中央小ニュース

日々の学校生活

結団式!

本日、運動会の結団式が行われました。今年度のスローガンは”ひとりひとりが主役 協力・感動・笑顔~心をひとつに光り輝く勝利の道へ~”です。各団の意気込みが伝わってきた結団式でした!
また、運動会に向けて全体練習も開始され、子どもたちと指導する先生方の声で活気あふれる本校です!

夏季休業明け集会

今日からいよいよ学校が始まります!久しぶりに校内に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
夏季休業明け集会では校長先生から①あいさつをしっかりやりましょう②意見や考えを言える人になりましょう③元気に過ごしましょう
と、3つのお話がありました。
暑さに負けず、挨拶をしっかり、9月からの学校生活を送りましょう!

了解 お披露目演奏会のお誘い

先日、高森中学校の吹奏楽部から去年の卒業生4名がうれしい報告にやってきてくれました。高森中学校吹奏楽部が、県代表として南九州小編成吹奏楽コンテスト出場への出場が決定し、そのお披露目演奏会のご案内でした。自信をもって笑顔で報告してくれる子どもたちに成長を感じました。8月5日のお披露目会が楽しみです!

サマースクール

先週、本校で行われたサマースクールの様子です。高森高校の生徒たちに学習の支援を行ってもらいました。
子ども達はマル付けや分からなかった所を教えてもらいながら、普段なかなか触れ合うことのない高校生のお兄さんお姉さん達とお話が出来てとても楽しそうでした。高森高校の皆さんありがとうございました!

高森町のパンフレットを作ろう!

6年生が東学園と合同で高森町のパンフレットを作る授業を行っています。どのようにしたら皆が興味を持って見てくれるか、真剣に考え取り組んでいます。地域の皆様のご協力のもと、高森町の魅力がギッシリ詰まったパンフレットが出来上がりそうです!ご協力頂いた地域の皆様ありがとうございました!

JA阿蘇女性部様より

JA阿蘇女性部様より雑巾を寄贈していただきました。
校内がピカピカになるように使わせていただきます!
ありがとうございました!

お昼休みの遠隔交流

毎日、お昼休みに行われている東学園との遠隔交流の様子です。
曜日ごとに各学年の代表者が入れ替わり(今日は4年2組)、東学園のお友達と交流をしています。
自己紹介や、クイズを出し合ったり、とても楽しそうな子どもたちです。

晴れ 給食試食会~4年生~

先週金曜日、4年生の給食試食会が行われました。普段はあまり面と向かって話をする機会も少ないかと思われますが・・・この日ばかりは会話が弾んでいるようでした。野菜が苦手な子どもたちもしっかりと時間内に食べることができ、親の偉大さを感じた時間でもありました。

象の池

昨日の台風をものともせず、象の池の周りには元気にあじさいとハスの花が咲いていました。

花丸 ちょっと粋なメッセージ

雨でちょっと元気もなくなりがちな「梅雨」。そんな日の放課後。初任である市原先生の教室には「ちょっと粋なメッセージ」が書かれていました。雨は植物にとって成長の糧となります。カエルも元気に大合唱です。明日登校してきた子供たちはどんな思いでこのメッセージを読むのでしょうか。素晴らしい気配りですね!