2014年5月の記事一覧
5月16日(金)の給食
牛乳、ビーフカレー、カレーの具、トマトサラダ、ブドウゼリー
今日は、久しぶりの「ビーフカレー」です。ごはんにかけて食べましょう。今日のトマトはメロン、いちごに続き、多良木町で生産されたものをJAから提供していただきました。感謝して食べてください。
今日は、久しぶりの「ビーフカレー」です。ごはんにかけて食べましょう。今日のトマトはメロン、いちごに続き、多良木町で生産されたものをJAから提供していただきました。感謝して食べてください。
5月15日(木)の給食
牛乳、ピースご飯、じゃがいもの味噌汁、魚のレモン漬け、ほうれんそうのゴマ和え
今日は、一年に一回今の季節にしか食べることの出来ない旬の食材の「グリンピース」が入った、「ピースごはん」です。あまり好きではないという人も多いと思いますが、今しか味わえない料理ですので、ぜひ食べてください。今日も、残さないようにしっかり食べましょう。
今日は、一年に一回今の季節にしか食べることの出来ない旬の食材の「グリンピース」が入った、「ピースごはん」です。あまり好きではないという人も多いと思いますが、今しか味わえない料理ですので、ぜひ食べてください。今日も、残さないようにしっかり食べましょう。
5月14日(水)の給食
牛乳、米粉パン、パリパリ焼きそば、ピリ辛きゅうり、大学芋
パリパリ焼きそばは、野菜がたっぷり入ったあんがかかった焼きそばのことです。長崎の郷土料理としてもよく知られています。えびやいかの出しがよく出ていいます。また、旬の筍やきくらげが入りコリコリとした食感も楽しめます。食べやすいメニューですが、一口20回ぐらいは噛んで食べるようにこころがけましょう。
パリパリ焼きそばは、野菜がたっぷり入ったあんがかかった焼きそばのことです。長崎の郷土料理としてもよく知られています。えびやいかの出しがよく出ていいます。また、旬の筍やきくらげが入りコリコリとした食感も楽しめます。食べやすいメニューですが、一口20回ぐらいは噛んで食べるようにこころがけましょう。
5月13日(火)の給食
牛乳、麦ご飯、切干大根のうま煮、味噌マヨネーズ和え、大豆といりこのカリント
今日は、ブロッコリーとシーチキンをみそマヨネーズで和えたサラダです。しょうがを薬味として少し入れていますが、風味がありおいしく仕上がりました。しょうがを少し入れることで食欲が増し、また、抗菌作用もありますので体にとっても良い食材のひとつです。甘酢漬けを薄くきったものは「ガリ」とよばれ、お寿司についてきます。酢漬けは「紅しょうが」とよばれ、焼きそばなどに添えられます。よく噛んでしっかり食べましょう。
今日は、ブロッコリーとシーチキンをみそマヨネーズで和えたサラダです。しょうがを薬味として少し入れていますが、風味がありおいしく仕上がりました。しょうがを少し入れることで食欲が増し、また、抗菌作用もありますので体にとっても良い食材のひとつです。甘酢漬けを薄くきったものは「ガリ」とよばれ、お寿司についてきます。酢漬けは「紅しょうが」とよばれ、焼きそばなどに添えられます。よく噛んでしっかり食べましょう。
5月12日(月)の給食
牛乳、食パン、りんごジャム、あさりのチャウダー、野菜コロッケ、スプリングサラダ
今日は、あさりがおいしい季節になりましたので、むき身を使ってチャウダーを作りました。あさり貝は、日本各地の沿岸にいます。みなさんの中にもお休みの間に貝堀に行った人もいるかと思います。あさりには、疲れをとってくれる働きのある、タウリンや鉄分、ビタミンB2を多く含んでいます。一般的な料理としては、みそ汁やパスタなどに使われます。残さず食べましょう。
今日は、あさりがおいしい季節になりましたので、むき身を使ってチャウダーを作りました。あさり貝は、日本各地の沿岸にいます。みなさんの中にもお休みの間に貝堀に行った人もいるかと思います。あさりには、疲れをとってくれる働きのある、タウリンや鉄分、ビタミンB2を多く含んでいます。一般的な料理としては、みそ汁やパスタなどに使われます。残さず食べましょう。
5月9日(金)の給食
牛乳、三穀飯、のっぺい汁、魚の西京焼き、小松菜のピーナッツ和え
