学校生活

学校生活

5年生大会

9月1日(土) ミニバスケットボールの5年生大会が行われました。第1試合の結果です。5年生チームとしては今年初めての大会でしたが、練習の成果を発揮して勝利を収めました。
  玉水小学校22 対 14大野小学校





千羽鶴

8月29日(木)昼休みに教室を回っていたら、6年生の教室に修学旅行で持参する千羽鶴が完成していました。6年生を中心に作成し、担当の子供達が作成をしました。私も少しだけ協力させていただきました。

虫取り

8月30日(木)の昼休みです。1年生の男の子達が、汗びっしょりになって虫取りをしていました。途中で鳩の巣を発見し大騒ぎとなっていました。虫かごの中には、3匹のバッタが入っています。

全校体育

8月29日(水)の業間に全校体育をしました。暑い中、子供達は、雲梯や肋木、登り棒や鉄棒を使ったサーキット(低学年)、テニスボールを使ったキャッチボール(中学年)ドッヂボール(高学年)に分かれて行いました。暑い中、みんな頑張りました。




朝ボランティア

8月29日(水) 今日は4年生がボランティアに取り組んでくれました。玉水小は、落ち葉が多いのでこの活動でどうにか環境が維持できています。

昼休みの様子です

8月28日(火) 子供達は、強い日差しに負けずに外に出て遊んでいました。みんな楽しそうに遊んでいます。給水はしっかりとっています。



一斉下校

8月27日(月) 今日は、午後2時に一斉下校でした。今年は、通学路のブロック塀調査や危険箇所調査、防犯のための危険箇所の調査を実施しています。ブロック塀の調査と危険箇所調査は行いましたが、今日は、子供達にも帰るとき、防犯面で危ない場所を確認してもらうように伝えました。家庭でもお気づきがありましたら、お知らせください。

夏休み明け全校集会

8月27日(月) 夏休みが明け、子供達が登校してきました。学校に子供達の明るい声が聞こえるようになりました。明日から充実した教育活動が行えるよう頑張っていきたいと思います。ご協力どうぞよろしくおねがいします。集会では、私から、人工知能AIに勝つために必要な3つの力について話をしました。学級代表の子供達からは、夏休みに頑張ったことと、これから頑張ることの発表がありました。その中に、お母さんが少しでも楽になるように手伝いを頑張った発表がありました。感心しました。



飼育当番

8月7日(火) 夏休みも子供達が、飼育当番や水掛をしてくれています。今日は,3人の子供達が、お世話をしていました。いつもありがとうございます。ウサギもうれしそうにえさを食べていました。

水泳記録会2

7月31日(火) 水泳記録会では、みんな今までの練習の成果をしっかりと発揮してくれました。リレーでも10秒近くタイムを縮めることができました。宮崎君は、5年男子クロールで、全体1位の成績を収めてくれました。他の子供達も自分のベスト記録を出すことができていました。




水泳記録会1

7月31日(火) 今日は、玉名郡市の水泳記録会がありました。最初北京、ロンドンオリンピックに出場したオリンピアンである伊藤華英さんの講演と模範泳法の披露、そして小学生の記録上位者とリレー競争もありました。みんなオリンピアンのゆったりとしたきれいなフォームの泳ぎを見て驚いていました。講演では、自身のオリンピックを目指していた頃の経験を話していただきました。10年後の夢を持つこと、数年先や1年先の目標を持つことの大切さを話していただきました。写真は、本人の了解を得て、掲載しています。

お礼の手紙

7月28日(土) 2年生の町たんけんでお世話になった方々にお礼の手紙を書いて渡します。地域を知り、良さに触れることは大切な学習です。

学習会

6月26日(火) 1年生、2年生、3年生が、学習会を行いました。今年は、エアコンも入っていて快適な環境で行われていました。写真は、1年生と2年生の様子です。

本を借りよう

7月26日(木) 図書室を覗いてみると、女の子が2名本を借りにきていました。5冊ずついろんなジャンルの本を借りていました。他の子供達もどんどん本を借りましょう。

セミとり

7月26日(木) 朝、子供達が、セミとりをしていました。クマゼミを捕まえていました。1匹は、素手で捕まえたそうです。

職員作業!

7月25日(水) 職員作業を行いました。農具倉庫の片付け、ジャングルジムと滑り台のペンキ塗り、ウサギ小屋のネット張りです。熱中症を心配しながらみんな汗びっしょりになって行いました。農具倉庫は見違えるほどきれいになりました。