2017年10月の記事一覧
10月17日(火)の給食
麦ごはん、牛乳、だご汁、大豆といりこのごまがらめ、切り干し大根の酢の物
今日の給食には「切り干し大根の酢の物」があります。切り干し大根は、大根を切って、お日様の光に当てて干したものです。栄養と旨味がぎゅっと詰まっています。食物繊維は生の大根の16倍入っていて、カルシウムや鉄分、ビタミンB1の量も増えています。噛みごたえがある食材ですので、一口30回を目標によく噛んで食べましょう。
今日の給食には「切り干し大根の酢の物」があります。切り干し大根は、大根を切って、お日様の光に当てて干したものです。栄養と旨味がぎゅっと詰まっています。食物繊維は生の大根の16倍入っていて、カルシウムや鉄分、ビタミンB1の量も増えています。噛みごたえがある食材ですので、一口30回を目標によく噛んで食べましょう。
10月16日(月)の給食
麦ごはん、牛乳、かきたま汁、さばのきのこあんかけ、小松菜のごま和え
今日は、旬のしいたけやしめじを使って「さばのきのこあんかけ」を作りました。きのこに含まれる「エルゴステロール」は、太陽の光に当たると「ビタミンD」という栄養に変わります。ビタミンDとカルシウムを一緒にとると、丈夫な骨を作ることができます。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。
今日は、旬のしいたけやしめじを使って「さばのきのこあんかけ」を作りました。きのこに含まれる「エルゴステロール」は、太陽の光に当たると「ビタミンD」という栄養に変わります。ビタミンDとカルシウムを一緒にとると、丈夫な骨を作ることができます。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。
10月13日(金)の給食
ビーンズカレー(麦ごはん、ビーンズカレーの具)、牛乳、かみかみサラダ、一食アーモンド
今日の給食には「ビーンズカレー」があります。ひよこ豆・大豆・大福豆・金時豆が入っています。豆が苦手な人も多いかもしれませんが、不足しがちな食材です。一口30回を目標によく噛んで残さず食べましょう。
今日の給食には「ビーンズカレー」があります。ひよこ豆・大豆・大福豆・金時豆が入っています。豆が苦手な人も多いかもしれませんが、不足しがちな食材です。一口30回を目標によく噛んで残さず食べましょう。
10月11日(水)の給食
玄米パン、牛乳、ポークビーンズ、ほうれん草入りオムレツ、アスパラサラダ
今日は、大豆がたっぷり入った「ポークビーンズ」があります。大豆は、肉と同じくらいたんぱく質が多いので、「畑の肉」と言われています。たんぱく質は、みなさんの血や肉や骨を作る栄養です。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。
今日は、大豆がたっぷり入った「ポークビーンズ」があります。大豆は、肉と同じくらいたんぱく質が多いので、「畑の肉」と言われています。たんぱく質は、みなさんの血や肉や骨を作る栄養です。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。
10月10日(火)の給食
麦ごはん、牛乳、しめじのすまし汁、さんまの塩焼き、なます、ブルーベリーゼリー
みなさん、10月10日は何の日か知っていますか?10月10日は「目の愛護デー」です。目によい栄養には、ビタミンAや、ビタミンB群、アントシアニンなどがあります。今日は、それらがたくさん入った食材を使って給食を作りました。さんまやにんじんには「ビタミンA」がたっぷり入っています。また、ブルーベリーゼリーに使われているブルーベリーは「アントシアニン」が多く入っています。目によい食材をしっかり食べて、目の健康を守ってほしいと思います。
みなさん、10月10日は何の日か知っていますか?10月10日は「目の愛護デー」です。目によい栄養には、ビタミンAや、ビタミンB群、アントシアニンなどがあります。今日は、それらがたくさん入った食材を使って給食を作りました。さんまやにんじんには「ビタミンA」がたっぷり入っています。また、ブルーベリーゼリーに使われているブルーベリーは「アントシアニン」が多く入っています。目によい食材をしっかり食べて、目の健康を守ってほしいと思います。