中央小ニュース

日々の学校生活

花丸 弦楽器の調べ

本日、高森中央小学校では、芸術鑑賞会が行われました。毎年、様々なジャンルの方をお招きして開催されているものですが、今年は「熊本ミュージックアーティスト」の方をお迎えして、弦楽器の魅力を学ぶことができました。クラシックの名曲から、「情熱大陸」「アナと雪の女王のテーマ」など子どもたちの知っている曲ばかりが演奏され、楽しみながら音楽の素晴らしさを感じる様子が見られました。時には口ずさむ子どもたちもおり、とても有意義な時間となりました。

野焼き体験学習!


2月5日、金曜日。待ちに待った野焼き体験学習を行いました。もともとは1月29日の予定でしたが、雨が降って火の付きが悪いということで延期になっていたところです。待った甲斐があり、当日は素晴らしい晴天に恵まれることができました。阿蘇青少年交流の家主催で、高森中央小学校と坂梨小学校合同での活動となりました。みんなでバスに乗り草原に向かいます。現場には牧野組合長の市原さんやコーディネーターの木部さんをはじめたくさんのボランティアスタッフに出迎えていただきました。わらを束ねてたいまつをつくり、8班に分かれて作業開始。最初は戸惑う姿も見られましたが、しっかりと友達と協力する姿も見られました。阿蘇の草原を守る野焼きを実際に体験することで、この作業が危険で大変なものであることや共同作業の大切さを体感することができたようです。自分たちの故郷阿蘇の素晴らしさをこれからも受け継いでくれることを願っています。

会議・研修 目指せ!英語マスター!!

今日は本校でジュニア英検が行われました。高森町内の小学5・6年生は全員受験することになっているこのジュニア英検。初めて受ける5年生の子どもたちは緊張気味。すべて聞いて答える問題ということもあり、その表情は真剣そのものでした。本校では、生涯にわたっていかすことができる「英語」の力や「コミュニケーション力」を身につけるべく、小学校1年生から英語の学習を進めてきています。その成果の一部を発揮する場としての受験となりました。きっと素晴らしい結果がでるものと今から楽しみです。

NEW ランウェイでポーズ!!

冬休み前から取り組んでいたエプロン作り。班に1台ずつしかミシンがなく、なかなか作業が進みませんでしたが、協力しながら完成することができました。今日は、品評会ということで、仮想の「ランウェイ」を使いファッションショーのように発表しあいました。アップリケでイニシャルをつけたり、ポケットを裏ポケットにして表の柄にかからないようにしたりと、たくさんの工夫がみられました!このエプロンを使って、調理実習するのが、とても楽しみですね!

命を守るために~緊急集会~

本日、朝自習の時間を利用して、昨日起こってしまった阿蘇郡市内の痛ましい交通事故を受けた、緊急集会が開催されました。出張中の校長先生に変わり、佐藤教頭先生から、命を守ることの大切さについてお話がありました。どの児童も、真剣に聞き、集会後は各クラスで指導が行われました。いつ自分が事故や事件に巻き込まれるかわからないからこそ、日常指導の重要性を感じています。ご家族でも一度話題にしていただけると助かります。

卒業記念植樹

22日(金)午後より高森町林研クラブの方々や森林組合の方々のご協力の下、6年生が卒業記念植樹、そして枝打ち体験をしました。南阿蘇休暇村近くの山林で行ったこの活動は、毎年実施しているものです。全員、ヘルメットをかぶり、クワをもって30cmほどの穴を掘り苗木を植えました。その後は、枝木を切り落とす「枝打ち」作業をしました。子どもたちは慣れない手つきで一所懸命頑張っていました。

晴れ 明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!いよいよ新しい年が始まりました。今年はどんな年になるのか・・・今から楽しみです!学校はまだ冬休み中ですが、わたしたち職員も子どもたちを迎える準備に大忙し!2学期後半は卒業式を始め大切な行事が目白押しです。子どもたちと一緒に一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。今年も、ご支援よろししくお願いいたします。

花丸 5年2組~なんとなくはやってます②~

5年2組、なんとなくはやっていること第2弾。なんとブロック遊び。最初は1立方センチメートルの算数ブロックを使って遊んでいた子どもたち。そのうち、クラスにおいてあるパターンブロックを使い始め、だんだん凝った作品作りに。最後は立体作品を作り上げるまでになりました。まだまだ続きそうなこの遊び。子どもたちの発想力や独創性、空間概念を学ぶことに役立っていると感じています。

視聴覚 学習発表会

 平成27年度の「学習発表会」が行われました。毎日、寒さにこらえながら体育館での練習に励んできました。
 これまで学習したことを保護者の方をはじめ、地域の方々に参観していただき、子どもたちも喜んでいました。
 多少の緊張はあったと思いますが、どの学年も自信をもって発表する姿が見られ、笑いあり涙ありのバラエティにとんだ内容だったと思います。
 校内だけでなく、このように地域へ発信することでさらに成長していくことでしょう。ご家庭でも学習発表会を話題にして、しっかりほめてあげて下さい。

音楽 音楽集会~歌の練習がんばっています~

 業間の音楽集会で歌の練習をがんばっています。中学年・高学年ではアルト、ソプラノに分かれて歌っています。よりよい響きを目指して奮闘中です。土曜日の学習発表会でみなさんに聴いていただけるのを楽しみにしています。

晴れ 募金活動をしました ~JRC委員会~


 12月4日(土)に、JRC委員会のメンバーで店頭募金をしました。風がある少し肌寒い日でしたが、「赤い羽根共同募金です。ご協力おねがいします。」と明るい声で呼びかけていました。地域の方々からの温かいお声かけ、そして、募金、大変ありがとうございました。

晴れ 5年2組~なんとなくはやってます①

5年2組で、なんとなくはやっている「ゆる~い」一コマを紹介します。この写真は・・・なんに見えますか?休み時間、担任が教室に戻ると・・・なんとラグビーのスクラムを組んでいるではありませんか。最初は男子だけだったのですが、後日女子にも広がり・・・ちょっとしたブームに。ラグビー人気の高さを高森でも感じられる一コマでした。今後は、「おしくらまんじゅう」が「スクラム」になっていくのでしょうか。

晴れ 冬の熱い闘い!校内持久走大会

 12月4日(金)2,3校時に校内持久走大会が行われました。どの学年も、これまでの練習の成果が現れていて驚きました。いつもなら、カメラを向けると「ニコッ」と笑顔を見せたりピースサインを返してくれる子どもたちも、今回ばかりはその余裕すらなく、真剣にゴールを目指して力走を見せてくれました。
 保護者の方の声援にも熱が入り、一緒に走る感動の瞬間も見ることができました。今回のように、目標に向かって走っているすばらしい子どもたちの少しでも手助けができることがうれしく思います。

第3回 町探検!!

