ブログ

学校生活

10月2日

10月2日(月)です。

昨日10月1日(日)に、4年ぶりとなる岱明町支館対抗体育祭が開催されました。

秋晴れの広がる絶好の日和のもと、地域の方々、保護者の方々と一緒になって競技に参加し全力を出した子どもたち、力いっぱい応援をした子どもたちの姿がありました。出場を待っている時間も、実に楽しそうでした。小学生の綱引きでは見事優勝!飛び跳ねて喜びを全身で表現する子どもたちの姿に感激し、私も思わずガッツポーズをしていました。

最終結果は2位!!高道校区の皆さんの力を結集したすばらしい結果ですが、悔しさも滲んだようです。子どもたちは、地域の方々と1つの行事を創り上げる貴重な経験ができました。この経験の積み重ねが、未来の高道を創る人へと成長することにつながるのですね。

開催に向けては、準備等大変だったと思います。皆さま、大変お世話になりました。ありがとうございました。

9月29日

9月29日(金)です。

昨日の様子を紹介します。

4年生が福祉体験を行いました。

ご指導いただいたのは、玉名市社会福祉協議会の皆様です。

 

アイマスクをつけ、展示ブロックの体験をしています。

点字ブロックがあるのは分かるけれど、細かな形が分かりにくく、

歩くのに苦労していたようです。

アイマスクをつけた友だちを介助して歩きます。

目が見えにくい方々の気持ちがわかり

どのように寄り添えばよいのかに気づくことができたようです。

 

9月27日

9月27日(水)です。

放課後に、陸上記録会の練習を行いました。

今まで、5・6年生が授業の中で練習を行ってきましたが、

今回から、種目毎に分かれての練習を行っていきます。

 

始めに、担当の先生の紹介を行いました。

担当の先生に挨拶をし、いよいよ種目毎に分かれての練習です。

 

 

ソフトボール投げです。

800メートル走です。

走り高跳びです。この種目は6年生対象です。

走り幅跳びです。5年生対象の種目です。

100メートル走です。

スタートの練習をしました。

10月12日の玉名市陸上記録会に向けて

練習毎に自己記録を伸ばし、

自分の成長を感じることができるよう

これから一生懸命頑張って欲しいと思います。

9月26日

9月26日(火)です。

3校時に、2年生がICT支援員の先生に

タブレットドリルの使い方を教えていただきました。

 

タブレットドリルを使うことで

一人一人が自分に合った問題を解いたり

苦手なところを繰り返し学習したりすることができます。

始めて使うドリルでしたが

子どもたちは慣れた感じて操作し

楽しみながら学習することができていました。

9月25日

9月25日(月)です。

2校時に、6年生の算数の授業研究会を行いました。

単元名は「円の面積の求め方を考えよう」で、

複合図形の面積を求める学習です。

 

今までの学習をいかして、

ラグビーボールのような部分の面積を求める学習です。

今まで学習した図形を振り返り、

その図形をどのように組み合わせると求められそうか

見通しをもちます。

一人学びでじっくり考えました。

その後、グループで考えを伝え合います。

「あー!」「なるほど!」など

お互いの考えに納得しあう姿がとても素晴らしかったです。

その後、全体で共有し合うために、ノートをタブレットの

カメラ機能で撮影し、共有ソフトで送ります。

ノートの取り方もとても素晴らしく

説明の仕方もさすが6年生だと思えるような内容でした。

友だちの説明を一生懸命聴く姿もとてもよかったです。

子どもたちの考えをもとに

先生が板書にまとめます。

操作活動ができる教材やICTの活用など

子どもたちが分かるために、たくさんの工夫がなされていた

授業でした。