学校生活

学校生活

登校後の一年生教室

4月11日(水)初めて小学校に登校した1年生の教室の様子です。上級生が大勢教室に詰めかけていました。中に入ってお手伝いをしている子もいました。玉水小学校の子供達は、本当に優しいです。

天水中の入学式

4月10日(火)午後、天水中学校のすばらしい入学式がありました。3月に卒業した子供達が、制服を着て、とても立派で少し大人びて見えました。中学校で活躍してくれることを祈念いたします。

入学式

4月10日(火)今日は、入学式でした。3月に6年生が卒業して、寂しく感じていましたが、新しい一年生を迎え、うれしくなりました。一年生には、まだ承諾書をいただいていませんが、今日の分は、保護者に許可をいただいて掲載しています。



下校の様子

4月9日に(月)今日は、56年生が入学式の準備で遅くなるので、4年生以下が一緒に下校しました。写真は、その様子です。


かわいいお手伝い

4月9日(月)午後、学校園の草取りをしていると、帰ってから遊びに来ていた2年生の女の子2人が、手伝ってくれました。おかげで、とてもきれいになりました。

就任式・始業式

4月9日(月)今日は、就任式で3人の先生をお迎えしました。また、終業式で今年度どんな目標を持って臨むのか意識を高めました。


桜の花が

4月6日(金)桜の花が散ってしまいました。今年は、昨年より早く散ってしまったようです。入学式は葉桜となってしまいました。

始業の準備

4月4日(水)4月9日(月)から教育活動を始めるために、現在会議を行っています。合間を縫って、職員室の模様替えをしているところです。

春休み当番活動

4月4日(水)今日も当番の子供達が、ウサギや学級園のお世話に来てくれていました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

重油タンク撤去

3月30日(金)ここ数日、北校舎駐車場の付近で工事があっていましたが、暖房のために埋めてあった重油タンクの撤去が行われていたものです。4月から、各教室にエアコンが設置されるため、不要になったからです。

カブトムシの幼虫

3月28日(水)3月27日(火)と28日(水)に子供達が校長室に遊びに来て、校地内で見つけたカブトムシの幼虫を見せてくれました。育て方を教えたら、目を輝かせて帰っていきました。うまく育ってくれるといいのですが・・

退任式の後も

3月28日(水)退任式が終わった後、最後の別れに職員室に多くの子供達が来てくれました。別れは本当にさみしくなります。

今日もボランティア!

3月28日(水)朝、登校すると、水曜日の担当の4年生が、今日もボランティアに取り組んでいました。さすが、玉水小の子供達です。感心しました。指示があっていないにもかかわらず、進んで取り組んでくれていました。ありがとう。

退任式

3月28日(水)今日は退任式でした。在校生と先日卒業した6年生も来てくれました。年度末の異動で4名が転出することになり安した。子供達の代表からとPTA会長さんより温かい励ましの言葉を頂き、大変ありがとうございました。
◇村上浩明教頭 荒尾市立八幡小学校へ 
◇浜崎雅子教諭 玉東町立木葉小学校へ
◇松本潤一教諭 荒尾市立八幡小学校へ 
◇内村仁美図書室補助員 福岡県八女市図書館の矢部村分館へ
※大変お世話になりました。次の勤務先でもしっかり頑張ります。



お別れです

3月26日(月) 本年度の3月31日をもって本校を転出する児童がいます。4年生の齊藤悠月さんです。3月22日(木)の修了式終了後、お別れのあいさつをしてもらいました。とてもさみしくなりますが、4月から通う玉名町小学校でもきっと頑張ってくれると思います。写真は、その時の様子です。

教室でのお別れ

3月23日(金)卒業式の後、教室で別れを惜しみました。入学のときからの写真を使って作られたスライドショーで振り返りながら、楽しい雰囲気でおおなわれていました。

卒業式

3月23日(金)今日は、今年度最後の教育活動である卒業証書授与式を行いました。手前みそながら、子供達の頑張りが伝わる素晴らしい卒業式になったと思います。参加いただきました。来賓の方や地域の方、そして保護者の方、先生方大変ありがとうございました。


修了式

3月22日(木)今日は平成29年度の修了式でした。まず私から、1年間で3つの「育てたい力」がどのように身についたかを話しました。次に学級の代表が2~3名ずつ、後期後半に頑張ったことと来年度頑張りたいことを発表してくれました。そして、担当から春休み中の生徒指導面と健康面での話を伝え終えました。一年間で、子供達は、大きく成長したと思います。家庭や地域でのご指導とご支援大変ありがとうございました。