りんご
今日は、ひよこ豆やかぼちゃが入ったチキンカレーです。ごはんにかけて食べてください。れんこんサラダのれんこんは、熊本県産を使用しています。れんこんのシャキシャキ感ときくらげのコリコリとした、食感が楽しめます。今日も、しっかりよく噛んで食べてください。
今日は、ひよこ豆やかぼちゃが入ったチキンカレーです。ごはんにかけて食べてください。れんこんサラダのれんこんは、熊本県産を使用しています。れんこんのシャキシャキ感ときくらげのコリコリとした、食感が楽しめます。今日も、しっかりよく噛んで食べてください。
1月8日(水)の給食
牛乳、ミルクパン、ポテトスープ、鶏肉のワイン焼き、ひじきサラダ
あけましておめでとうございます。今年もスタッフ一同、安全でおいしい給食を届けられるように頑張っていきたいと思います。今日から、3学期の給食がスタートします。今日は、みなさんが食べやすいメニューを取り入れました。給食をしっかり食べて、元気に過ごしてください。
あけましておめでとうございます。今年もスタッフ一同、安全でおいしい給食を届けられるように頑張っていきたいと思います。今日から、3学期の給食がスタートします。今日は、みなさんが食べやすいメニューを取り入れました。給食をしっかり食べて、元気に過ごしてください。