学校生活(ブログ)

2022年6月の記事一覧

みんなが笑顔でコミュニケーションをしよう!(4年生)

 学活の時間に「コミュニケーション」について学習をしました。まず、3つの自己主張の方法について話をし、自分はどのタイプに近いのか考えました。

①ずけずけタイプ:自分の気持ちをはっきり言えるタイプ

②ひっそりタイプ:自分の気持ちは我慢して、相手の気持ちを優先するタイプ

③さわやかタイプ:相手の気持ちを大事にし、自分の気持ちも大事にして伝えられるタイプ

 次に、この3つの中で、自分の気持ちも相手の気持ちも大事にできるさわやかタイプのコミュニケーションを目指そうと話をしました。

 そして、子供たちの中でよくある場面を使って、なんと答えたら自分も相手も笑顔になれるのか考えました。遊びの約束がかぶってしまった場面では、相手の気持ちを考えながら、「今日は約束があって難しいけど、明日あそぼうね」などと答えていました。

 終わった後は、「今日の授業、またやりたいです!」と言った子供もいました。繰り返し、今の言い方は何タイプだったのか振り返りながら、みんなが笑顔の学級をつくっていきたいと思います。

みんなでスイミーの世界をつくりました!(2年生)

 図工の授業でも、国語「スイミー」の学習と関連させて、1組と合同でスイミーの世界をつくりました。

 スイミーの赤い魚の兄弟たちをたくさんつくり、まぐろを追い出すところを再現しました。その周りには、スイミーに出てくる「いそぎんちゃく」や「くらげ」などを描き、「すばらしいもの」や「おもしろいもの」を表現しました。

 とても大盛り上がりで、「またしたいです!」とみんな時間が足りないくらいでした。

 

PTA朝の読み聞かせ

 今年度もPTAの方々による朝の読み聞かせが始まりました。今回はオンラインを活用し、各教室への配信を行いました。どの学級の子供たちも楽しそうに読み聞かせをきいていました。いつも興味深く楽しい本を選んでいただきありがとうございます。

「食品ロス」「資源」について学ぼう!(5年生)

 5年生が総合的な学習の時間に環境学習の「出前講座」を行いました。

 テーマは「食品ロス」と「資源」でした。子供たちは体験活動などを通して、楽しく環境の大切さについて学んだようです。今回の学びをぜひ日常生活に生かしていってほしいと思います。