学校生活
1月12日
1月12日(火)です。
1・2年生が身体測定と保健の学習を行いました。
保健指導では、毎朝トイレに行くことの大切さや
うんちによって体の様子が分かること
学校でも遠慮せずトイレに行っていいことなどについて話がありました。
写真は1年生です。
その後、身体測定を行いました。
4月に比べ、みんな確実に大きくなっており
みんな成長を実感することができていたようです。
3・4年生まえのトイレです。
スリッパがきちんと並んでいて、とても気持ちがいいです。
職員室前で福袋を持った子どもに出会いました。
図書室でもらったそうです。
中にはおみくじと、本をたくさん借りることができる券などが入っています。
子どもたちはとても楽しみにしているようです。
1月11日
1月11日(火)です。
朝から家庭教育部の皆様に挨拶運動をしていただきました。
登校する子どもたちに声をかけていただいています。
子どもたちも、気持ちよく挨拶をすることができ、
とても素晴らしいと感じました。
お家の方々に挨拶されると、やっぱり嬉しいようです。
今後、さらに挨拶が上手になっていくといいですね。
今日の給食です。
メニューは
・むぎごはん ・だいこんとあげの味噌汁
・さばのこうみづけ ・きなこもち
でした。
新年始まってはじめての掃除です。
みんな掃除前の黙想をして
一生懸命掃除に取り組んでいました。
1月7日
1月7日(金)です。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
1時間目に、後期後半の始まりの会を行いました。
校長先生はお話の中で、
日本ハムファイターズの新庄剛志監督の話から
準備をすることや目標をもって努力することの大切さのついて
話をされました。
各教室の様子もお伝えします
1年生・2年生
3年生・4年生
5年生・6年生
どの教室でも、子どもたちが生き生きとした表情で
集会に参加していました。
各教室には担任の先生から子どもたちに向けて
新春の挨拶が掲示されていました。
5年生は6年生へ向けて目標を立てていました。
自分の好きな言葉を選んで、それが達成できるように努力していくのだそうです。
子どもたちはたくさんの言葉の中から、自分の好きな思い思いのものを選らんでいました。
下校時刻の様子です。
きれいな飛行機雲が青空にかがやいていました。
12月24日
12月24日(金)です。
今日はクリスマスイブ、そして後期前半の終わりの日です。
明日から楽しい冬休みです。
4時間目に、終わりの会を行いました。
校長先生のお話です。
校長先生は、後期前半の行事や子どもたちの頑張ったことや
相手に優しく接する心などについて話してくださいました。
生徒指導担当の先生のお話です。
・食べ過ぎ飲み過ぎをしないこと
・早寝・早起きをすること
・お金は大切に使うこと
・個人情報をネットに載せないこと
などについて話がありました。
今回もオンラインでの集会となりましたが、
どの学年も立派な態度で会に臨んでいました。
2年生では、帰りの会の際に、冬休みに誕生日を迎える子どもの
お祝いをしていました。
メッセージカードをもらった子どもも
お祝いしている子どもたちもとても嬉しそうでした。
明日から冬休みです。
きまりを守って健康・安全にくらし
楽しい冬休みにして欲しいと思います。
12月23日
12月23日(木)です。
21日(火)の様子をお伝えします。
3年生がお楽しみ会を行いました。
始めの言葉です。
言葉も子どもたちが自分で考えたそうです。
内容も発表もとても立派でした。
プログラムです。
内容もバラエティーに富んでいて、とても楽しそうです。
初めはピアノの発表会です。
練習した曲を上手に発表しました。
次はダンスです。
見ている方も楽しそうでしたが、
踊っている本人たちも楽しんでいました。
次はお笑いコントです。
短い時間の中に、面白さが詰まっていて
本当に面白かったです。
お次はマジックです。
本格的なマジックショーにみんな驚き大喜びでした。
次はジェスチャークイズです。
身振り手振りで、ものや様子を表します。
次はクイズです。
みんなを楽しませるようなたくさんの問題が準備されていました。
最後に体育館でみんなでドッジボールをしました。
お楽しみ会を企画し、どうすればうまくいくかや
みんなが楽しんでくれるかなどについて考えるていくことで
たくさんのことを学ぶことができます。
今回のお楽しみ会で、子どもたちはたくさんのことを学び
たくさん楽しむことができたようです。