 12月1日、2年生は、雨で延期となっていた上色見方面への町探検に行きました。

 熊野座神社では、250段もの階段を登り、神主の岩下先生の話を聞きました。古くから、神社が大切にされていることが分かりました。また、神社の上にある風穴がとても神秘的で興味深いものでした。

 德丸漬物店では、工場を見学させていただきおいしい漬物を作るための工夫を知ることができました。お店では、たくさんの質問に答えていただきました。安心、安全に気を付けて、高森ならではの漬物を作られていることが心に残りました。ぜひ、今度立ち寄りたいと思ったところです。

町探検に行ったよ♪

 11月18日(水)に、2年生は生活科の学習で町探検に出かけました。今回は色見方面です。まず、牛舎を見学しました。牧草やりの貴重な体験をし、牛のことやお仕事についても詳しく教えていただきました。その後は、フェイアリーテイルに行きました。動物とのふれ合い体験で、やぎやひつじにえさをあげたり、ひよこやモルモットをだっこしたりしました。子どもたちは大喜びでした。また、フェアリーテイルの方のお話も聞けました。今回の見学で、育てることの大変さや動物の命の尊さを感じることができました。

通潤橋にいってきました!!!

11月16日(月)に、社会科見学旅行に行きました。実際に放水を見たり、ボランティアの方の説明を聞いたりして郷土の先人が残した偉業についてしっかりと学ぶことができました!感想をご紹介します!

【感想
初めて行ってすごいなと思いました。放水などを見て昔から続いてきていて歴史があると思いました。もう一度,通潤橋に行ってみたいと思いました。/わたしは,初めて通潤橋に行って年に数回の放水が見ることができて水しぶきを浴びることができたので楽しかったです。布田保之助さんが書いた記録ノートが残っていてすごいと思いました。/通潤橋は161年前に作られたのに,大きな地震や台風にもまけないでくずれないのですごいと思いました!

晴れ がけができた!砂が積もった!

 5年生は、「流れる水のはたらき」について学びました。学習が終わったので、実際に川を作り、実験をしています。前回の授業で、去年の5年生(現6年生)が作ってくれていた川にプラスして、長くしたり曲げたりと工夫して作りました。しっかりと、「侵食・運搬・堆積」のところを観察することができました。

阿蘇郡市学童駅伝大会優勝!!

 31日(土)に阿蘇郡市学童駅伝大会が行われました。中央小からは2チーム参加をしました。練習の時から、目標を設定してみんなで頑張ってきました。本番、緊張やプレッシャーもありましたが、両チーム見事たすきを繋ぎました。そしてAチームは1区からの1位を7区のアンカーまでが守り抜き、見事優勝でした。また、チームを引っ張った6年生3名も区間賞をとりました。学校を代表し、頑張った20名の児童に大きな拍手を送りたいと思います。優勝、区間賞おめでとうございます☆

晴れ 二学期始業式がありました!

秋休みも終わり、今日から二学期が始まりました! 1校時に始業式があり、代表者の発表や校長先生からのお話がありました。子どもたちの服装の変化から秋の訪れを感じます。季節の変わり目、体調を崩さないようにしながら、中央小全員で多くの行事をがんばっていきましょう。

お知らせ 運動会全体練習が始まりました!

 運動会全体練習が始まりました。特別日課となり、8時35分から1時間の練習があります。今日は雨だったため体育館で、開会式と全校ダンスの練習がありました。運動会への心構えを持ったあと、気をつけや礼の仕方を確認しました。1年生も凛々しい表情でいました。これから本格的に練習が始まります。早寝・早起き・朝ごはん!体調管理をしっかり行い、練習から本気でがんばっていきます。

お知らせ 結団式がありました!

 業間の時間に結団式がありました。はじめに運動会スローガンの発表がありました。今年のスローガンは「一笑懸命~254人でつくる最高の喜びと笑顔~」です。その後、赤・青・黄・緑の4団の団長のかけ声のもと、それぞれの団に分かれて結団式を行いました。これからの2週間それぞれの団で力を合わせ優勝目指してがんばります。応援よろしくお願いいたします。

晴れ 夏休み明け集会がありました!

 今日から1学期後半がスタートしました。2時間目に夏休み明け集会がありました。学年代表の「夏休みにがんばったことと目標」の発表がありました。お手伝いやプールでの泳ぎの練習、そして勉強と充実した夏休みだったようです。来週から本格的に運動会にむけての練習が始まります。早寝・早起き・朝ごはん、生活リズムを整えて、元気いっぱいがんばりましょう。

晴れ 夏の風物詩~暑い!熱い!夏~

夏休みに入り数日が経とうとしていますが・・・本校では、「暑い!熱い!夏」がスタートしています。夏休み明けに行われる運動会の応援団練習のスタートです。縦割り班を中心に構成された4つの団の共演は、運動会の華となっています。今年も各団の気合は十分!響き渡る声は、高森中央小の「夏の風物詩」です。今年はどんな出し物となるのか、今から楽しみです。

キラキラ 夏休み前集会がありました!

 金曜の予定でしたが、台風の影響を考慮し今日の4校時に夏休み前集会がありました。各学年の代表が、がんばったことと夏休みの抱負を堂々と発表しました。発表者の言葉をしっかりと聞いている児童の姿も印象的でした。校長先生をはじめ、いろんな先生から夏休みの約束ごとを教えてもらった子どもたち。けがなく元気いっぱいのびのびと過ごしてほしいです。

やったぁ!収穫だ☆

 2年生では、生活科の時間に植えたミニトマト・ピーマンが収穫の時期を迎えました。苗植えから約2ヶ月。ミニトマトもピーマンも大きな実を付けました。子どもたちは大喜びで収穫しました。また、収穫の前には観察をしました。大きさ、色、数などの生長に気づくことができました。十分ではありませんが、ぜひご家庭で召し上がって下さいね。

晴れ クラス内で読み聞かせ

2年生の昼休みの風景です。係活動で、「読み聞かせ係」の子たちが昼休みの時間を使って、クラスのみんなに読み聞かせをしています。1年生にも読み聞かせをします。係の人たちも、聴く人たちもしっかりと役目を果たしていました。微笑ましい光景でした。

キラキラ 第49回 自転車熊本県大会!

