学校生活(ブログ)
全学年 運動会①
☆10月3日
昨日、秋晴れの空の下、運動会を実施できました。子どもたちに
とっては、2日間待ちに待った運動会になりました。
全校の児童が、晴天の下に力一杯練習の成果を出し切りました。
1年生ははじめの言葉を、とても上手に言えました。
校長先生のお話です。平日にもかかわらず、たくさんの来賓の
方に、ご多用の中来ていただくことができました。ありがとうござい
ました。
双葉会会長さんのあいさつです。双葉会の役員さんには、何度も
事前に会議を開いていただき、準備してもらいました。また、
前日準備から当日の後片付けまで大変お世話になりました。ありがとうございました。
閉会式の表彰の様子です。今年度は久しぶりに赤団が優勝しました。なんと12年ぶりだそうです。昨年度まで青団の11連覇だった
ということになります。赤団と青団の2団しか、本校にはありま
せん。これは本校の七不思議の一つです。
町内対抗リレーの表彰式の様子です。今年度は男子が上野町
女子は古閑中2が優勝しました。みんな各町内の代表として、
がんばって走り切りました。
閉会式終了後、応援団の解団式の様子です。各団の団長さんから
あいさつがありました。声を詰まらせて、なかなか表現できません
でした。それだけ団長さんにとって、思いの詰まった運動会だった
のでしょう。団長さんだけでなく、応援リーダーがみんながんばり
ました。
平日開催のために、保護者・地域の方の応援が少ないのではと
心配していましたが、心配をよそにたくさんの方にご観覧いただき
子どもたちのやる気がさらに高まったのではないでしょうか。
ご多用の中に、来校していただき、誠にありがとうございました。
さすがやちわっこは、観覧の皆様の期待にそう活躍を一人一人の
子どもたちがしてくれました。
天気にも恵まれ、運動場のコンディションも最高の状態で子ども
たちのがんばる姿をご覧に入れられて、学校としてもほっとしております。
まだまだ、運動会についてブログに挙げたい内容がたくさんあ
ります。後日、ご紹介します。
ました。
昨日、秋晴れの空の下、運動会を実施できました。子どもたちに
とっては、2日間待ちに待った運動会になりました。
全校の児童が、晴天の下に力一杯練習の成果を出し切りました。
1年生ははじめの言葉を、とても上手に言えました。
校長先生のお話です。平日にもかかわらず、たくさんの来賓の
方に、ご多用の中来ていただくことができました。ありがとうござい
ました。
双葉会会長さんのあいさつです。双葉会の役員さんには、何度も
事前に会議を開いていただき、準備してもらいました。また、
前日準備から当日の後片付けまで大変お世話になりました。ありがとうございました。
閉会式の表彰の様子です。今年度は久しぶりに赤団が優勝しました。なんと12年ぶりだそうです。昨年度まで青団の11連覇だった
ということになります。赤団と青団の2団しか、本校にはありま
せん。これは本校の七不思議の一つです。
町内対抗リレーの表彰式の様子です。今年度は男子が上野町
女子は古閑中2が優勝しました。みんな各町内の代表として、
がんばって走り切りました。
閉会式終了後、応援団の解団式の様子です。各団の団長さんから
あいさつがありました。声を詰まらせて、なかなか表現できません
でした。それだけ団長さんにとって、思いの詰まった運動会だった
のでしょう。団長さんだけでなく、応援リーダーがみんながんばり
ました。
平日開催のために、保護者・地域の方の応援が少ないのではと
心配していましたが、心配をよそにたくさんの方にご観覧いただき
子どもたちのやる気がさらに高まったのではないでしょうか。
ご多用の中に、来校していただき、誠にありがとうございました。
さすがやちわっこは、観覧の皆様の期待にそう活躍を一人一人の
子どもたちがしてくれました。
天気にも恵まれ、運動場のコンディションも最高の状態で子ども
たちのがんばる姿をご覧に入れられて、学校としてもほっとしております。
まだまだ、運動会についてブログに挙げたい内容がたくさんあ
ります。後日、ご紹介します。
ました。
全学年 運動会準備
☆10月1日
今日午後から、運動会の準備がありました。
万国旗が掲げられて、運動会の雰囲気が一層増しました。
東(こあら側)の入退場門です。
本部テントです。来賓の方もたくさん来られますので、
椅子をたくさん準備しました。
テントが立ち上がった後、最後にラインを引いてもらいました。
職人技です。暗くなるまでがんばっていただきました。
夕方、各町内のテントを立てていただきました。
お仕事が終わった後、お疲れのところ大変お世話になりました。
2日間延期にはなりましたが、グラウンド状態は最高です。
また、今日は午前中、最後の学年練習があり、動きの確認など
一生懸命に子どもたちはがんばっていました。
明日は、3週間練習をがんばった成果を発揮します。
精一杯力を出し切るやちわっこに、たくさんのご声援をよろしく
お願いいたします。
今日午後から、運動会の準備がありました。
万国旗が掲げられて、運動会の雰囲気が一層増しました。
東(こあら側)の入退場門です。
本部テントです。来賓の方もたくさん来られますので、
椅子をたくさん準備しました。
テントが立ち上がった後、最後にラインを引いてもらいました。
職人技です。暗くなるまでがんばっていただきました。
夕方、各町内のテントを立てていただきました。
お仕事が終わった後、お疲れのところ大変お世話になりました。
2日間延期にはなりましたが、グラウンド状態は最高です。
また、今日は午前中、最後の学年練習があり、動きの確認など
一生懸命に子どもたちはがんばっていました。
明日は、3週間練習をがんばった成果を発揮します。
精一杯力を出し切るやちわっこに、たくさんのご声援をよろしく
お願いいたします。
全学年 全体練習第3回
☆9月29日
昨日、最後の運動会全体練習を行いました。最後と言っても
