学校生活
7月14日
7月14日(金)です。
昨日の話題です。
中学年の水泳大会の様子をお伝えします。
雷などの影響で、なかなか実施することができませんでしたが
やっと昨日行うことができました。
水慣れの様子です。
みんなとても楽しそうです。
競技の様子です。
中学年では、自分の力に応じてビート板を使ったり
得意な泳ぎ方で泳ぎました。
3年生です。
4年生です。
みんな一生懸命泳いだり応援したりすることができました。
きっと思い出に残る水泳大会となったことでしょう。
7月13日
7月13日(木)です。
各学年部で水泳大会を実施しました。
今回は、高学年の水泳大会の様子を紹介します。
初めの言葉です。
水泳大会のめあての発表もありました。
準備運動です。
係の子どもたちが活躍しました。
水慣れの様子です。
水泳の学習が始まった頃より、みんなけのびやバタ足が
ずいぶん上手になりました。
いよいよ競技の始まりです。
自分で決めた種目に挑戦しました。
今回の水泳大会で、今までのベストタイムを出した子どもも多かったようです。
最後に、みんなで自由時間を楽しみました。
夏休みまであと少し
水泳の学習ができるのも、あと少しとなりました。
たくさん泳いで、たくさん上手になり、たくさんの思い出をつくって欲しいと思います。
7月11日
7月11日(火)です。
昨日の様子をお伝えします。
2校時に、1年生が道徳の授業研を行いました。
題材名は「はしのうえのおおかみ」で、親切について考える学習です。
始めに、親切についてのアンケート結果から考えました。
紙芝居形式でお話を読みました。
子どもたちも集中して話を聞くことができました。
お話の状況を分かりやすくするため、ロールプレイを行いました。
書く場面もありました。
1年生はまだたくさんは書くことができませんが
しっかり考えながら書くことができていました。
友達と考えを交流しています。
ワークシートを見せながら話すなど、工夫して話すことができていました。
手を上げて発表する姿も、とても素晴らしかったです。
この学習を通して、親切にすると
された人だけでなく、した人も気持ちよくなることに気づくことができました。
振り返りの中でも、子どもたちが親切にしている場面がたくさん紹介されました。
これからも、きのうよりちょっと親切に
そして優しい気持ちになれる高道小学校になっていくといいですね。
7月10日
7月10日(月)です。
先週の様子をお伝えします。
7日(火)に授業参観・学級懇談会・地区懇談会を行いました。
今回の授業参観は、人権学習でした。
雨天にも関わらず、たくさんの保護者の皆様に参観いただきました。
本当にありがとうございました。
人権学習はこの授業だけで終わりではなく、
この後、学級や一人一人のことについて考えていきます。
ご家庭でも、今回の授業をもとに、
人権について考える機会としていただけると幸いです。
7月6日
7月6日(木)です。
昨日の様子をお伝えします。
5校時に、1年生がふれあいサロンを行いました。
内容は、地域のお年寄りの皆様との七夕作りです。
お世話していただいたのは、社会福祉協議会や民生委員の皆様です。
1年生は、この活動をとても楽しみにしていたそうです。
始めに、説明を聞きました。
その後、楽しく七夕作りを行いました。
作りながらのお話も盛り上がったようです。
できあがった七夕飾りです。
1年生教室前に掲示してありますので、
明日の授業参観・懇談会の際にでもご覧ください。