 月4日(土)に、益城体育館で自転車県大会が開催されました。この日にむけて5年生の6名、必死にがんばって来ました。試験は学科と実技があります。会場の雰囲気に少々圧倒されていましたが本番では自分たちのがんばりの成果を十分に発揮してくれました。最後の走者の実技の後、全員が1階のフロアに駆け下り「がんばったね!!」と言って肩を抱き合っていました。子どもたちのひたむきな姿、仲間と協力し合う姿、たくさんの輝く姿を見ることができた一日でした。

花丸 校内童話発表会

 2時間目と業間の時間に校内童話発表会がありました。1・2・3年生は音楽室で、4・5・6年生は体育館で実施されました。各学級の代表者は緊張した面持ちで椅子に座り待機していました。しかし、発表となったらみなばっちり!堂々と発表する姿、凛々しくとてもかっこよかったです。聞いている子どもたちも、友達の発表を真剣に聞いていました。発表者も聞いている子どもたちも100点満点の童話発表会でした♪

いろいろな動きを身に付けよう!

2年生の体育では、多様な動きをつくる運動遊び(いろいろな動き遊び)という単元を学習しています。この単元は、用具やボールを使ったいろいろな運動遊びの中から、動きを習得することをねらって位置づけられています。子どもたちは、ボールやフラフープ、平均台を使っていろいろな動きにチャレンジしました。回数を重ねるごとに上手になり、多様な動きを身に付けてきています。そして、何よりも楽しそうに運動する子どもの姿が印象的です。

自転車大会激励会

本日、自転車大会に向けての激励会が行われました。高森署の署長様、阿蘇南部地区交通安全協会会長様、阿蘇南部交通安全教育講習員の方が来校され、代表の6名(5年生)に激励の言葉を下さいました。子どもたちは緊張しながらも、本番に向け頑張るんだという気持ちを高めることができました。7月4日の大会まで、引き続き実技の練習、学科の勉強を頑張っていきたいと思います。

不審者対応訓練

今日は不審者対応訓練がありました。高森署の方に来ていただき、不審者の役をしていただきました。不審者が凶器を出す場面は訓練とはいうものの動揺しましたが、無事男の先生達が取り押さえました。警察の方が「学校で不審者が入った場合、警察が来るまでの最後の砦は先生方です。」とおっしゃいました。私達職員は大事な子どもを預かっている責任ある立場です。職員一同で子ども達を守っていきたいと思っています。

晴れ みさお大豆の継承式&種まき

6月15日に昨年度4年生が育てたみさお大豆の継承式があり、次の3年生に渡されました。継承式では、大豆がどんな食品に変わるのかを丸美屋納豆の福永さんが詳しく話をしてくださいました。また、23日に種まきを行いました。種をまいた後は、4Hクラブの方が、ほとんどお世話をしてくださいます。大豆を収穫した後は、みんなで豆腐や味噌も作ります。

○cm○mm?

 2年生の算数の学習では、定規を使って長さを測る学習をしています。これからの生活の中かで欠かすことのできない内容です。学習の初めのころは、cm、mmの区別がなかなかつかなかったり、線を引くときに歪んだりしていましたが、今はもうカンペキ!上手に測ったり、線を引いたりできるようになりました。お家でもいろいろなものの長さを測ってみてくださいね。

大きくなあれ!

  12日(金)に1年生と2年生で、から芋の苗植えをしました。天気が心配されましたが、実施できてよかったです。1年生は苗を1本、2年生は苗を2本、穴を掘って抜けないように土を被せて植えました。10月にはたくさんの芋ができるそうです。大きく育ってほしいなあと思います。収穫が楽しみです。

花丸 悲願!高原杯ソフトボール大会優勝!

悲願の高原杯ソフトボール大会優勝!先日行われた、阿蘇郡市高原杯ソフトボール大会。19チームが集まり、そのチーム力を競いました!規模別ソフトボール大会で惜しくも初戦敗退した高森中央小学校ソフトボールチーム。気持ちを切り替え、本番に臨むことができました。結果は、見事優勝!40回記念大会を制しました。まさしくチームワークの勝利だったと思います。中央小の底力を感じました。

生き物を育てよう☆

 2年生では、生活科の学習で生き物を育てています。現在、保護者の方からの協力もあり、「めだか」「おたまじゃくし」「あおむし」「かたつむり」「バッタ」の5つの生き物を育てています。えさをあげたり、すみかを作ったりしながら、毎日観察しています。小さな生き物ですが、毎日見ていると愛着も沸いてきます。もうしばらくの間、みんなで大切に育てたいと思います。

晴れ またまたプール掃除!

 昨日の大雨がうそのように、今日は雲ひとつないかんかん照りの一日でした。そんな中、今日も5・6年生がプール掃除をしてくれました。溝の灰を取り出したり、プール底の落ち葉を掃除したりしました。協力しながら、水を含んだ泥や落ち葉を一輪車に乗せて何往復も行き来していました。プール開きが迎えられるのも、何回も掃除をしてくれる5・6年生のおかげです。ありがとうございます!

ひらめき 東大寺の大仏って・・・すごい!!

6年生の社会科授業の一幕!みんなで大仏作りを行いました。といっても、実際に作ることは当然できません。そこで・・・新聞紙を切り貼りしながら、大仏のパーツを作ることに。グループに分かれて、「頭」「手」「足」を作成しました。実際に作ってみると・・・その大きさにビックリ!!聖武天皇の偉業を実感することができたようです。何のためにこんな大仏(盧舎那仏)を作ったのか・・・思いをめぐらす子どもたちでした。

晴れ 昨日に引き続き!

 昨日のプール掃除に引き続き、5・6年生が5時間目にプール掃除をしてくれました。5年生はプールサイドをデッキブラシでごしごし!6年生はプールサイドの板をたわしでごしごし!暑い時間帯でしたが、火山灰と格闘しながら時間いっぱい掃除に取り組んでいました。5・6年生のみなさん、本当にありがとうございます。

泣く 終わりの見えないプール掃除・・・

今日は5・6年生がプール掃除をしました。プール内は業務用のプールクリーナがすぐに詰まってしまうほど火山灰がたくさん蓄積していました・・・。子ども達は各々の持ち場で本当に一生懸命掃除をしていました。それでも灰を取り除くのはとても大変で、ある程度はきれいになりましたが、プールサイドはまだ後日掃除をしないといけないようです。一緒に掃除をした先生方は「教師生活の中で一番すごいプール掃除だった!!」とおっしゃっていました。ドロドロになりながらも元気に頑張る生徒達は火山灰にも負けないはずです!!第2回目の掃除も頑張ってくださいね。

晴れ 大きく 大きく 育ってね♪

 業間の時間に、「人権の花の種植え」がありました。縦割り班で、マリーゴールドとおしろい花の種をプランターに植えました。ふかふかの土にひとりひとり丁寧に種を落としていきました。これから班で協力をして水かけを行っていきます。 大きく、大きく育ちますように♪

晴れ 火災避難訓練がありました!

