学校生活

※学校生活

オンライン集会(生活安全委員会)

17日(月)朝、オンライン集会を行いました。内容は、生活安全委員会からあいさつ運動についての成果とお願いがありました。前期であいさつを頑張った子供たちの紹介や動画で登校時のあいさつの様子が流されました。とても良い発表でした。今後ますます気持ちの良い挨拶ができるようになっていくのではないかと感じました。

クラスルームイングリッシュ

13日(木)の放課後、自主研究会で「クラスルームイングリッシュ」の研修を行いました。講師は、本校教諭の英語専科が担当しました。本校では、英語専科がいますが、他の学校に転勤した場合、授業をすることになるのでみんな真剣です。明日からの授業に役立てられるように頑張っています。

お話の会

毎週木曜日にお話の会「かっぱらっぱ」の皆さんに本の読み聞かせをしていただいています。先週が、1年生で今日は6年生でした。子どもたちは真剣な表情で聞いていました。いつもありがとうございます。写真は、今日の2クラス分(2組、4組)です。

ミシンボランティア(6-1,6-3)

本日、1・2校時(6年1組)3・4校時(6年3組)の家庭科「トートバッグ作成」の授業にミシンボランティアの方に入っていただきました。担任一人での指導はとても大変なので大変助かっています。本当にありがとうございました。上2枚の写真は、6年1組、下2枚は、6年3組です。

ICT研修

29日(木)の放課後、自主研修でICT研修を行いました。講師は、ICT支援員の先生です。チームズでのオンライン会議の設定の仕方やホワイトボードの使い方等です。充実した研修となりました。

傘がきれいに並んでいます

築山小学校では、傘立てに傘をきれいに並べる伝統があります。理由は、委員会や高学年を中心に並べるための取組を行っているからです。本当にいつもきれいに並んでいます。関わってくれているみなさんありがとう。