2022年11月の記事一覧
5分間走(全学年)開始!
11月21日(月)から、業間の時間を使って、持久走大会に向けた5分間走が始まりました。
全学年が運動場に集合して、下学年と上学年で内周と外周に分かれて行います。
初日から時間いっぱい、足を止めずに頑張りました。
自分のペースをつかんで5分間走れるように、練習を重ねます。
これから、本番に向けてさらに頑張ります!
避難訓練(地震・火災)
11月21日(月)の3時間目に、地震と火災の避難訓練を行いました。
地震発生後、家庭科室から火災が発生したことを想定して行いました。
また、今年度も荒尾消防署南関分署の消防士の方々にご協力いただきました。
水消火器での初期消火の仕方を教えていただいたり、実際に、放水を見せていただいたりしました。
そして、救急車や消防車の中も見せていただき、とても貴重な体験ができました。
「お・か・し・も」をしっかりと守って行うことができました。
スペシャル読み聞かせ「秋のおはなし会」
11月16日の朝、読み聞かせの会クローバーさんから6人おいでいただき、スペシャル読み聞かせがありました。コロナ禍でしばらく中止されていたのですが、今年は、広い体育館で密にならないよう座席を配慮して、15分の短時間で実施しました。
ギター伴奏の「まっかな秋」の歌で迎えていただいて、まずは大型絵本「どんぐりむらのどんぐりえん」の読み聞かせでした。体育館なので、大型絵本でも決して大きくは感じないのですが、子どもたちの中には、身を乗り出して聞いている人もいました。いつか、お話のようなおまつりができるといいですね。
続けて、パネルシアター「あきのうた」。お月さまやドングリが出てくるお話に、みんながよく知っている歌を交えて、すてきな秋の日のお話でした。
短い時間でしたが、朝から楽しい時間を過ごすことができました。退場の時には陽気な「南の島のハメハメハ大王」の歌で送り出していただきました。これだけの準備は大変だったと思います。皆さん、ありがとうございました。
今日も朝から落ち葉掃き!
今週から始まったボランティア活動の落ち葉掃きですが、
今日も朝からたくさんの子どもたちが校庭に集まってくれました。
中には、下学年の友だちに優しく声をかける上学年の姿も見られました。
また、自分たちで時間を決めて、それまでは集中して取り組み、
終わったら、片付けをして運動場で仲良く遊んでいました。
みんなで取り組むことで、気持ちのいい毎朝を迎えることができました。
落ち葉掃き(ボランティア)
11月7日(月)の朝から、環境美化委員会を中心に校庭の落ち葉掃きを始めました。
環境美化委員会の人が放送でボランティアを呼びかけると、
初日からたくさんの子どもたちが校庭に集まってきました。
そして、学年関係なくみんなで協力して、時間いっぱい頑張りました。
また、業間には5年生や4年生の子どもたちが、
自ら進んで落ち葉掃きの続きをしてくれました。
ボランティアの温かい心溢れる、素敵な1週間の始まりになりました。