 業間と3校時に火災避難訓練がありました。阿蘇南部分署の消防士の方に来ていただきました。避難の後は、水消火器を使った消火体験活動と、はしご車の見学&乗車を行いました。25メートルまで伸びるはしご車に6年生の代表児童が実際に乗車しました。「たのしかった!!」そうです。 晴天の下、たくさんの活動を行うことができました。

火災避難訓練!


今日は火災避難訓練がありました!!消防署の方も来てくださり、消防車や救急車を間近で見ることができました。はしご車体験では実際に6年生の代表がはしご車に乗りました!!思った以上にたか~~~く伸び、怖かっただろうな~と思いきや、「楽しかった!」という感想でした!度胸がありますね!最後にはしご車から全体写真を撮影しました。火事のときの対応や消防署の方の仕事を体験的に学ぶことができました。

晴れ 町をきれいにしよう大作戦!!

 とてもいい天気の下、2・3校時に「町をきれいにしよう大作戦」がありました。高森中学校と合同の清掃活動行事です。小学生は縦割り班ごとに活動しました。中学生のお兄さんお姉さんと一緒ということで、少し緊張しながらも楽しそうに活動していました。これは別所池付近の写真です。花火やたばこのゴミが多く落ちていました。拾ったゴミは学校でしっかり分別しました。高森町の美しい景色をいつまでも残していきたいですね。

今度は畑作り!!

 2年生では、水曜日に引き続き、22日(金)の生活科の時間に野菜を植えました。今回は低学年児童玄関前の畑に、ピーマンと落花生を植えました。野菜作りが得意な高宮先生からアドバイスや野菜の特性を教えてもらいながら楽しく活動できました。こちらも収穫が楽しみです☆

高宮先生より「落花生の葉は、太陽の光を浴びるお昼は葉が開きますが、夜は閉じるんです。すごいですね!」

病院 歯みがきは大事!


3年生のクラスで保健の吉川先生が歯みがきについての授業をしました。歯についてのクイズや卵とお酢を使った実験に子ども達は興味津々でした。お酢につけた卵はボロボロになっており、虫歯になった歯もその卵と同じ状態なんだそうです!!そして、みんなで正しい歯みがきの方法について話しあい、最後に実際に歯みがきをしました。ボロボロの歯にならないためにも歯みがきは毎日しっかりとしないといけないですね。

ウーパーくんのお引越し♪

中央小のアイドルのウーパーくんが来客受付の横にお引越しをしました!
新しい水槽にまだ慣れていないようで、動かずにじ~っとしていましたが、えさをあげるとすごい勢いでパクッと食べました!
中央小にいらっしゃった際にはぜひウーパーくんを見てくださいね♪

ハート 心ぽかぽか ~なかよし集会~

 業間と3時間目に「第1回なかよし集会」がありました。企画委員会の司会進行のもと、縦割り班ごとに2つのゲームをしました。「中央小○×クイズ」と「新聞じゃんけん」です。○×クイズでは、正解するとあちらこちらから「ぃやったぁ~!!」という歓声が聞こえてきました。新聞じゃんけんでは、広げた新聞紙の上に班員全員でのり続けなければなりません。班の代表が壇上に立つ校長先生とじゃんけんをします。負けた班は新聞紙を半分に折っていきます。全員がのれるように片足で立ったり、おんぶしたりしていました。この集会によって、それぞれの縦割り班の結束が強まったようです。

ミニトマトを植えました♪

 20日(水)、2年生は生活科の時間にミニトマトを植えました。たくさんの実がなるように願いを込めて、1人1苗植えました。これから毎日水やりをして育てていきます。また、国語や生活の時間には観察もしていきます。7月にはたくさんの実がなることでしょう。楽しみです。

花丸 飛んだ!田植え体験!!

4月にみんなで蒔いた籾種が大きく育ち、今日はいよいよ田植えとなりました。昨日までの雨天とは大きく変わり、今日は気持ちの良い晴天!子どもたちの気分も盛り上がります。最初は恐る恐るだった動きも、次第にパワーアップ!暑さも重なり、水田の気持ち良さを感じようと・・・。最後は泥んこになりながらの田植え体験となりました。五月晴れのもと、子どもたちの声が響き渡る南郷谷の水田。収穫が楽しみです!

これが最新の消防署だ! 社会科見学

 5月19日(火)に、阿蘇中部消防署に社会科見学に行きました。昨年12月に新しくつくり変えられたということで、最新の施設や消防設備を見学することが出来ました。放水体験では、ずっしりとするホースの重さを体感しました。また、レスキュー訓練見学では、隊員の方々の身のこなしの素早さに感心しきりでした。署員の方がお家の方にぜひ伝えてほしいと言われたのは「火の始末などで、ぜひとも指差し点呼をしてほしい」ということでした。ご家庭でも、話題にして頂ければと思います。

花丸 初めての調理実習で・・・

今日は、5年生で初めて調理実習がありました。メニューは、ほうれんそうのおひたしとお茶。その他、自分が食べたい野菜を持ってきて調理しました。みんな、どうしたらいいのか話し合いながら調理をして、手分けをしてしていました。試食のとき、「あ、生だ。」という声や、「ちゃんとできてる!」という声もありました。「今度、家族にも作ってあげる!」という言葉も、授業の最後にありました。これを機に、家でも料理を頑張っていきましょう!

目を向けると~蓮の花~

学校の中にひっそりと《象》の像が!毎日見かける象の泉に・・・蓮の花が咲いていました。学校の中は本格的な学習がスタートし、毎日慌ただしい毎日となっており、なかなか見落としがちなちょっとした「変化」。学校の片隅で、ひっそりと、そして美しく咲いている「花」を見落とさないよう、私たち教師集団も頑張っていかなければと感じた瞬間でした。

雨 雨にも負けず!本格始動!部活動!

