1 学校規模
◇ 児童数 (R6.4.1現在)
1年 |
2年
|
3年
|
4年
|
5年
|
6年
|
計
|
29
|
42
|
36
|
34
|
43
|
44
|
228
|
◇ 職員数
2 学校の沿革
明治42年 野口校、内野校合併、大野村野口に全面移転、新校舎落成
43年 校名を「大野尋常小学校」に改称
昭和22年 校名を「大野村立大野小学校」に改称
27年 校歌制定(作詞 規工川佑輔 作曲 梅沢信一)
30年 町村合併により「岱明村立大野小学校」に改称
39年 熊本県道徳教育研究委嘱校
40年 町制施行により「岱明町立大野小学校」に改称
昭和40・41年度文部省指定「道徳教育研究校」
50年 昭和50・51年度文部省指定「道徳教育共同推進校」
53年 熊本県「交通安全優良校」を受賞
54年 校訓「太陽っ子」・大野小学校制服を制定
56年 新校舎・体育館、現在地に新築落成
平成17年 一市三町合併により「玉名市立大野小学校」に改称
18年 スクールガードボランティア「ガーディアン大野」発足
19年 青色パトロールカーによる防犯巡回パトロール開始
21年 平成21・22年度玉名市教育委員会指定「学力充実研究推進校」
22年 玉名市教育委員会指定「学力充実研究推進校」研究発表会
24年 授業マイスター公開授業研究会(国語) 参加者:120名
24年 授業マイスター公開授業研究会(国語) 参加者:70名
自主研究発表会(国語、算数、社会、理科) 参加者:90名
24年 大野小学校百周年記念式典開催(記念誌発行、記念碑建立)
25年 授業マイスター公開授業研究会(国語) 参加者:70名
熊本県小学校社会科教育研究大会 参加者:110名
26年 平成26・27年度玉名市教育委員会指定「玉名学研究指定校」
27年 「玉名学研究推進校」研究発表会 10月
28年 文部科学省・熊本県教育委員会・玉名市教育委員会指定
「小中一貫教育推進事業研究推進校」
28年 4月熊本地震発生
29年 文部科学省指定 教育課程特例校
29年 「小中一貫教育推進事業推進校」研究発表会 11月
30年 熊本県教育委員会「くまもと家庭教育支援チーム」登録
令和 2年 児童用タブレットPC配備
3年 「ガーディアン大野青色パトロール隊」内閣総理大臣賞受賞
4年 「岱明かがやきの日」授業公開
児童玄関看板作成(6年卒業制作)
3 校区の概要
大野校区は、玉名市岱明町の中央部に位置し、東西に細長くのびている。集落のほか、田畑が広がり、
豊かな自然が残っている地域です。
校区の中央をJR鹿児島本線が東西に通り、北東部に県道347号線(旧国道208号線)、南部に
国道501号線が走っています。学校周辺の道路は国道につながる道路であるため、児童の登校時や下
校時の交通量はかなり多い状況です。
保護者の学校教育に対する期待は大きく、学校に協力的です。また、児童を不審者から守るためのボラ
ンティア組織「ガーディアン大野」が結成され、下校時間になると地域の方が青色パトカーで通学路のパ
トロールをしてくださっています。この活動は、平成24年に文部科学大臣から「奨励賞」を、平成31
年に熊本日日新聞社から「緑のリボン賞」表彰を受けました。また、令和3年10月に「安全・安心な
町づくり功労者表彰」内閣総理大臣賞を受けています。