3回目です。今年度から、練習の回数や本番の競技等を減らす
など暑さ対策を取ってきました。
最後と言うこともあり、子どもたちの気持ちがこれまで以上
入った練習でした。
約800人の入場行進は、圧巻です。
誓いの言葉の練習です。各団の団長の見せ場です。
閉会式の練習もしました。成績発表の練習です。
どちらが優勝してもいいように、表彰の練習もしました。
校歌斉唱の練習です。音楽委員の指揮の下に元気よく校歌を
歌いました。
3回の全体練習ではありましたが、しっかり動きを覚えて
どんどん上手になっていってくれました。
台風接近のために、日曜日の運動会は開催できません。
平日開催となり、いろいろご迷惑をおかけしました。
しかし、やちわっこはどんな状況になっても全力を出し切ります。
運動会テーマにあるように最後まで笑顔でがんばるやちわっこに
多くのご声援をよろしくお願いします。
昨日、最後の運動会全体練習を行いました。最後と言っても
3回目です。今年度から、練習の回数や本番の競技等を減らす
など暑さ対策を取ってきました。
最後と言うこともあり、子どもたちの気持ちがこれまで以上
入った練習でした。
約800人の入場行進は、圧巻です。
誓いの言葉の練習です。各団の団長の見せ場です。
閉会式の練習もしました。成績発表の練習です。
どちらが優勝してもいいように、表彰の練習もしました。
校歌斉唱の練習です。音楽委員の指揮の下に元気よく校歌を
歌いました。
3回の全体練習ではありましたが、しっかり動きを覚えて
どんどん上手になっていってくれました。
台風接近のために、日曜日の運動会は開催できません。
平日開催となり、いろいろご迷惑をおかけしました。
しかし、やちわっこはどんな状況になっても全力を出し切ります。
運動会テーマにあるように最後まで笑顔でがんばるやちわっこに
多くのご声援をよろしくお願いします。
2年 運動会練習
☆9月28日(金)
2年生の運動会練習を紹介します。2年生の曲は「アロハ エ
コモ マイ」です。
(1組)
(2組)
(3組)
(4組)
かわいらしいダンスです。みんな練習をがんばっています。
大玉転がしの練習もがんばっていました。
体よりもとても大きな大玉を、3人で協力して転がしています。
徒走の練習もがんばりました。
力強い走りです。
2年生の担任の先生が、「去年よりも、体力がついた」と言って
おられました。
大玉転がしの練習をしているときに、自分の学級の応援を一生
懸命にしていました。その後は、他の学級の応援をしていました。
思いやりの心が育っています。
小学校生活2回目の運動会です。1年生の時よりも成長した姿を
期待してください。
2年生の運動会練習を紹介します。2年生の曲は「アロハ エ
コモ マイ」です。
(1組)
(2組)
(3組)
(4組)
かわいらしいダンスです。みんな練習をがんばっています。
大玉転がしの練習もがんばっていました。
体よりもとても大きな大玉を、3人で協力して転がしています。
徒走の練習もがんばりました。
力強い走りです。
2年生の担任の先生が、「去年よりも、体力がついた」と言って
おられました。
大玉転がしの練習をしているときに、自分の学級の応援を一生
懸命にしていました。その後は、他の学級の応援をしていました。
思いやりの心が育っています。
小学校生活2回目の運動会です。1年生の時よりも成長した姿を
期待してください。
1年 運動会練習
☆9月27日
いよいよ運動会が近づいてきました。今日は1時間目に1年生の
練習がありました。
1年生はダンスを踊ります。曲は「ドラえもん」(星野源)です。
朝から暑かったですが、1年生一生懸命にダンスの練習をして
いました。
(1組)よく手が伸びています。
(2組)動きがとても軽やかでした。
(3組)ダンスだけでなく、隊形移動も上手でした。
(4組)座ったり、立ったりする動きがスムーズでした。
1年生の先生方は、夏休みからダンスや身に付ける道具の準備を
していました。今日は、写真では分かりづらいですが、頭にお面を被っています。しかし、本番はもっと凝った衣装がありますので、
ダンスだけでなく、衣装もご期待ください。
1年生が入学して、半年が立ちます。きびきびとした動きや指先
まで意識してダンスをするなど、この半年間での成長を感じます。
運動会ではダンスの他にも、徒走や玉入れもがんばります。
小学校初めての運動会。1年生がどんながんばりを見せてくれるか
とても楽しみです。
いよいよ運動会が近づいてきました。今日は1時間目に1年生の
練習がありました。
1年生はダンスを踊ります。曲は「ドラえもん」(星野源)です。
朝から暑かったですが、1年生一生懸命にダンスの練習をして
いました。
(1組)よく手が伸びています。
(2組)動きがとても軽やかでした。
(3組)ダンスだけでなく、隊形移動も上手でした。
(4組)座ったり、立ったりする動きがスムーズでした。
1年生の先生方は、夏休みからダンスや身に付ける道具の準備を
していました。今日は、写真では分かりづらいですが、頭にお面を被っています。しかし、本番はもっと凝った衣装がありますので、
ダンスだけでなく、衣装もご期待ください。
1年生が入学して、半年が立ちます。きびきびとした動きや指先
まで意識してダンスをするなど、この半年間での成長を感じます。
運動会ではダンスの他にも、徒走や玉入れもがんばります。
小学校初めての運動会。1年生がどんながんばりを見せてくれるか
とても楽しみです。
新着
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
アクセスカウンタ
6
3
3
1
9
3
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 中嶋 陽一
運用担当者
主幹教諭 津山 裕史
情報集約担当者
教諭 和久田 邦彦
教諭 吉永 泰子