5月に入り、いよいよ本年度も部活動が本格始動しました。今年は、ソフトボール部、バスケット部、音楽部の3つの部活動が行われます。部活動を社会体育へ移行していくという県の方針の下、高森町では先進的な取組が進められています。本校でも、本年度からサッカー部が社会体育に移行されるなど、模索しながらの取組を行っています。先生方全員で役割分担を行いながら、充実した活動になるよう今後も進めていきます。

中央小のリトル怪獣!?

中央小学校のアイドルの「ウーパーくん(?)」です。今日、事務の先生方に、水換えをしていただきました!水換えしているとき、3年生のみんなが、ウーパーくんとたくさんふれあっていました。どうやら、このウーパーくんは、恐竜の赤ちゃんという話も出ているようです。「命を大切にする心」で、みんなでウーパーくんを育てていきましょう!

星 クラブ活動が始まりました!

今日は第1回目のクラブ活動がありました♪クラブ活動の時間では4年生から6年生が「将棋・オセロ・昔遊び」「ソフトミニバレー」「パソコン」「手作り」「ワールド・ワイド」「ザ・スポルト」の6つに分かれて活動をします。手作りクラブでは早速小物入れを作っていました。今日は小物入れの柄となるフェルトの切り抜きです。子ども達はお花や猫など自分が好きな形にフェルトを切っていました♪


にっこり 放課後子ども教室が始まりました♪


今年も放課後子ども教室が始まりました!今日は3年生を対象にそろばん教室が行われました。最近はそろばんを触る機会も少ないと思いますが、そろばんを覚えれば暗算も簡単にできるようになるそうですよ。今日は1の位から1000の位までを学び、子ども達は人差し指と親指を使ってそろばんをパチパチはじいていました。

学校探検!楽しかったよ☆

本日、1.2年生で学校探検を行いました。2年生が1年生を案内します。職員室や校長室をはじめ、8つの教室を探検しました。その場所ごとに2年生が説明をし、1年生は学校のことを詳しく知ることができました。また、2学年で交流を深め、より仲良くなることもできました。みんなの笑顔が印象的なよい時間となりました。

会議・研修 教育の情報化における視察訪問

今日は県教育政策課、阿蘇教育事務所、高森教育委員会から約20名の方が視察に来られました。5年2組の社会の授業が参観され、子ども達は少し緊張しているようでしたが、先生の話を真剣に聞き、自分達でタブレットを活用し、調べ学習にも取り組んでいました。

晴れ 5年生の苗床づくり!!

4月17日の金曜日に5年生で苗床を作りました。お米を作るのに「八十八の手間がかかる」ということを学びました。5月に田植え、秋に稲刈り、収穫後に餅つきを予定しています。今回は、苗床づくりで、種もみを枠内に蒔いたり、種もみの上に土をかぶせたりと丁寧に作業をすることができました。これから、田植えや秋の収穫、餅つきなどがとても楽しみです。

車 安全第一!交通教室

本日、本校体育館にて交通教室が実施されました。高森警察署や交通安全協会の方の協力を得て、交通安全に関する大切な学習をすることができました。高学年では自転車の乗り方について、低学年では道路の歩き方を中心に考えていきました。これからゴールデンウイークを迎え、外出する機会も多くなります。今日の学びを生かして、有意義な休みにして欲しいと思います。

音楽 ドキドキの授業参観

今日は、本年度最初の授業参観でした。多くの保護者の方に参観いただき、本当にありがとうございました。子どもたちもドキドキだったようで、緊張感のある授業となりました。5年2組では、国語の授業を行いました。電子黒板で漢字の筆順を確認したり、音読を行ったりしました。ドキドキの中での発表はとても貴重な体験になったことでしょう。

NEW 新しい先生方と共に

3月は別れや旅立ちの季節。そして4月は出会いの季節。高森中央小学校にも出会いの春が。9名の先生方をお迎えし、スタートした新学期。子どもたちもほどよい緊張感の中で迎えた就任式となりました。担任は誰なのか?興味津々の子どもたちの眼差しでした!

サッカー部ライオンズ旗大会優勝!!

サッカー部、念願の優勝で今シーズンの大会を終えることができました。
本当にありがとうございました。

2月14日(土)~15日(日)
阿蘇ライオンズ旗サッカー大会
【チャンピオンシップ8人制の部】

①予選リーグ(14日)
会場:あぴか多目的グラウンド

********************
第4試合 小国絶好調 VS 高森中央FC
(Kick Off 11:57~)

4-9(前半0-5)(後半4-4)で勝利!!!

得点:KYさん(前半1分、6分、後半10分)
   RSさん(前半3分)
   SAさん(前半5分)
   SKさん(前半9分)
   HKさん(後半1分、後半12分、12分)
失点:(後半8分、9分、13分、14分)
警告:該当なし
退場:該当なし

********************
第6試合 山西JSC VS 高森中央FC
(Kick Off 13:27~)

0-8(前半0-5)(後半0-3)で勝利!!

得点:RSさん(前半1分、後半8分)
   SAさん(前半2分)
   KYさん(前半6分、10分、後半2分)
   SKさん(前半15分)
   JYさん(後半6分)
失点:なし
警告:該当なし
退場:該当なし

********************

②決勝リーグ(15日)
会場:南阿蘇西小学校グラウンド

第1試合 高森中央FC VS 南西奇跡の桜ジャパン
(Kick Off 10:03~)

2-1(前半2-1)(後半0-0)で勝利!!!

得点:KYさん(前半15分)
   YIさん(前半15分)
失点:(前半1分)
警告:該当なし
退場:該当なし

********************

第3試合 高森中央FC VS Wing宮地U-12
(Kick Off 11:55~)

4-1(前半1-1)(後半3-0)で勝利!!!

得点:KYさん(前半13分、後半7分、12分)
   YIさん(後半5分)
失点:(前半5分)
警告:該当なし
退場:該当なし

********************

今シーズン最後の大会を優勝という形で終えることができ、本当にうれしく思います。
また、6年生にとっても小学校生活最後の大会となりました。とても素晴らしい結果に大満足です。

今シーズン、例年以上に多くの試合等を行ってきましたが、毎回の送迎やご声援、本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

サッカー部試合結果速報

1月月12日(月・祝)
熊本県少年サッカー選手権大会 フレンドリー大会

会場:あぴか多目的グラウンド (ピッチ:芝 良好 天気:晴)

********************
第2試合 高森中央FC VS 山西JSC
(Kick Off 10:52~)

8-0(前半0-0)(後半8-0)で勝利!!!

得点:KYさん(後半0分、6分、7分、10分、12分、15分)
   RSさん(後半1分)
   MSさん(後半16分)
失点:なし
警告:該当なし
退場:該当なし

********************
第3試合 アルナイル VS 高森中央FC
(Kick Off 12:07~)

2-3(前半2-1)(後半0-2)で勝利!!

