日誌

学校生活

ハウステンボス①

ハウステンボスに到着しました!

これからグループごとに活動します。

今日は風が少し冷たいですが、いい天気で人も少ないです。

意外なところで…

バスの中で、バスガイドさんによる魚の漢字クイズがありました。いつもタブレットでお魚タイピングをしている万江小の子どもたちは、ほとんどの漢字を当てることができました!意外なところで特技を披露した万江小6年生でした。

おはようございます

みんな元気です!

退館式を済ませて朝食を食べています。

男子は和食、女子は洋食。好みがはっきり分かれました。

 

夜景のきれいなホテル

稲佐山の中腹にあるホテルからの夜景は最高です!就寝時間が近づいてきました。明日に備えておやすみなさい。

ホテル

ホテルに着いてまずは入館式をしました。そしていよいよお楽しみの夕食です。豪華なホテルにメニュー、子どもたちのテンションもかなり上がってます↑

平和学習③

原爆資料館に着きました。グループごとに調べ学習と重ねながら、原爆の威力を再確認しています。

平和学習②

フィールドワークで山里小学校、如己堂、平和公園、爆心地を巡りました。

平和学習①

被爆者の方の講話、そして平和集会を通して戦争の悲惨さ、平和の尊さを学ぶことができました。これからフィールドワークでさらに学びを深めます。