学校生活

学校生活

生活科のまとめ

12月15日(金) 4校時 2年生「生活科」で、今までの取組のまとめとして、1年生を招待しての発表会が行われました。グループごとに郵便局や給食センター、動物園訪問等について絵を描いたり、クイズを取り入れたり工夫してまとめていました。1年生も聞き方がすばらしく、クイズに答えたり質問をしたりして楽しく参加していました。






朝の子どもたち

12月15日(金) 朝、男女一緒に鬼ごっこをして遊んでいる6年生がいました。とてもよい雰囲気なので、撮影しました。(写真は、動きが止まってしまってますが・・・)奥では、ジャンプボードで縄跳びをしている子どもたいがいました。みんな楽しそうです。写真にはありませんが、運動場では、ボール遊びをしている子、持久走の練習をしている子などいつものように大勢遊んでいました。


点字体験

12月13日(水) 2校時玉名学【探究】で「点字を探検しよう」の授業でした。講師に社会福祉協議会から穴井さんをお招きして行いました。玉水小学校の育てたい力の「共感力」につながる授業になります。子どもたちは、無心に活動に取り組み、教室はシーンと静まりかえっていました。



寝た時刻2

12月13日(水) 寝た時刻の3日目です。1~3年生9時まで、4~6年生10までに寝ることができた人の調査です。保健委員会が毎朝がんばって調査しています。3日目は、少し減ってしまいました。保健委員の人たちへ、あと2日間がんばってください。

寝た時刻調査

12月12日(火) 現在保健委員会が、「寝た時刻調査」を実施しています。朝、保健委員が教室へ行き調査をし、保健室前の廊下に掲示しています。グラフが、実態によって一日一日変化しています。今週1週間実施されます。みんなが寝る時間を意識して生活できるようになってほしいとの願いからです。グラフは、1~3年生までは、9時までに寝た人の割合、4~6年生までは、10時までに寝た人の割合です。