得点:RTさん(前半12分)
   RSさん(後半8分、18分)
失点:前半(1分、15分)
警告:該当なし
退場:該当なし

********************

寒い中、応援ありがとうございました。次回のライオンズ大会に向けて、気持ちを切り替えて前向きに試合にも臨むことができました。

1月24日に4・5年生は、8人制チャンピョンシップで、6年生は8人制フレンドリーに参加をします。
次回も応援よろしくお願いいたします。

サッカー部試合結果速報!

熊本県少年サッカー選手権大会 阿蘇支部予選
1月10日(土)
会場:あぴか多目的グラウンド (ピッチ:芝 良好 天気:晴)









********************
第2試合 ビアンカス VS 高森中央FC
(Kick Off 11:00~)

0-1(前半0-0)(後半0-1)で勝利!!!

得点:HKさん(後半1分)
失点:なし
警告:該当なし
退場:該当なし

********************
第4試合 バッサーレ VS 高森中央FC
(Kick Off 13:06~)

6-1(前半2-0)(後半4-1)で残念ながら負けました。

得点:SAさん(前半9分)
失点:前半(12分、19分)、後半(0分、7分、9分、20分)
警告:該当なし
退場:該当なし

********************
第5試合 マグラーズ VS 高森中央FC
(Kick Off 14:18~)

3-0(前半2-0)(後半1-0)で残念ながら負けました。

得点:なし
失点:前半(12分、18分)、後半(20分)
警告:該当なし
退場:HSさん(前半2分:手による得点機会の阻止)


1日目の予選リーグの結果、1勝2敗で3位という順位となりました。
2日目は、下位フレンドリーリーグに回り、アルナイル、山西JSCと対戦します。
12日の大会で、県協会主催の大会は全て終了となります。(クラブチームとの対戦)

その後は、郡市サッカー協会主催のライオンズ大会(杯と旗)を残すのみとなりました。

次回も応援よろしくお願いします。

サッカー部、練習初め(必勝祈願初詣)

***必勝祈願初詣~平成27年も元気に活動が始まりました***



新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

サッカー部の練習初めがあり、毎年恒例の必勝祈願初詣に高森阿蘇神社まで行ってきました。
毎年、学校から走って神社まで行っていたのですが、本日はあいにくの雨でしたので保護者の方々の送迎で神社まで行きました。

今年も元気にサッカーができるように、仲間と共にサッカーができることに感謝し、そして1勝でも多くできるように、色々な願いを込めてきました。

子どもたちは、初詣の後、一人一人に勝守(お守り)をいただきました。

初詣の後は、体育館にて早速練習に汗を流し、今年も良いスタートができました。

1月10日(土)、12日(月・祝)には、選手権大会が早速ありますので、応援をよろしくお願いいたします。

サッカー部リーグ戦(結果)

~サッカー部試合速報~

12月23日(火・祝)
阿蘇4種リーグ戦 2部後期リーグ

会場:白水グラウンド (ピッチ:芝 良好 天気:快晴)

********************
第1試合 高森中央FC VS 南阿蘇(B)
(Kick Off 09:59~)

5-1(前半3-1)(後半2-0)で勝利!!

得点:SKさん(前半2分、前半6分)
   RSさん(前半9分)
   KYさん(後半6分、後半13分)
失点:前半(13分
警告:該当なし
退場:該当なし

********************
第2試合 高森中央FC VS 南阿蘇(A)
(Kick Off 10:59~)

2-1(前半1-1)(後半1-0)で勝利!!

得点:SAさん(前半14分)
   SKさん(後半14分)
失点:前半(2分)
警告:該当なし
退場:該当なし

********************
第3試合 南阿蘇(B) VS 高森中央FC
(Kick Off 11:59~)

1-1(前半1-0)(後半0-1)で引き分けでした

得点:KYさん(後半14分)
失点:前半(0分)
警告:該当なし
退場:該当なし

********************
第4試合 南阿蘇(A) VS 高森中央FC
(Kick Off 13:00~)

3-2(前半2-0)(後半1-2)で負けました

得点:KYさん(後半0分、後半13分)
失点:前半(8分、12分)、後半(10分)
警告:該当なし
退場:該当なし

********************

この大会で、2014年の試合が全て終了しました。
2部後期リーグの結果は、3勝1分2敗という結果となり、
勝ち点10をおさめています。(全6節)

2015年も、たくさんの試合で頑張る姿を見せることができる

よう一丸となって頑張っていきたいと思います。

1月には、サッカー選手権阿蘇予選、2月には、ライオンズ旗大

会もあります。
今後も応援よろしくお願いします。

サッカー部・小体連大会・全クラス入賞!!

小体連・ミニサッカー大会が、阿蘇郡市の各会場にて開催されました。
この大会は、学年別の大会でもあり、中央小は、Aクラス(6年生)、Bクラス(5年生)、Cクラス(4年生)の3つのカテゴリーに参加をしました。

4年生は、22日の大会で、3位入賞、5・6年生は、22日に予選トーナメント、23日に、準決勝へとコマを進め、輝かしい結果を残しました。

【各クラスの結果】

Aクラス(6年生)*準優勝

Bクラス(5年生)*3位入賞

Cクラス(4年生)*3位入賞


**************
全クラスでの入賞は、初めてのようで、また一つ歴史を残しました。

応援ありがとうございました。

(写真は6年生の様子です)

6年生・中学校へ一日体験入学!!

6年生、1日体験入学へ!(高森中学校へ)

11月11日(火)に、高森中学校へ体験入学に行ってきました。

あと5ヶ月後には、ほとんどの子が進学をする高森中学校の校舎へ入り、木造の素敵な教室に迎え入れられました。教室では、執行部の3年生から歓迎の言葉もいただき、6年生はドキドキワクワクの様子でした。

また、高森中学校のノーチャイムや50分授業、制服を着た先輩方の姿を見て、慣れない様子ながらも、いつかは自分も・・という表情を見ることができました。

高森中学校の先生方、先輩方、お世話になりました。そして、来年よろしくお願いします。


高森連合小学校・修学旅行

高森東小・高森中央小(高森連合小学校)修学旅行ニュース

11月7日(金)~8日(土)にかけて、高森連合小学校6年生は、修学旅行で長崎方面へ行ってきました。

初日は、長崎の新しい町並み(戦争によって悲しい体験をした町から復興をとげた町)を訪れ、語り部さんの話を1時間ほど聞いたり、平和公園にて平和のセレモニーをし、その後2時間ほど班ごとにフィールドワークをしました。山里小学校や如己堂、浦上天主堂や爆心地そして、原爆資料館へと行きました。現地のガイドさんに案内されながらたっぷり歩き、しっかりと学習をすることができました。

