「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
5月13日(月)、1年生から3年生は体育館で花笠音頭の練習を頑張りました。
昨年踊った2年生や、3年目となる3年生は、1年生を引っ張るように踊りの練習に主体的に取り組み、やり抜く力を発揮していました。
5月13日(月)、南関第三小学校で第1回目の学校運営協議会を実施しました。
委員の皆様には、今年度の学校概要や学校教育目標及び学校経営方針などを伝えさせていただきました。
グランドデザインについて、本校で育てたい資質・能力(協力する力・考える力・やり抜く力)や、学校だけでなく児童、保護者、地域、教育行政等としっかり共有し、子どもが自らの成長を、これらの資質・能力で捉え話すことができればと思います。
是非、ご家庭などでも話題にしていただければと思います。
また、学校運営協議会委員の皆様には、授業の様子を見ていただき、子供を学びの主体とする協働的な学びの姿も見ていただくことができました。
5月10日(金)、4年生は運動会に向けて徒走の順番を決めたりやキビキビと動いたりする練習をしています。
5月10日(金)、6年生のソーラン練習が進んでいます。
友達同士でお互いにアドバイスをしあったりして、よりよい演技に仕上げています。
応援団リーダーが各教室で練習を見ています。
5月8日(水)、3年生算数科授業の様子です。
5月8日(水)、6年生道徳科授業の様子です。
5月8日(水)、4年生はコリーン先生や英語専科の前田先生に、天気や何をするかさそう表現を学びました。
5月8日(水)、2年生国語科授業の様子です。
たんぽぽのちえについて学習しています。
どのようなちえがかくされているのでしょうか。
5月8日(水)、5年生は牛島先生や辻田先生から算数科授業で教わっています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村岡 英治
運用担当者
教諭 松井 剛
〒861-0812
南関町立 南関第三小学校
TEL 0968-53-0101
FAX 0968-53-0140
E-mail nankan3-es@tsubaki.higo.ed.jp
URL https://es.higo.ed.jp/nankan3e/
※住所をクリックすると別ページで地図が開きます。