学校生活(ブログ)

学校生活

2月9日 令和2・3・4年度 研究発表会

  

 

3年間、大津町教育委員会から「学力充実・向上」の指定を受け、実践研究に取り組んできました。

 

すべての子どもが「夢中で学び、高め合う」姿に誘うために、私たち教師自身も「夢中で学ぶ」ことを大切にしてきました。

 

すべての学級の授業を公開し、全国から大津小学校の子どもの姿を見に来てくれました。

 

子どもたちは、緊張しながらも頑張っていました。

 

来ていただいた方からもたくさんのお褒めの言葉をいただきました。

1月25日 火災時避難訓練

 のどをやけどしないようハンカチで口元を押さえ、煙を吸わないように低姿勢で避難していました。

 

 リモートで消防署の方による講話では、避難するときの5つのお約束「おか(は)しもち」のお話がありました。

 

 大切な命を守るために『おさない・かけない(はしらない)・しゃべらない・もどらない・ちかづかない』をいつでも言えるようにしておきましょう。

 

1月18日 高学年人権集会

 

 5・6年生は人権学習について学んだことを互いに確かめ合いました。日々の人権学習に加え、5年生では水俣学習、6年生では平和学習をもとに感じたことや学んだことをグループ討議しました。

 それから、来年度、大津小学校を引っ張っていく5年生が6年生に今聞きたいことや心がけたいことを質問し、5年生は最高学年になる自覚が芽生えてきた様子でした。

 最後に、教頭先生が子どもたちに「自分の発する言葉は、時に人を傷つけるものになることや人を助ける力となること」を話してくださいました。

1月16日 教育の日

本日は、「大津町教育の日」でした。来校時間を短くし、廊下からの参観等の感染症対策を行った上での実施となりました。

 

多くの保護者の方々に参観していただき、おうちの方に授業で頑張る様子を見てもらえた子どもたちはうれしそうでした。

次回の教育の日は2月14日になります。2月も感染症対策を行った上での参観になるかと思います。

詳細については、期日が近づきましてから連絡をいたします。保護者の皆様の来校をお待ちしております。