今日の学校生活

2018年9月の記事一覧

今日の給食(9月28日金曜日@6年1組)

  ☆9月28日金曜日
《献立》 ★麦島小職員リクエスト給食
・ごはん、タイピーエン、かみかみサラダ、揚げぎょうざ、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・うずらの卵は1つ10~12gと小さいですが、同じ量(鶏卵1つ60g)で比べると、実は鶏卵よりビタミン類を多く含む食材です。貧血やめまいの予防に効果的なビタミンB12や生活習慣病の予防に効果的なビタミンB2などが含まれています。


【6年1組の給食の様子】
・「いただきます!」のあと、給食の量が調節できます。自分にあった量をおいしく食べました。


今日の給食(9月21日金曜日@5年2組)

  ☆9月21日金曜日
《献立》 ★お月見メニュー
・セルフこぎつねごはん、豆腐バーグのごまみそだれ、月見汁、お月見デザート、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・今日は、「お月見メニュー」です。旧暦8月15日の満月を「十五夜」「中秋の名月」「芋名月」と呼び、お月見をする習慣があります。団子やお餅、ススキ、里芋などをお供えし、収穫作業が夜遅くまで続く時、明るく照らしてくれる月に感謝しながら、また秋の方策を祈りながら、満月のお月見をします。


【5年2組の給食の様子】
・お月見メニューはおいしかったですね。


今日の給食(9月20日木曜日@5年1組)

 ☆9月20日木曜日
《献立》 ★セルフ栗ごはん
・セルフ栗ごはん、五目汁、太刀魚のカレー揚げ、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・太刀魚(たちうお)は、見た目の形が刀のようだから、「太刀魚」という名前がついたという説と、獲物を獲る時に、太刀泳ぎをして襲いかかるということから「立魚」と呼ばれるようになったという説とがあります。


【5年1組の給食の様子】
・みんないい笑顔です。給食が大好きで、多くの子が、給食を増やしに行っていました。

今日の給食(9月19日水曜日@4年生)

  ☆9月19日水曜日
《献立》
・セルフ照り焼きチキンバーガー、卵スープ、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・鶏肉は、良質のたんぱく質を豊富に含み、牛肉や豚肉と比べて脂肪分が少ないのが特徴です。また、ビタミンAも豊富で、牛肉や豚肉の数倍含まれています。ビタミンAは、粘膜を強くし、細菌感染を防ぐ働きがあります。


【4年生の給食の様子】
・パンに照り焼きチキンをはさんで、おいしく食べました。

今日の給食(9月18日火曜日@3年2組)

 ☆9月18日火曜日
《献立》 ★麦島幼稚園ふじ組のリクエスト給食
・ピザトースト、マカロニスープ、菜果サラダ、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・キャベツには、春が旬のものと冬が旬のものがあります。冬に収穫される冬キャベツは、巻きがしっかりしていて、加熱調理しても煮崩れしにくいです。春に収穫される春キャベツは、みずみずしく柔らかいのでサラダなど生で食べる料理に適しています。


【3年2組の給食の様子】
・ピザトーストが大好きな子供たちが多かったです。美味しそうに、ほおばっていました。


今日の給食(9月14日金曜日@3年1組)

 ☆9月14日金曜日
《献立》 ★和食を味わう献立・敬老の日メニュー
・セルフひじきごはん、みそ汁、魚のごま揚げ、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・今日は、和食を味わう日の献立「敬老の日」メニューです。「まごはやさしい」とは、健康な食生活に役立つ和の食材の最初の文字を覚えやすく言い表したものです。「ま」は豆類、「ご」はごま、「わ」はわかめなどの海藻類、「や」は野菜類、「さ」は魚類、「し」は椎茸などのきのこ類、「い」は芋類です。


【3年1組の給食の様子】
・魚はきびなごのフライでした。まるごと揚げてあるので、栄養満点で、おいしかったです。

今日の給食(9月13日木曜日@2年2組)

 ☆9月13日木曜日
《献立》 ★三中2-1リクエスト給食
・から揚げカレーライス、甘夏サラダ、デザート、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・今日は、三中2の1のリクエストメニューです。甘夏みかんは、おもに熊本や愛媛などで栽培されています。さっぱりとした酸味と甘みが特徴で、暖かい時期にぴったりのさわやかな味わいです。また、甘夏にはクエン酸が含まれていますので、疲れたときにも最適のフルーツです。


【2年2組の給食の様子】
・「カレー」「から揚げ」「焼きプリンタルト」…、今日は子どもたちが大好きなメニューでした。

今日の給食(9月12日水曜日@2年1組)

 ☆9月12日水曜日
《献立》 
・黒糖パン、肉団子スープ、千作りチヂミ、野菜のナムル、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・韓国料理のチヂミは、「平たく伸ばして焼いたもの」という意味があります。韓国では、雨の日にチヂミを食べる習慣があって、チヂミを焼く音と雨の音が似ているとも言われているそうです。給食では、残念ながら焼いている音は聞こえませんが、おいしく焼ける音をイメージして食べましょう。


