2015年2月の記事一覧
2月13日(金)の給食
牛乳、高菜ごはん、厚焼き卵、なます、豚汁
今日のメニューは、多良木町の6年生に募集した献立のひとつです。黒肥地小6年1組さんに考えてもたった『完成後の色どり、栄養バランスに注意し、主菜・副菜には、さっぱりとした味付けのものを合わせた「和風」の給食メニュー』だそうです。栄養のバランスもよく、季節の食材や人気メニューを取り入れた献立でしたので採用しました。たぶんみなさんも、大好きなメニューだと思います。味わいながらしっかり食べましょう。
今日のメニューは、多良木町の6年生に募集した献立のひとつです。黒肥地小6年1組さんに考えてもたった『完成後の色どり、栄養バランスに注意し、主菜・副菜には、さっぱりとした味付けのものを合わせた「和風」の給食メニュー』だそうです。栄養のバランスもよく、季節の食材や人気メニューを取り入れた献立でしたので採用しました。たぶんみなさんも、大好きなメニューだと思います。味わいながらしっかり食べましょう。
2月12日(木)の給食
牛乳、麦ご飯、いわしフライ、もやしの甘酢和え、切干大根のうま煮
今日は、いわしや切り干し大根を使ったカルシウムたっぷりの献立です。いわしフライには、16g前後の小さな「かたくちいわし」を使ってあります。かたくちいわしは、下あごが小さく上あごがないように見えることから「かたくち」といわれています。このかたくちいわしを加工したものが煮干しで、だしをとるのに使います。今日は、パン粉にに裸麦と青さ粉を混ぜて、風味豊かに仕上げてあるものを揚げました。カリカリと揚がっているので骨まで食べれます。よく噛んで食べましょう。
今日は、いわしや切り干し大根を使ったカルシウムたっぷりの献立です。いわしフライには、16g前後の小さな「かたくちいわし」を使ってあります。かたくちいわしは、下あごが小さく上あごがないように見えることから「かたくち」といわれています。このかたくちいわしを加工したものが煮干しで、だしをとるのに使います。今日は、パン粉にに裸麦と青さ粉を混ぜて、風味豊かに仕上げてあるものを揚げました。カリカリと揚がっているので骨まで食べれます。よく噛んで食べましょう。
2月10日(火)の給食
牛乳、麦ご飯、しまほっけの塩焼き、ほうれんそうのアーモンド和え、のっぺい汁
今日は、北海道や東北でとれる「ほっけ」を塩焼きにしました。ほっけは、新鮮なものは刺身もおいしいそうですが、こちらでは、一般的にほっけを開きにしたものが出回っています。ほっけには、体のよい油のDHA(ドコサヘキサエン酸)やIPA(イコサペンタエン酸)が豊富に含まれています。これらは脳のはたらきをよくして記憶力を向上させたり、血液をさらさらにしてくれます。毎日、少しずつ魚を食べるとより効果があがります。給食も残さないようにしっかり食べましょう。
今日は、北海道や東北でとれる「ほっけ」を塩焼きにしました。ほっけは、新鮮なものは刺身もおいしいそうですが、こちらでは、一般的にほっけを開きにしたものが出回っています。ほっけには、体のよい油のDHA(ドコサヘキサエン酸)やIPA(イコサペンタエン酸)が豊富に含まれています。これらは脳のはたらきをよくして記憶力を向上させたり、血液をさらさらにしてくれます。毎日、少しずつ魚を食べるとより効果があがります。給食も残さないようにしっかり食べましょう。
2月9日(月)の給食
今日は「弁当デー」のため、給食はありませんでした。
2月6日(金)の給食
牛乳、セルフ恵方巻き、肉そぼろ、小松菜のピーナッツ和え、すまし汁
今日は、多良木町の5つの小学校に熊本県漁業組合連合会さんより「焼き海苔」を提供して頂きましたので、給食に「セルフ恵方巻き」のメニューを入れました。大きなお皿に海苔を敷き、肉そぼろとレタスを巻いて、「恵方巻き」を作って食べましょう。今日は、いつもとひと味ちがう給食になると思います。よく噛んで食べましょう。
