ブログ

2021年11月の記事一覧

試走(持久走大会に向けて)

持久走大会に向けて、各クラス試走に取り組んでいます。

寒いなかですが、子どもたちは一生懸命頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残り1週間、それぞれタイムを伸ばしていってほしいと思います。

四小祭り、楽しかったね。

11月27日(土)、爽やかな秋晴れの下、四小祭りが行われました。去年から、新型コロナ感染症の感染拡大のため、あちこちのお祭りが中止されてしまい、子どもたちが楽しめる行事がなくなってしまっていました。そんな中、四小の保護者有志の方々が、準備を重ねてこられ、コロナの落ち着いた今ならできる!ということで、当日を迎えました。子どもも大人もとっても楽しめました。ほんとうにありがとうございました。お祭りの様子をたくさん掲載します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラブ活動

久しぶりのクラブ活動でした。

どのクラブも楽しそうに取り組んでいました。

パソコンクラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツクラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ものづくりクラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残り回数も少ないですが、楽しく取り組んでほしいです。

紅葉が見頃です。

朝の会では、各学級「まっかな秋」を歌っています。「まっかだな まっかだな つたの葉っぱがまっかだな もみじの葉っぱもまっかだな・・・」こんな歌詞です。

各教室から、北側の裏山のほうを見ると、ほんとうに真っ赤に色づいた木々が見えます。今が、見頃です。ぜひ、学校に来られた際に、ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯みがき指導

先日、大林歯科の大林先生とスタッフの方6名が来校され、すべての学級で「歯みがき指導」をしていただきました。

日頃の歯みがきがしっかりできているのか、振り返るとてもいい機会になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定期的な歯ブラシの交換、家での歯みがき指導もよろしくお願いします。