学校生活あれこれ
いしころの会「お楽しみ会」
今年度最後です。
大きな紙芝居です。
物語の中に引き込まれます。
みんな楽しみ、画伯による「どうなる~、どうなる~」
何ができるかな?
今年度最後の授業参観
たくさんの保護者の方々に参観いただきました。
この学年では、性に関する指導をしました。
養護の先生を迎えて、清潔にしていくことの大切さを学習します。
この学年は、2分の1成人式です。
これまでの成長やお家の人への感謝を伝えます。
6年生は、これまでの集大成で、伝えたいことを発表します。
自分の思いをしっかりと伝えることができました。
長縄大会
↓これまで、体育の時間を使って練習してきました。
本番は雨。
長縄大会は、体育館で行われます。
みんなで協力して、8の字跳びや、全員跳びができました。
一致団結できました。
カルタ大会
全学年からたくさんの子どもたちがエントリーしました。
集中を高めて・・・。
「えいっ。」
とれたかな?
新一年生体験入学
今日は、本校で小学校のことを体験します。
まずは、現1年生から学校紹介です。
大野小学校のよさはしっかりと伝わりました。
その後、学校探検です。
「たくさんの教室があるね。」
わくわく感は高まっていきます。
6年生 絵手紙教室
これまでの6年間の感謝の気持ちを込めます。
できばえはどうですか?
最後の英語活動
みんな楽しく英語活動ができました。
一年間ありがとうございました。
雪の日の朝
雪が降った、というわけではありませんが、これでも大野小では積もった方です。
みんなも大喜び。
給食週間
給食をつくるとき、献立を立てるときなど、大変なことや工夫していることなどを話していただきました。
大きなしゃもじにみんなびっくり。
給食をつくるときの大変さが分かりました。
これからもっと感謝していただきます。
玉名学 「茶道」
さて、上手にできたでしょうか。
校区どんどや
大きなやぐらをみんなで作り、一気に燃やします。
6年生が点火です。
あっというまにこの状態に。
今年の無病息災を祈願します。
人権集会
各学年より、学習したことについて発表がありました。
『大野小人権宣言』をみんなで確認、振り返りをします。
授業参観・人権教育講演会
お子様の様子はいかがだったでしょうか。
糸岡様より、「幸せとは何だろう」という演題で、人権に関する講話をいただきました。
ためになるお話をありがとうございました。
持久走大会
走ることには、日頃からよく頑張っています。
寒空、強風の中でしたが、元気にスタートです。
どの子も、持てる力を発揮することができました。
お楽しみ会
みんな楽しみにしています。
読み聞かせは、みんな大好き。
クイズ大会もありました。
火災避難訓練
6年生が消火器を使って火を消す練習をしました。
朝のランニング
みんな元気に走っています。
校長先生も走っています。
学校応援団感謝の会・学習発表会
その方々をお呼びして、感謝の気持ちを伝えます。
日頃たくさんお世話になっている、地域の方々に感謝の気持ちを表す会です。
地域の方とふれあい活動
「きもちいいですか?」
学習発表会では、
1年生は「くじらぐも」
とても元気でかわいらしかったです。
2年生は「できるようになったこと」
音読やなわとび、かけ算九九などたくさんのことができるようになりました。
34年生は、合唱・合奏です。
とても迫力のある合奏と、美しい歌声でみんなを魅了しました。
5年生は、水俣などで学んだ環境についての発表です。
6年生は、長崎で学んだ平和についての発表です。
玉名 大俵まつり
重さ1トンもある大きな俵をみんなの力を合わせて引っ張ります。
本校の6年生も参加しました。
サッカー大会
見事優勝。
おめでとう!!!