今日は、多良木町の5つの小学校に熊本県漁業組合連合会さんより「焼き海苔」を提供して頂きましたので、給食に「セルフ恵方巻き」のメニューを入れました。大きなお皿に海苔を敷き、肉そぼろとレタスを巻いて、「恵方巻き」を作って食べましょう。今日は、いつもとひと味ちがう給食になると思います。よく噛んで食べましょう。
2月5日(木)の給食
牛乳、ミルメーク、麦ご飯、親子丼の具、鶏肉の唐揚げ、春雨の酢の物、いちご
今日メニューは、多良木町の6年生に募集した献立のひとつです。本校の6年1組に考えてもらった「好きな食べ物を栄養たくさんとりながら食べれるメニューだそうです。たんぱく質はやや多めですが、栄養バランスのよい献立でしたので採用しました。みんなで話をしながら、味わって食べてください。
今日メニューは、多良木町の6年生に募集した献立のひとつです。本校の6年1組に考えてもらった「好きな食べ物を栄養たくさんとりながら食べれるメニューだそうです。たんぱく質はやや多めですが、栄養バランスのよい献立でしたので採用しました。みんなで話をしながら、味わって食べてください。
2月4日(水)の給食
牛乳、パインパン、魚のカレーパン粉焼き、ひじきサラダ、クリームシチュー
今日は、パインパンがあります。小さく角切りにしたパインを入れて焼いてありおいしいです。魚のパン粉焼きには、メルルーサという白身の魚を使っています。味は淡泊なので、いろいろな料理に合います。今日は、カレー粉とバジルやパセリなどの香味野菜をまぶして焼いています。香りがよくて食欲を増してくれます。残さないようにしっかり食べましょう。
今日は、パインパンがあります。小さく角切りにしたパインを入れて焼いてありおいしいです。魚のパン粉焼きには、メルルーサという白身の魚を使っています。味は淡泊なので、いろいろな料理に合います。今日は、カレー粉とバジルやパセリなどの香味野菜をまぶして焼いています。香りがよくて食欲を増してくれます。残さないようにしっかり食べましょう。
2月3日(火)の給食
牛乳、麦ご飯、いわしのしょうが煮、野菜のごま酢和え、さつまじる、ふくまめ
今日は、節分です。古くから行なわれてきた行事で、「鬼は外、福は内」と豆をまき、自分の年の数だけ豆を食べて、1年の健康や無事を願います。給食でも甘くりんかけをした、福豆を出しています。ごはんやおかず、汁を食べた後にしっかり噛んで食べてください。
今日は、節分です。古くから行なわれてきた行事で、「鬼は外、福は内」と豆をまき、自分の年の数だけ豆を食べて、1年の健康や無事を願います。給食でも甘くりんかけをした、福豆を出しています。ごはんやおかず、汁を食べた後にしっかり噛んで食べてください。
2月2日(月)の給食
牛乳、コッペパン、カレー風味ミートソース、カリフラワーサラダ、キャベツのスープ
今日は、新メニューのカレー風味のミートソースがあります。ミートソースには、ひきわりにした県産品の大豆を入れました。そのままの大豆を使うよりは、小さくして調理してありますので、パンに挟んでも食べやすいと思います。スープは、キャベツをたっぷり使ってあるので、野菜の甘みが出ています。きちんと交互食べをして、残さず食べましょう。
今日は、新メニューのカレー風味のミートソースがあります。ミートソースには、ひきわりにした県産品の大豆を入れました。そのままの大豆を使うよりは、小さくして調理してありますので、パンに挟んでも食べやすいと思います。スープは、キャベツをたっぷり使ってあるので、野菜の甘みが出ています。きちんと交互食べをして、残さず食べましょう。