夜は、稲佐山観光ホテルでの宿泊となり、豪華な夕食やおしゃれな部屋、そして友だちとのお話を楽しみました。

2日目は、長崎の新しい町並み(西洋文化が入り、歴史と伝統を築いた町)を見学し、大浦天主堂やグラバー園さらには、佐賀の吉野ヶ里遺跡を見学してきました。

東小学校の友だちとも、仲良く過ごすことができ、協力し合いながら一泊二日の旅を楽しむことができました。

修学旅行で学んだことを、これからの学校生活に活かし、頑張っていきます。

サッカー部試合速報

~サッカー部試合速報~

11月3日(月・祝)
県少年サッカー新人大会 阿蘇支部予選大会(4・5年生の大会)

会場:白水グラウンド (ピッチ:芝 良好 天気:快晴)

********************
第4試合 バッサーレ VS 高森中央FC
(Kick Off 11:40~)

5-1(前半3-0)(後半2-1)で残念ながら負けました。

得点:KSさん(後半5分)
失点:前半(2分、3分、9分)、後半(11分、15分)
警告:該当なし
退場:該当なし

********************
第6試合 OASO VS 高森中央FC
(Kick Off 13:08~)

6-1(前半2-1)(後半4-0)で残念ながら負けました。

得点:KSさん(前半4分)
失点:前半(0分、0分)、後半(1分、3分、7分、10分)
警告:該当なし
退場:該当なし

********************

試合には勝てませんでしたが、4・5年生の新しいチームのデビュー戦として、みんなで
ひとつになって、頑張ることができました。
今回のくやしさをバネにし、小体連の大会では、各学年とも良い結果が残せるよう
頑張っていきます。

次回も応援よろしくお願いします。

祝・学童五輪サッカー大会で優勝(優秀賞)

高森中央FCが、第40回学童五輪サッカー大会のフレンドリーの部において、優勝(優秀賞)という結果に輝きました。

すばらしい結果となりました。この経験をまた次へ活かしていきたいです。

**********(結果)**********

会場:錦島運動広場グラウンド(天草市本渡) (全面 良好 土)
第3試合  亀川FC VS 高森中央FC
(Kick Off 10:51~)

2-4 (前半1-2)(後半1-2) で勝利!!
得点:KYさん(前半11分、後半0分、後半14分)、JYさん(前半13分)
失点:(前半2分、後半3分)
警告:該当なし
退場:該当なし

************************

第5試合  佐敷SC VS 高森中央FC
(Kick Off 12:23~)

1-2 (前半0-0)(後半1-2) で勝利!!
得点:KYさん(後半1分、後半8分)
失点:(後半3分)
警告:該当なし
退場:該当なし

************************

応援ありがとうございました。
熊本県サッカー協会から、表彰状と盾を、熊本日日新聞社から賞状をいただきました。

熊日学童五輪サッカー大会(結果)

第40回熊日学童五輪サッカー大会に高森中央FCはフレンドリーの部で参加をしました。

会場:山鹿カルチャースポーツセンター(ピッチ:良好 土 天気:快晴)
*****************
第3試合 植柳FC VS 高森中央FC
1-4(前半1-3)(後半0-1)で、勝利しました。
得点:RSさん(前半3分、前半7分)、KYさん(前半15分)、HKさん(後半14分)
警告:なし
退場
なし

*****************
第5試合 TAIKEN.FC VS 高森中央FC
0-0(PK2-3)で、勝利しました。
得点:なし
警告:KYさん(後半6分:反スポ)
退場:なし

****************

2次戦は、25日(土)天草市本渡の錦島運動公園であり、亀川FC、佐敷SCと対戦をします。
応援よろしくお願いします。

サッカー部 後期リーグ戦(2部)結果

阿蘇(U-12)リーグ戦 2部 (後期)

本日、後期のリーグ戦がスタートし、バッサーレとの試合をしました。

前期の結果により、2部に昇格しましたが、レベルの高さにおどろきつつも、
しっかり頑張る姿に手ごたえを感じました。

 ~結果~

*************************
【第1節】  VS  バッサーレU-12(会場:白水グラウンド)

Kick Off(9:29~)

前半(4-0) 後半(1-0) 5-0で勝利しました。
得点者(KYさん:前半0分 前半3分 後半1分)、(SAさん:前半9分)、(RSさん:前半10分)
警告・退場(該当者なし)

*************************
【第2節】  VS  バッサーレU-12

Kick Off(12:56~)

前半(0-0) 後半(0-1) 0-1で負けました・・・・・
得点者(該当者なし)
警告・退場(該当者なし)

*************************

ご声援ありがとうございました。

尚、マグラーズAチームとのトレーニングマッチも1つ行いました。

*************************
【トレーニングマッチ】  VS  マグラーズ

Kick Off(11:10~)

前半(0-0) 後半(1-2) 1-2で負けました・・・・・
得点者(KYさん:後半10分)
警告・退場(該当者なし)

*************************

次のリーグ戦の日程は未定ですが、10月には、学童五輪大会もあります。
次回もご声援をよろしくお願いします。

全力で泳いだぞ!~郡市水泳記録会~


7月22日に郡市学童水泳記録会が阿蘇市アゼリアプールで行われました。開会式では,本校の体育委員長が(阿蘇市長に負けないぐらいの)元気いっぱいの大きな声で選手宣誓をすることが出来ました。競技中は,中央小と中央小が声を合わせてそれぞれの選手にエールを贈る姿が見られるなど町内の子どもたちの絆が感じられました。結果,5年女子が1位・5年男子が5位・6年女子が2位という好記録を残すことが出来ました。暑い中,ご声援ありがとうございました!

楽しかった!~4年生PTA臨海学校~

7月19・20日に4年生PTAレクレーションが行われました。大分マリンカルチャーセンターでの臨海学校です。初日は悪天候でしたが,何とか海水浴とキャンプファイヤーを行うことができました。2日目の午前中は晴天に恵まれ,カヌー体験で楽しむことができまいた。夏休みに入ってすぐでしたが,親子で参加のイベントでよい思い出づくりができたようです。

サッカー部・4種リーグ2部に昇格!!