今日は、具だくさんで栄養満点の「のっぺい汁」です。いりこでしっかりだしをとり、9種類もの材料が入っていますのでいろいろな味が合わさり、とてもおいしく出来上がりました。魚の西京焼きには、給食ではおなじみの「ホキ」をつかいました。みそ味がしっかりついていますので、魚臭さもなく食べやすい料理だと思います。よく噛んでたべましょう。
今日は、具だくさんで栄養満点の「のっぺい汁」です。いりこでしっかりだしをとり、9種類もの材料が入っていますのでいろいろな味が合わさり、とてもおいしく出来上がりました。魚の西京焼きには、給食ではおなじみの「ホキ」をつかいました。みそ味がしっかりついていますので、魚臭さもなく食べやすい料理だと思います。よく噛んでたべましょう。
5月8日(木)の給食
牛乳、麦ご飯、マーボー春雨、シューマイ、ブロッコリーの中華和え
今日は、中華のメニューです。マーボー春雨は、ピリッと辛い味付けが食欲を増してくれます。体が疲れた時などは、ごはんが進む一品です。シューマイは、人参入りでうっすらと色づいていてかわいらしいシューマイです。運動会の練習や体力テストなど、体を動かす機会が多い時期ですので、給食をしっかり食べてバテないように頑張りましょう。
今日は、中華のメニューです。マーボー春雨は、ピリッと辛い味付けが食欲を増してくれます。体が疲れた時などは、ごはんが進む一品です。シューマイは、人参入りでうっすらと色づいていてかわいらしいシューマイです。運動会の練習や体力テストなど、体を動かす機会が多い時期ですので、給食をしっかり食べてバテないように頑張りましょう。
5月7日(水)の給食
牛乳、米粉パン、ポテトスープ、イワシのトマト煮、サラダ玉ねぎの酢の物、メロン
今日は、サラダ玉ねぎを使ったサラダがあります。サラダ玉ねぎは、普通の玉ねぎに比べると甘みがあり食べやすいです。花かつおを入れて、和風の味付けにしました。今日のデザートのメロンは、多良木町で生産されたものをJAから提供していただきました。とても、高価なものです。しっかり味わいながら、感謝して食べましょう。給食も残さないように食べてください。
今日は、サラダ玉ねぎを使ったサラダがあります。サラダ玉ねぎは、普通の玉ねぎに比べると甘みがあり食べやすいです。花かつおを入れて、和風の味付けにしました。今日のデザートのメロンは、多良木町で生産されたものをJAから提供していただきました。とても、高価なものです。しっかり味わいながら、感謝して食べましょう。給食も残さないように食べてください。
5月2日(金)の給食
牛乳、麦ごはん、新じゃがのそぼろ煮、ししゃもフライ、きゅうりの酢の物
今日は、新じゃがと多良木産のたけのこを使った煮物です。煮物は、たくさんの材料を使いますので、いろいろな味が合わさっておいしくなります。煮物は、しっかり食べることによりたんぱく質やビタミン類を体の中に摂り入れることにできる料理です。よく噛んで食べて、栄養素の吸収を助けましょう。
今日は、新じゃがと多良木産のたけのこを使った煮物です。煮物は、たくさんの材料を使いますので、いろいろな味が合わさっておいしくなります。煮物は、しっかり食べることによりたんぱく質やビタミン類を体の中に摂り入れることにできる料理です。よく噛んで食べて、栄養素の吸収を助けましょう。
5月1日(木)の給食
牛乳、かやくごはん、筍すまし汁、厚焼き卵、キャベツのゆかり和え、かしわもち
今日は、端午の節句のお祝いメニューです。こどもの日の食べ物の1つに、かしわの葉でもちをくるんだ「かしわもち」があります。かしわの葉は、新しい芽が育つまで古い葉が落ちないので、「子孫繁栄(家系が代々続いていく)」という縁起をかつぎ、子どもの健やかな成長を願って使われるようになったそうです。今日は、デザートに「かしわもち」をだしました。
今日は、端午の節句のお祝いメニューです。こどもの日の食べ物の1つに、かしわの葉でもちをくるんだ「かしわもち」があります。かしわの葉は、新しい芽が育つまで古い葉が落ちないので、「子孫繁栄(家系が代々続いていく)」という縁起をかつぎ、子どもの健やかな成長を願って使われるようになったそうです。今日は、デザートに「かしわもち」をだしました。