学校生活

※学校生活

見学旅行(2年生)

10月28日(金)、2年生が見学旅行に行きました。行先は、熊本市動植物園です。めあては、班で一緒に見学して回ることで、安全、協力、責任、規律、礼儀などを学ぶことでした。時間が分からない時は、近くの大人の人に尋ねたり、みんなで相談したりして、集合時間には無事帰ってくることができました。みんな頑張っていました。

研究授業(総合的な学習の時間)

25日(火)5校時 5年3組で総合的な学習の時間「人と自然にやさしい環境のまち玉名」の研究授業を行いました。子供達は、水俣市の環境問題解決への取り組みを学習して、玉名市や築山地区の環境について考えていく内容です。今日のめあては、「水俣市での環境問題の取組について調べたことを整理し、新たな課題を見つけよう」でした。KJ法を活用して付箋を使って考えを出し合い、考えを集約していきました。タブレットも活用したとても興味深い学習となっていました。最後の2枚は、放課後の事後研究会の様子です。