【2年1組の給食の様子】
・「チヂミ」の名前を知っている子どもは少なかったです。お隣の国、韓国の料理はおしかったですね。


今日の給食(9月11日火曜日@1年2組)

 ☆9月11日火曜日
《献立》 
・麦ごはん、マーボーなす、こんにゃくサラダ、ショウロンポウ、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・今日は、秋なすをたっぷり使ったマーボーなすです。秋なすは、夏のものよりも肉質が緻密になって、おいしさも濃厚になります。なすは、種類が多く、約170種類もあるそうです。色も紫、黒、白、緑といったものがあり、形は長いもの、丸いもの、小さいものなどがあります。


【1年2組の給食の様子】
・マーボーなすは、そのまま食べたり、ご飯にかけたり、自分にあったスタイルで食べました。


今日の給食(9月10日月曜日@1年1組)

 ☆9月10日月曜日
《献立》 
・かぼちゃパン、マーマレードチキン、コンソメスープ、アスパラガスのサラダ、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・マーマレードは、オレンジや夏みかんなどの柑橘類で作られたジャムです。果皮が入っているため、特有の苦みがあります。パンにぬって食べるだけでなく、肉のソースやケーキなどの材料に使ったり、飲み物に加えたりなど、いろいろな料理に活用されています。


【1年1組の給食の様子】
・机の輪を作り、みんなを見ながら食べられます。手を合わせて「いただきまーす!」

今日の給食(9月7日金曜日@6年2組)

 ☆9月7日金曜日
《献立》 
・麦ごはん、つみれ汁、魚のジンジャーソース。ごまあえ、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・しょうがは、八代の特産物です。根しょうがは、秋が旬で、秋には新しょうがが出回ります。しょうがには身体を温め、新陳代謝を活発にするショウガゴールという成分が含まれています。寒い冬に限らず、暑い夏でも汗をかいたり、冷たい食べ物や飲み物で身体が冷えてしまうことがあります。しょうがの作用をうまく活用して、身体を芯から温めましょう。


【6年2組の給食の様子】
・ALTのジョー先生と一緒に食べました。

今日の給食(9月6日木曜日@6年1組))

 ☆9月6日木曜日
《献立》 
・セルフドライカレーライス、わかめスープ、チーズサラダ、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・フランス語でぶどうのことを「レザン」と言います。「レーズン」は、ぶどうの実を天日干しなどで乾燥させたものです。原料のぶどうの種類によって、緑、青、黒、紫などがあります。レーズンには、脳のエネルギー源となるブドウ糖や、血液の成分となる鉄分などが豊富に含まれています。


【6年1組の給食の様子】
・「手をあわせて、いただきます!!」

今日の給食(9月5日水曜日@5年2組)

 ☆9月5日水曜日
《献立》 
・セルフドッグ(ドッグパン、ウインナーのカクテルソース、スパゲティナポリタン)、コーンスープ、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・なぜ毎日の給食に牛乳がついているのでしょう?みなさんの骨量は、これからどんどん増えていき、20~25歳くらいで最大になります。牛乳には、骨や歯を作るカルシウムが多く含まれています。今のうちに牛乳を飲んで、カルシウムをしっかり取り、強くて丈夫な骨を作りましょう。


【5年2組の給食の様子】
・パンにウインナーとナポリタンをはさんで食べました。セルフドッグはおいしかったです。


今日の給食(9月4日火曜日@5年1組)


 ☆9月4日火曜日
《献立》 ★防災の日メニュー
・セルフおにぎり(ごはん、のり、一食ゆかり)、ちくわの煮物、くだもの、塩豚汁、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・今日は、9月1日の「防災の日」にちなんだ「防災メニュー」です。「防災の日」は、台風や津波、地震などの災害についての理解を深め、対処するための準備をする日です。家庭では、緊急時の準備ができていますか?いざという時に備え、日頃から避難場所の確認や非常持ち出し袋を用意しておきましょう。今日の給食では、炊き出しメニューを実施します。


【5年1組の給食の様子】
・防災メニューでした。おにぎりを作って、おいしく食べました。

今日の給食(9月3日月曜日@4年生)

 ☆9月3日月曜日
《献立》
・食パン、野菜スープ、チリコンカン、スライスチーズ、牛乳

《献立ひとくちメモ》
・チリコンカンは、メキシコやアメリカ南部の豆料理です。豆に挽き肉、たまねぎ、トマトなどを加え、チリパウダーで煮込んで作ります。給食では、白いんげん豆を使用しています。スパイシーな風味が、食欲をそそる料理です。チーズと一緒に食パンに巻いて食べるとマイルドな味わいになります。


【4年生の給食の様子】
・42名、みんな一緒に教室で食べます。にぎやかです。毎日おいしくいただいています。