「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
2年生の道徳科授業でのロールプレイの様子です。
ありがとうの感謝の気持ちについて感じて考え道徳的価値の理解を高め、道徳的心情を養いました。
5月30日(木)、交通安全教室を実施しました。
玉名交通安全協会から谷口様に中心になって進めていただき、交通安全母の会、南関町交通指導隊の方々とあわせて7人の方に来ていただき、じっくり交通安全について実地で体験を積み、体得することができました。
命と安全を守るために、正しい交通ルールとマナーを身に付け、交通安全に対する意識の高揚と交通事故防止の徹底をはかることを目的として実施しています。
今回は、3年生以上は特に自転車の乗り方に焦点を当てて、自転車の正しい乗り方を知識と知って、実際に信号や標識を設置して、横断歩道を運動場に設けた道路で体験を積みました。
1,2年生は正しい歩行と横断歩道の安全な渡り方を、地域の方々や先生方から詳しく徹底して教えていただきました。
今回の交通安全教室で理解を深め実際に正しい自転車の乗り方や方向について学んだとはいえ、意識が薄まることも考えられます。学校でも指導を重ねていますが、家庭でも繰り返し繰り返し粘り強く話していただくことが、子供たちの命と安全を守ることにつながります。
学校、家庭と地域で未来を創り夢を育む子供たちの命と安全を守っていきたいと考えます。
5月30日(木)、交通安全教室のために持ってきた自転車の点検をしていただきました。
中島さんに毎年お世話になっています。ありがとうございました。
ブレーキをいつも気にかけてほしいと思います。おうちでも自転車のブレーキを確かめてみられてください。
昼休みに遊んでいる様子です。
よく晴れた日の南関第三小学校
NO.4 240530 学校だより 「好きです! 南関三小」4号(南関第三小学校)を、配付します。
今までの学校だよりは、ホームページ「学校だより 『好きです!南関三小』」コーナーににアップしていますので、ご覧ください。
NO.4 240530 学校だより 「好きです! 南関三小」4号(南関第三小学校).pdf
5月22日、3年生は外国語活動で英語で数字を言う勉強をしています。
5月28日(火)、2年生国語科授業で「いなばの しろうさぎ」について、ペア活動で考えや気づいたことを交流しています。
5月28日(火)、6年生は社会科授業における発表で、子供たちは八点発表法で相手意識を持ちしっかり伝え、菊川も相手を大切にして考えながら聞く力を身に付けていきます。
5月28日(火)、5年生算数科授業で少数のかけ算の習得を図っていく授業です。
定着確認の徹底をしっかり行い、着実にやり抜く力を身に付けていきます。
算数専科の牛島先生にも大変お世話になっています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村岡 英治
運用担当者
教諭 松井 剛
〒861-0812
南関町立 南関第三小学校
TEL 0968-53-0101
FAX 0968-53-0140
E-mail nankan3-es@tsubaki.higo.ed.jp
URL https://es.higo.ed.jp/nankan3e/
※住所をクリックすると別ページで地図が開きます。