学校生活
御礼
大津小学校 地域の皆様及び保護者の皆様
先週末の運動会は、インフルエンザの流行もあり大変ご心配をおかけしましたが、無事に開催することができました。4年ぶりに入場制限なしの開催となり、児童のがんばる姿をみなさんに見ていただけたことを嬉しく思います。また、観覧および運動会終了後の後始末にも、様々に御協力をいただき、感謝申し上げます。運動会から帰られる際に、児童及び職員の頑張りに対し、私を含め複数の職員がお褒めの言葉をいただきました。重ねて御礼申し上げます。
6月以降も「大津町教育の日」などで教育活動を公開していきます。どうぞ学校にお越しいただき、児童及び職員に温かい声かけを引き続きお願いします
令和5年5月29日 大津小学校 校長 宮脇真一
5月18日 オンラインで応援団練習
オンラインで応援団練習が行われました。
赤団、白団、青団の6年生が各教室から応援の仕方を配信しました。
学校のいろいろなところから手拍子や応援の声が聞こえてきました。
運動会に向けて、気持ちが高まってきているようです。
運動会に向けて
27日(土)に向けての運動会練習が行われています。
4年ぶりの全体練習も、運動場で実施。
暑さに負けない体づくりをしながら、準備を進めています。
4年生の「ソーラン節」も仕上がりは順調のようです。
先生たちも「勉強中」
10日(水)、フリーアナウンサーの福島絵美さん(元熊本放送アナウンス部長)をお迎えして、職員研修を行いました。「相手といい関係を作っていくためのコミュニケーションの在り方」や「働き方改革」、「報告・連絡・相談」の大切さ等を中心に、約80分間の講話をいただきました。「伝えるためには、聴くことが大事。伝えたいからこそ聴く」「明るく、元気に話すことの大切さ」「チームで同じ方向を向いて、協力して対処すること」など、放送業界の話でありながら、私たち教職にも相通じる話でした。
後半は、福島さんがライフワークとされている「絵本の読み聞かせ」についても、実演をしながら体験させていただきました。プロの語りはさすがです。「次回は大津小の子どもたちにも」というお話をいただきましたので、早速計画したいと思います。
5月9日 代表委員会 運動会のスローガン決め
9日、代表委員会がありました。
児童会執行部を中心に、各委員会の委員長、5・6年生の各学級の代表が参加しました。
テーマは「運動会のスローガン」です。
1年生から6年生まですべての学級で募集した言葉を、一つのスローガンにまとめ上げます。
みんな真剣に話し合っていました。
決まったスローガンは12日(金)の全体練習で発表されます。
楽しみですね。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 宮脇 真一
運用担当者
教諭 宇田 倫隆
教諭 奥田 桃佳
教諭 新井 賢太朗
教諭 古谷 一馬
「いじめ」やインターネット・LINEに関するものなど様々な子どもの人権問題
子どもだけでなく大人も相談できます。(全国共通・無料)
法務局職員又は人権擁護委員がお受けします。相談は秘密厳守です。