学校生活
今日の南関一小
今日は民生委員さんによる「ふれあい訪問」が行われました。
昨日の南関一小
昨日は5年生の家庭科の授業に学習ボランティアのみなさんにおいでいただき、手縫いの仕方を教えていただきました。
ありがとうございました。
また、放課後には体育主任の先生がグラウンド整備してくれました。
昨日の南関一小
昨日は児童集会が行われ、環境美化委員会のみんなからゴミや電気に関するクイズが出されました。
今日の南関一小
今日の放送室の様子です。
給食の時間、上手に放送をしてくれています。
今日の南関一小
今日は夏休み前の授業参観でした。
保護者の皆様に人権学習の授業をご覧いただきました。
暑い中、たくさん来校いただき、ありがとうございました。
今日の南関一小
給食の時間の様子です。
今日の南関一小
今日は久しぶりに青空を見ることができました。
図書室に「うから館」からいただいた椅子をならべました。
「行ってみたい図書室」が少しずつできつつあります!
今日の南関一小
今日から7月。今年も半分が終わりました。
蒸し暑いですが、みんな元気です。
今日の南関一小
今朝は雨が心配されましたが、通常通りの登校ができてよかったです。
6月学校だより
今日の南関一小
今朝の様子です。
今日の南関一小
今日は第6学年で算数科の研究授業が行われました。
昨日の南関一小
昨日は本校で町の校長会があり、授業参観をしていただきました。
今日の南関一小
昼休みの様子です。
昨日から今日にかけての南関一小
昨日は5年生の書道指導に元南関町教育長の大里先生においでいただきました。
ありがとうございました。
また、今日は南関ブロック特別支援学級合同お見知り会がリモートで行われました。
2年生の教室では道徳科の授業で、自分の身を守るためにはどうすることが大切か話し合いました。
昨日の南関一小
昨日4年生は、学年PTA活動としてピザ作りをしました。
本格的な作り方で焼き上がったピザは、とてもおいしそうでした。
お世話をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
今日の南関一小
今日は校内人権集会が行われました。
令和6年度南関一小人権宣言「なかよしのちかい」の発表や「友だちのキラリを見つけよう」の劇が発表されました。
そして、最後に「四つのまど」という自分の好きなものを互いに伝え、お互いを認め合うことの大切さを学ぶ活動を行いました。
今日の南関一小
今日は2年生の教室で初任者研修の道徳科の授業が行われました。
今日の南関一小
今日はプール開きでした!
今日の南関一小
梅雨の時期が近づいているようです。
今日の学校の様子です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 唐津 智彦
運用担当者
教諭 西村 隆二
〒861-0803
熊本県玉名郡南関町関町188 南関町立南関第一小学校
TEL:0968-53-0009
FAX:0968-53-0086
E-mail:
URL:
http://es.higo.ed.jp/nankan1e/