ブログ

2015年12月の記事一覧

音読集会

「みんなで作る音読集会を目指しましょう」と、放送委員の2名の6年生が呼びかけ、司会を進行し、集会を行いました。
今回は1年生と4年生が発表を行いました。
1年生は、さくらももこの「気もち」と北原白秋の「お祭り」を発表しました。
「気もち」では、「ふわふわ」「ぶるぶる」などの擬態語を、動作で表現しながら読んでいました。
「お祭り」では、しっかりと踏ん張って、元気な掛け合いを披露しました。
4年生は、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」と「風の又三郎」を発表しました。
「雨ニモマケズ」は全体で読む中に、ソロパートを取り入れる、言葉と言葉の「間」を意識して読むなどの工夫がありました。
「風の又三郎」では「どっどど どどうど どどうど どどう」の部分を、とてもリズミカルに読み、風の音を表現していました。
最後に、感想発表を行いました。
発表した児童はもちろん、司会の2人も、ペアで話し合うよう呼びかけたり、自分たちの感想を語ったりしながら頑張りました。



全校集会

12月は人権について考える月です。
校長先生から「ちがい」について話がありました。
世の中には「あってよいちがい」と「あってはならないちがい」があると話されました。
校長先生からいろいろな「ちがい」(「男女の制服のちがい」など)が示され、あってよいちがいか、あってはならないちがいかを一生懸命考え、判断し、理由を答えました。
最後に、「世の中にはいろいろな『ちがい』があります。その中で『あってはならないちがい』は『差別』です。何でも当たり前と思わないで、あってよいのか、あってはならないのか自分の頭で考えることが大切です。ただし、自分の都合のいいように判断してはいけません」と話されました。
12月の生活目標は「友達となかよくしよう」です。
相手のことを考えて行動し、よりよい友達関係を築いていきましょう。