学校生活(ブログ)

学校生活

スポーツの秋

体育委員会が企画した長縄大会の真っ最中です。

火曜日は5,6年生、今日は3,4年生の大会でした。多いクラスは3分間で240回以上跳んでいました!

先生チームも飛び入り参加し、160回と大健闘!スポーツの秋を楽しんでいます。

食欲の秋

ふるさとくまさんデーの今日、給食のメニューは「熊本県産黒毛和牛のサイコロステーキ」でした。

子どもたちも先生も、にこにこ顔でステーキを口に運んでいました。給食後に話を聞いてみると「おいしかった!!」の声がたくさん聞かれました。

 また、給食センターの方が作られた「牛さんがお肉になるまで」の動画も見ました。おいしく、学びになる給食時間でした。

思い出日記

少し季節は遡りますが・・・

2年生が生活科の学習の一環で矢護川に出かけました。

川遊びをしながら、カエルやカニをつかまえようと一生懸命です。

草むらにはバッタもたくさんいました。

楽しく生活科の学習をすることができました。

サクラソウ日記

大事に大事に育てているサクラソウ。その芽が食べられてしまいました。

が、

消毒をして様子を見ていると新芽が出てきました。植物ってたくましい!

がんばれ!サクラソウ!

避難訓練(ショート訓練)

自分の命を自分で守る力を育てることはとても重要です。そこで、ショート訓練(短い時間での避難訓練)をしました。今回は地震が起こったときに身を守る方法を確認しました。

今後も定期的に訓練をしていきます。

写真奥に写っている先生が後期より赴任された内田純鈴先生です。

マスクと液体石けん

PTAから感染予防のためにと液体石けんボトルと液体石けんをいただきました。石けんボトルは、オリジナルのパッケージシール付きです!まずは低学年の水道に置きました。今後、中・高学年にも設置予定です。

また、大津町から感染症予防にといただいたマスクを本日配付しています。仕分け作業は、スクールサポートスタッフとして10月から勤務されている花岡先生にお願いしました。

今後も感染予防にご協力をよろしくお願いします。

ありがとう!マシュー先生!!

8月4日(火)にマシュー・D・サイバート先生の最後の授業がありました。いつも明るく、元気に教えてくださったマシュー先生。最後の授業でも子どもたちと楽しそうに英語の学習をされていました。バイオリンの演奏も披露され、子どもたちは夢中になってその音色に耳を傾けていました。

マシュー先生、本当にありがとうございました!!

 

 

また、8日(土)にはマシュー先生の無観客ライブが以下のサイトにてライブ配信されます。ぜひご覧下さい!

●日 時:令和2年8月8日 午後5時から配信開始(1時間程度)

●U R L :https://www.youtube.com/channel/UCa4nwYEkj7ImUrnm7qC_63Q

(大津町公式Youtubeチャンネル)

●その他:(1)チャンネルでの同時配信は8月8日限定でしか見ることができません。

      (2)内容を再編集したビデオは後日、同チャンネルで見ることができます。  

 

プール開き

 

今週からプールの授業が始まりました。どの学年の子どもたちもプールの時間を楽しみにしているようです。楽しそうにしている子どもたちの様子に、私たちも元気をもらっています。

 

一斉登校!大津小学校再スタートの日!

 

ついに一斉登校の日を迎えました。大津小学校の再スタートです。久しぶりに会う友だちと楽しそうに遊ぶ姿が印象的でした。

今日は1時間目に校長先生の話をはじめ、今後の学校での生活について担当の先生からの話がありました。校長先生からは「必要のない接触をさけること」「人の話を聴くこと」「心配なことは相談すること」が大切だと話がありました。

今後も感染症対策に気をつけながら、楽しい学校生活になるようにしていきたいと思います。

 

発明工夫!

 

給食室前、職員室前、玄関に登場しました!「足踏み式手指消毒機」です!!

事務の井上先生の手作りです。

この発明品の力も借りて、より一層感染予防に努めていきたいと思います。

 

初めての給食!

学校が再開し、1年生にとっては初めての給食がありました。給食中は感染予防のためおしゃべりはできませんでしたが、おいしそうにカレーを口に運んでいました。給食後には「おいしかった」と「次も楽しみ」とお話してくれました。

 

分散登校日の様子

どの学年も真剣に学習に取り組むことができています。

 

「家庭学習チャレンジカード」や「運動チャレンジカード」にもしっかり取り組めています。

「おおずっちポイントカード」のポイントも順調にたまっていますね!

明日からは2グループ(「自分に夢グループ」と「自分に自信グループ」)に分かれての分散登校です。会えるお友だちも少し多くなります。楽しみですね。

 

 

学校の様子

1年生の朝顔が元気に芽を出しています。

2年生のピーマンはかわいい実をつけています。

4,5年生のかめも、玄関の金魚も、うさぎのアナとエルサもみんな元気です。

 

私たちも子どもたちがいつ学校に来てもいいように、環境整備に努めています。

感染防止を心がけて生活し、登校日に元気に会いましょう!

 

 

 

 

 

 

登校日に向けて

今日の午前中は、登校日の子どもたちの学習や家庭学習等について打ち合わせをしました。3密を避けるため、体育館で30分程度で行いました。大津小職員一丸となって、引き続き、子どもたちの心や学習のサポートをしていきたいと思います。

登校日に元気に会えるように、お互いに予防を心がけましょう。ゴールデンウィークはお家で楽しく過ごしてくださいね。子どもたちに会えるのを楽しみにしています。