学校生活
1月18日
1月18日(月)です。
今週、給食委員会が「牛乳飲み残しチェック」を行います。
初日の今日は低学年でした。
牛乳の飲み残しがあると床に牛乳がこぼれたり、かごが汚れたりします。
日頃から飲み残しがないよう気をつけていますが、結果はどうだったでしょう。
給食委員会のお兄さんがしっかりチェックしてくれています。
飲んだ後、確認はしていますが、チェックする時はどきどきです。
結果は、飲み残しはあまりなかったようです。
きちんとできている子どもには、「しっかりできているね。」
と認めたり励ましたりする声かけもありました。
給食委員会の取組で、子どもたちの意識も高まっていっています。
1月15日
1月15日(金)です。
朝からフッ化物洗口を行いました。
音楽に合わせて上手にぶくぶくうがいをすることができました。
6年生が卒業アルバム用の集合写真撮影を行いました。
暖かい日差しの中、みんな笑顔で写真を撮ることができました。
卒業まであと3ヶ月弱、
よい思い出をたくさんつくって卒業して欲しいと思っています。
給食時間です。
保健体育委員会が、PK大会の案内に来てくれました。
3人でチームをつくり、PK大会をするそうです。
子どもたちもやる気満々で話を聞いていました。
1月13日
1月13日(水)です。
朝、児童玄関前で「お年玉図書販売」が行われていました。
子どもたちが、自分の好きな本を選んで購入していました。
今年もたくさんの本を読んで欲しいですね。
今週は身体測定が行われています。
今日は低学年でした。
初めに、生活習慣について養護の先生からお話がありました。
その後、身長と体重を測定しました。
みんな前回の測定よりも、身長も体重も大きく成長していました。
今日のリクエスト給食は高道小学校の給食委員会の子どもたちが考えたメニューでした。
・あげパン ・タイピーエン ・スタミナサラダ ・お米タルト ・牛乳
です。
あげパンとお米タルトは特に人気で、
みんな喜んで食べていました。
1月8日
1月8日(金)です。
今日は朝からフッ化物洗口を行いました。
写真は2年生です。
フッ化物洗口でお世話になった先生に
元気な声でお礼を言うことができていました。
2年生の算数の学習です。
長い長さを測る単位として、メートルについて学びました。
写真は1メートル物差しで、色々な物の長さを測っているところです。
昼休みには雪が降りました。
積もりはしませんでしたが、突然の雪に
子どもたちは大喜びでした。
2連休は積雪も予想されています。
保護者の皆様におかれましても、十分ご注意ください。
1月7日
1月7日(木)です。
今日から後期後半が始まりました。
朝から放送で、始まりの会を行いました。
校長先生が放送で、目標をもって取り組むことの大切さや
どうすれば粘り強く取り組むことができるかについて
分かりやすく話してくださいました。
子どもたちも姿勢正しくしっかり聞くことができていました。
1年生と2年生です。
3年生と4年生
5年生と6年生
あおぞら2組です。
※あおぞら1組と3組は、交流学級の関係等で写真が撮れませんでした。
また別の機会に紹介します。
図書室には、本の福袋が登場しました。
本物の福袋と同じように、中にどんな本が入っているか分かりません。
また、プレゼントとおみくじもはいっているそうです。
子どもたちはみんな大喜びです。
子どもたちは、借りた後、早速袋を開けて
中身を確かめていました。
いつもは自分で選んで本を読みますが、福袋では
自分の知らないジャンルや内容の本に触れることができます。
借りた本を熱心に読んでいる子どもたちの姿が印象的でした。