阿蘇4種リーグ戦(3部)の試合が行われました。

第1試合  高森中央FC VS ビアンカスにしはら(KIck Off 9:00~)
       前半( 2 ― 0 ) 後半( 1 - 1 ) 3 - 1 で勝利!
       ※得点者 前半8分(オウンゴール)、前半9分(KYさん)
              後半1分(HKさん) 
第2試合  OASO VS 高森中央FC(Kick Off 10:20~)
       前半( 0 - 2 ) 後半( 0 - 0 ) 0 - 3 で勝利!
       ※得点者 前半6分(KYさん)、前半15分(SKさん)
第3試合  高森中央FC VS ビアンカスにしはら(KIck Off 11:00~)
       前半( 1 - 2 ) 後半( 0 - 1 ) 1 ー 3 で負けました・・・
       ※得点者 前半13分(KYさん)
第4試合  OASO VS 高森中央FC(Kick Off 12:20~)
       前半( 0 ー 2 ) 後半( 0 - 3 ) 0 - 5 で勝利!!
       ※得点者 前半11分(SKさん)、前半12分(KYさん)
              後半1分(KYさん)、後半2分(RSさん)、後半8分(MSさん)
この結果、3部リーグにて、勝ち点15となり、単独首位!!
       後期リーグ戦(9月~11月)では、2部に昇格して戦うことになりそうです。
       暑い中、ご声援ありがとうございました。
       10月には、学童五輪大会、11月には選手権新人戦もあります。
            これからも良い試合ができるよう、がんばっていきます。

サッカー部 試合速報!

★2014 阿蘇郡市4種リーグ戦 (3部リーグ)

6月15日(日)第1節・第2節を行いました。
(会場:高森中央小グランド 天候:曇り時々晴れ グランドコンディション:良好)

第1節  高森中央FC VS マグラーズチャレンジ(Kick Off 9:45~)
      前半(1-0) 後半(1-1) 2-1で勝利
     得点者(前半10分 KYさん 後半 9分SKさん)

第2節  高森中央FC VS マグラーズチャレンジ(Kick Off 13:00~)
      前半(1-0) 後半(0-0) 1-0で勝利
    得点者(前半7分 KYさん)

会場と日程の関係で、ホーム分とアウェイ分を同日に行いましたが、
無事に勝ち点6ゲットしました。

次節も勝ち点3を積み重ねられるよう、頑張ります。

応援ありがとうございました。

プール開きがありました。(5・6年生)


気温21℃、水温24℃と最高のコンディションに恵まれ、プール開きを行うことができました。

特に5・6年生にとっては、自分達できれいにしたプールなだけに、最初に泳ぐことができて、うれしかったようです。
こらから本格的に水泳の授業が始まります。きまりを守って楽しく活動していきたいです。

ブルービーズ読み聞かせ

中央小学校では、定期的に保護者の方から読み聞かせをしていただいています。4年生では、世界一周をしたある家族の旅行記を紹介してもらいました(読み聞かせをしてくださったお母さんのお知り合いだそうです)。様々な国で撮られたスナップ写真を電子黒板に大きく出しながらの語りで、世界一周をした気分に浸れました。。辺り一面真っ白な塩湖やピラミッドなどの写真に子どもたちは「おおー!」と歓声をあげていました。一方、治安が悪い国があることにも考えさせられたところです。ブルービーズのみなさん、ありがとうございました!

プールそうじをしました!!


6月からは、プールの授業が始まります。それに向けて、23日(金)の午後に、5・6年生でプール掃除を行いました。

はじめは泥水だらけで、入るのをためらいたくなりましたが、一生懸命そうじをし、ピカピカになりました。




5年生は、プールサイドの掃除や、草刈などを頑張りました。プールの中に入れず、6年生をうらやましそうに見ていましたが、「来年は自分たち」という気持ちで頑張っていました。

6年生がプールの中

5年生がプールサイド

これは、高森中央小学校の伝統のようです・・・








見事!ピカピカになりました!

水泳の授業が楽しみですね。

今年もやってきました


今年も元気にヒナが顔を出しているようです。毎年体育館下の軒下の同じ場所に巣を構え、子育てをしているツバメです。今回は、4羽ほどのヒナが元気に口を開けてエサをねだっています。元気に育ち巣立ってくれることを見守りたいと思います。

そっと見守ってくださいね。

第1回代表委員会


14日(水)の昼休みには、第1回目の代表委員会が行われました。今回の議題は「なかよし集会の内容を決めよう」でした。3年生以上の各クラスから代表2名が参加をしてくれ、クラスで話し合って決めた意見や理由を発表してくれました。
話し合いの結果、「自己紹介貨物列車」と「学校先生マルバツクイズ」に決まりました。

なかよし集会は5月22日です。全校児童で楽しみたいと思います。

たてわり班結団式

たてわり班結団式!
平成26年度縦割り班結団式がありました。12名の班長が旗を掲げ、班のめあてを発表したり、各班ごとに元気よくかけ声をかけたりして、今年度も元気よくスタートできました。今後は、縦割り班ごとに掃除にとりくんだり、金曜日の業間には、「ふれあいタイム」で元気よく活動をしていきます。

南部分署へ見学に行きました








今4年生は、私たちのくらしを守っている人々の働きについて、調べ学習を行っています。
先日、白水にある南部分署に見学に行きました。
実際に体験見学する中で、消防署で働く方の工夫や苦労について子ども達は学ぶことができました。

走った!跳んだ!!投げた!!!〜スポーツテスト〜


走った!跳んだ!!投げた!!!
4月17日にスポーツテストがありました。みんなそれぞれの種目で好記録目指して頑張ることができていたようです。阿蘇の子どもたちの運動面での課題として「柔軟性」があります。お風呂あがりに親子でストレッチを日課にしてみるのも良いかもしれませんね。

興奮・ヤッター! 第一回立て割り班活動

一致団結!









 平成26年度の「縦割り班」が決まりました。全校を12班に分けて異学年の交流を行っています。これから、6年生の班長を中心に、中央小学校を盛り上げていくことになります。

サクラ満開! -歓迎遠足-

サクラ満開!

 絶好のお花見、いや歓迎遠足日和でした。サクラはまだ咲いているかな?と心配しながら千本桜に登ってみると、満開のサクラが中央小学校を出迎えてくれました。
 企画委員からのゲームや手作りの弁当にうれしさを隠せない様子の子どもたちでした。

平成26年度 入学式

42名の新1年生
 今年度もかわいいお友達が増えました。全職員・全児童が待ちに待っていたこの時期がやってきました。名前を呼ばれると、大きな声で返事ができました。